"新NISA貧乏"まで出現…エコノミスト指摘「社会保険料+税の増加率が断トツ1位の日本に広がる貧乏性の正体」

2025.05.16 17:15
なぜ、日本の消費は停滞しているのか。第一生命経済研究所首席エコノミストの永濱利廣さんは「その背景には、3つの根深い不安と“お金そのもの”への執着という価値観の歪みがある」という――。※本稿は、永濱利廣『新型インフレ 日本経済を蝕む「デフレ後遺症」』(朝日新書)の一部を再編集したものです。

■日本が「貯め込み経済」になったワケ

現代の日本人にとって、今使えるお金よりも、将来のためのお金のほうが大…

あわせて読みたい

「自分へのご褒美買い」に走って不幸になる50代の残念な消費のクセ
ダイヤモンド・オンライン
【森永卓郎の「遺言」】「新NISA」で、あなたの老後資金を溶かすな!今「老後のために投資すべきもの」とは?
OTONA SALONE
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
よくわからないけど、お金のことが知りたい、もっと増やしたい!!という人に朗報!! 節約術から貯蓄、投資、助成金、税金などのお金の知識を一挙掲載。これ一冊で、お金や投資に対する苦手意識がなくなります!!
PR TIMES
「夫の給料でとりあえずやれている」が終わりを迎える時代に妻がすべきこと
with online
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
「いつが買いどき?」住宅が高すぎる。ローン金利も不安。賃貸から抜け出せない30代共働き夫婦の答え
with online
「パパが45歳」以降に出産した家庭の住宅費・教育費・老後資金の【家計対策】 「家計再生コンサルタント」が伝授
コクリコ[cocreco]
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
「繰り上げ返済」も「借り換え」もリスクがある…住宅ローンを「変動型」で借りている人の"第三の選択肢"
PRESIDENT Online
タイ経済は低成長続きバーツ相場も厳しさ増す、コロナ禍の回復遅れで内需振るわず
ダイヤモンド・オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
老後資金の「2000万円問題」が「4000万円問題」になっても心配なし!そのワケは?【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
お金に振り回されない!今日から始める「マネーリテラシー」入門5選
朝時間.jp
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
夫が言いたがらない事実。「家のお金は夫婦のお金」「半分は妻のもの」…じゃありません
with online
老後のお金に不安なあなたへの指南書『NHK趣味どきっ!MOOK 50代でも間に合う! オトナの“金育(きんいく)”』3月24日発売
PR TIMES
夢の4桁台の資産成功者!【30代シングル おつまるさん】のリアル投資体験談
InRed web
お金に弱い人ほどたくさん保険に入っているーー「保険の無料相談」の落とし穴
with online