東証グロース「上場5年以上で100億円未達」201社

2025.05.18 00:45
東証グロース市場の退出基準のハードルが引き上がる。

現行基準は「上場から10年経過後に時価総額40億円以上」だが、早ければ2030年には「上場から5年経過後に時価総額100億円以上」に引き上げられる見通しだ。

上場5年経過銘柄のうち100億円未満は201社この基準が今すぐに適用されたとしたらどうなるか。

現在、上場から5年以上経過しているグロース銘柄は275社ほどある。その時価総額分布(5月…

あわせて読みたい

yutoriが展開する『HTH』が、3/22(土)に渋谷と福岡に新店舗を同時オープン
PR TIMES
「トランプショック」から出直った銘柄ランキング
東洋経済オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
東証グロース「時価総額100億円クリア」188社一覧
東洋経済オンライン
アメリカ上場の中国企業の「回帰先」に香港が意欲
東洋経済オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
優良割安株探しに役立つ!「低PBR」トップ50社
東洋経済オンライン
「トランプ関税ショック」株価騰落率ランキング
東洋経済オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
「ニッポン株式会社」は8年間でどれだけ値上がりしたのか?
ダイヤモンド・オンライン
こりゃ働く気も失せるわ…「上位1%」の富裕層が独占する〈世界の富〉の比率がトンデモなかった!
ダイヤモンド・オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
不正ログインによる株価操縦?国内小型株に異変
東洋経済オンライン
関税ショックで時価総額が急増or急減した300社
東洋経済オンライン
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
【理系男子の株式投資】勝てる投資家の集中投資術――「儲かる確信」を得る方法
ダイヤモンド・オンライン
254億円寄付「キーエンス」そもそも何がスゴいか
東洋経済オンライン
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
「食品のテスラ」、ベースフードに株主から熱烈愛
東洋経済オンライン
普通の会社員が5年で1億円を貯めた「4つの投資法」すべて公開!
ダイヤモンド・オンライン