業績堅調なのになぜ?パナ1万人リストラの深刻

2025.05.19 07:45
「これだけの規模の人員適正化に及ばざるを得ないということは、本当に非常に忸怩(じくじ)たる思いだ」

5月9日、決算説明会に登壇したパナソニック ホールディングス(HD)の楠見雄規社長は、グループ全体で約1万人の人員削減を行うと発表した。

パナソニックは国内で約8.1万人、海外で約12.6万人の従業員を抱える(2025年3月末時点)。今後行う経営改革では、2025年度を中心に国内と海外それぞれで…

あわせて読みたい

カリスマ去ったダイキン「有望市場停滞」で正念場
東洋経済オンライン
伊藤園とコカコーラ「値上げ戦略」の決定的な差
東洋経済オンライン
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
「お前がバカだからだ!」ユニクロ柳井正が部下にブチギレた理由が恐ろしすぎて震える
ダイヤモンド・オンライン
日産新社長「会社残すには工場閉鎖をやるしかない」
東洋経済オンライン
「大玉まるごとメロンショート」を7月の3日間限定で販売
PR TIMES Topics
パナが人員削減を繰り返す会社になった根本理由
東洋経済オンライン
パナ1万人、日産2万人…大企業が「大規模人員削減」から改革を始める納得の理由
ダイヤモンド・オンライン
初コラボ!日本酒「AKABU×UNITED ARROWS 別注 純米大吟醸 2025」発売
PR TIMES Topics
【人気特集】パナソニックグループ各社の「リストラ危険度」を徹底予測!「歴代トップの通信簿」25年分を公開
ダイヤモンド・オンライン
「黒字企業のリストラ」なぜ増加? パナ「1万人削減」は始まりに過ぎない
ITmedia ビジネスオンライン
漆黒の最中に包まれた新作「百万石最中大福ジェラート」誕生
PR TIMES Topics
ソニー最高益、パナ構造改革、シャープ黒字転換――電機3社「揃って減収」の裏側
ダイヤモンド・オンライン
ヤマト決算で営業利益が6割減、今期は増収増益の予想も「純利益だけは大幅減益」のワケ
ダイヤモンド・オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ヤマトHD、25年度1Qは赤字でも通期は「営業利益2.8倍」予想のワケ…黒字化の鍵を握るのは?
ダイヤモンド・オンライン
「1万人削減」パナ楠見CEOが終始無表情の胸の内
東洋経済オンライン
秋の味覚をひと足先に!タンテ・アニーより「栗のフレッシュチーズケーキ」数量限定発売
PR TIMES Topics
「カンガルー便」のセイノーHDが「2ケタ増収増益」のワケ、社長が語った秘策とは
ダイヤモンド・オンライン
パナソニックグループ各社の「リストラ危険度」を徹底予測・インフロニアの三井住友建設“電撃買収”の全内幕・JALがグループ会社のトップ人事に“強引介入”か
ダイヤモンド・オンライン
束感などの繊細なアレンジにも適したボリュームヘア用「ウエービーコーム」新発売
PR TIMES Topics