のぞき見気分、共感、感銘? 作家の日記が興味深いのはなぜか 石井千湖のブックレビュー 本のみずうみ vol.8

2025.05.17 19:00
日記文学はとくに日本では人気のジャンルだ。書くことのプロである作家や詩人の日記ともなれば特に、思考の流れが可視化され、著者の頭の中をのぞいた気にもなれるし、同じような日常を送る中で選ばれた言葉の巧みさに感銘をうけることもしばしば。今回はそんな3冊をお届けしたいBY CHIKO ISHII 他人の日記を読むのが好きだ。日記は不可逆の時間を一部分でも言葉にして、記憶にとどめようとするものだからだろう。…

あわせて読みたい

<cross-dominance MUSIC TOURIST 第28~第30回放送>元チャットモンチードラマー高橋久美子と語る作詞の魅力
ラブすぽ
佐藤澄子さんのおすすめ本「翻訳ものに思わず手を伸ばしたくなる対話本」3選
婦人画報
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
捨て身じゃなければ、ここまで辿り着きませんよ『泡の子』田中慎弥×樋口六華
集英社オンライン
【作家・翻訳者の松本侑子さん書き下ろし!!】原作者モンゴメリ生誕150年を迎え、人気再燃の名作『赤毛のアン』3月27日発売
PR TIMES
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
私が「方言」を隠さなくなった理由
ダイヤモンド・オンライン
「韓国文学への関心が世界的な広がりを見せている」韓国文学翻訳院の担当者が語る、いま韓国文学が注目されているワケ
CREA
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
Gmailの“書いてくれるAI”が日本語に対応!対象ユーザーは?
GetNavi web
メールでうまく嘘がつけても「声」だとぜんぶがバレちゃう理由
ダイヤモンド・オンライン
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
時代を超える名曲『木綿のハンカチーフ』の「木綿」は何を象徴していたか?
ダイヤモンド・オンライン
【インバウンド対応を大幅強化】東京・大田観光協会ホームページ「TOKYO大田ナビ」多言語対応を拡充
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
ウェディングアイテムEC『DRESSY ONLINE』が多言語対応&海外発送を開始!世界中の花嫁へウェディングアイテムをお届けへ
PR TIMES
セルビア首都で大規模な反汚職デモ
AFPBB News オススメ
林望さんが語る「生涯の一冊との出合い」
クロワッサンオンライン
タイトルと物語と。【TheBookNook #43】
DRESS