横須賀・神田・下北沢・武蔵小杉・手賀沼・渋谷・埼玉をカレーで巡る2025首都圏横断カレーマラソンスタンプラリーを開催

2025.05.16 11:05
首都圏カレーの街連携プロジェクト
2025年5月17日(土)から2025年11月2日(日)の170日間。7つの街の21店舗でカレーを食べてオリジナルグッズをゲット!

カレーを通じた街の活性化に取り組んでいる首都圏の7都市で構成される「首都圏カレーの街連携プロジェクト(代表 カレーの街よこすか事業者部会部会長 鈴木孝博)」は、2025年5月17日(土)から2025年11月2日(日)の170日間にわたり、「横須賀・神田・下北沢・武蔵小杉・手賀沼・渋谷・埼玉」の7つの街の21店舗でカレーを食べてスタンプを集める「2025首都圏横断カレーマラソンスタンプラリー」を開催します。参加店舗(エイドショップ)は、プロジェクトリーダーのカレー・スパイス料理研究家 一条もんこ先生がセレクト。カレーマラソンの参加者(ランナー)にはスタンプの数に応じたオリジナルグッズを応募者全員にプレゼントします。
首都圏カレーの街連携プロジェクトは、今まで以上にカレーが街に与えるインパクトを強め、交流する人々がさらに増加し、楽しくなることを進めてまいります。
2025首都圏横断カレーマラソンスタンプラリー キービジュアル

カレーを愛する皆さま、お待たせしました!2024年に6都市を巡り、大好評を博した「首都圏横断カレーマラソンスタンプラリー」が、2025年はさらにパワーアップして帰ってきます。
今年は新たに埼玉を加え、7都市21店舗を舞台に、全国のカレーファンの皆さまとともに“食”と“街巡り”を楽しむイベントを開催します。個性あふれるカレー店を巡りながら、各エリアの魅力を再発見し、各都 市のカレーを味わい尽くしましょう!
今年も「楽しさ無限のカレーで街が人が繋がる」を合言葉に皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

カレーマラソンは、実際には走りません。7つの街のカレーショップをめぐりカレーを味わう企画です。「7つの街」にあるカレーを提供する7x3(21店舗)をめぐりスタンプを集めます。7つの街はとても離れているので、6ヶ月の開催期間があります。各街へは電車でも車でも走っても参加が可能です。「スタンプ」を集めた人には条件に応じて、完走証やメダルを授与します。最後に食べた店舗がゴールです。人それぞれのゴールを目指して楽しい時間を過ごして頂きます。


●名称:2025 首都圏縦断カレーマラソンスタンプラリー
●開催時期:2025年5月17日(土)~2025年11月2日(日)※170日間
●参加都市:横須賀・神田・下北沢・武蔵小杉・手賀沼・渋谷・埼玉
●参加店舗数:21店舗(7都市x 3店舗)
●公式サイト:
●プロジェクトリーダー:カレー・スパイス料理研究家 一条もんこ
●スタンプラリー スタンプシート
スタンプシート
スタンプシートは、参加店舗で配布します。
公式サイトにてダウンロードも可能です。印刷してご利用ください。



●応募コース
賞品イメージ

スタンプの数に応じてオリジナルグッズを応募者全員にプレゼント!

スタンダードコース(スタンプ7店)賞品:クリアファイル
ハーフコース(スタンプ14店)賞品:缶バッジ+クリアファイル
コンプリートコース(全店舗制覇!)賞品:アクリルキーホルダー+缶バッジ+クリアファイル


●オリジナルTシャツ特典
オリジナルTシャツのイメージ

オリジナル公式Tシャツを着てエイドショップで食べよう!
Tシャツ着用者には各店舗で特典があります。
ドリンクサービスやトッピングサービスなど。


●スポンサー
・株式会社池光エンタープライズ
・株式会社ウーケ
・エスビー食品株式会社
・カレーの街よこすか事業者部会
・木徳神糧株式会社
・株式会社キャニオンスパイス
・サヌキ印刷株式会社
・株式会社新進
・株式会社セイエンタプライズ
・一般社団法人 東京マラソン財団
・ハウス食品株式会社
●主催:首都圏カレーの街連携プロジェクト
・(代表)カレーの街よこすか事業者部会部会長 鈴木孝博
・神田カレー街活性化委員会委員長 中俣拓哉
・下北沢カレーフェスティバル代表 西山友則
・武蔵小杉カレーフェスティバル代表 奥村佑子
・かしわカレー図鑑編集長 波木香里
・渋谷 JapaneseCurryFestivalプロデューサー 松宏彰(カレー細胞)
・埼玉カレーフェス連合 代表 代々木原シゲル

●プロジェクトリーダー
一条もんこ(カレー研究家)

●協力
横須賀みんなのカレー食堂

●首都圏カレーの街連携プロジェクト事務局
神奈川県横須賀市日の出町1-9 株式会社ヤチヨ内
info@currymarathon.com

あわせて読みたい

劇場版「名探偵コナン 隻眼(せきがん)の残像(フラッシュバック)」の公開を記念したスタンプラリーを実施します!
ラブすぽ
「推しプリンスアイスワールド」in 横浜 2025 4/18(金)からスタンプラリー・プレゼントキャンペーン開催!
ラブすぽ
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
ギックスの商業施設・観光事業向けキャンペーンプラットフォーム「マイグル」、サンフレッチェ広島ホームゲーム全19試合で実施するスタンプラリーに採用
ラブすぽ
"かけるたんぱく質"発芽大豆フレーク Soycle(ソイクル)が、ついに首都圏エリアのスーパーへ。2025年3月より本格販売スタート!
PR TIMES
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
海軍カレーやカレーパンも! 「よこすかカレーフェスティバル2025」が5月17日・18日、横須賀のヴェルニー公園で開催
さんたつ by 散歩の達人
カレーの女王が送るレシピブック『一条もんこの あしたも食べたいキーマカレー100』が3月26日(水)に発売決定!
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【入園無料】約130種類1,300株の「春バラ」が4月下旬~続々開花!横須賀港を臨むフランス式庭園にフォトスポットなどが登場(横須賀市ヴェルニー公園)
PR TIMES
大根カレー「Radica」のレトルト商品が登場!旅するシェフと横須賀の高校生が開発
STRAIGHT PRESS
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
ザよこはまパレードと連携したデジタルスタンプラリーを実施!賞品:横浜ベイサイドエリアのホテル・飲食利用券/横浜マリンタワー展望フロアチケットなど
ラブすぽ
横須賀デートで行きたい!オススメのおでかけスポット9選
レッツエンジョイ東京[おでかけ]
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
カレーにゆかりの深い地※である横浜で、「カレー」と「音楽」の刺激的な饗演!『CURRY&MUSIC JAPAN 2025』4月4日(金)より横浜赤レンガ倉庫で開催
PR TIMES
魚藍亭監修 よこすか海軍カレーラーメンビーフ味/チキン味 新発売
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
劇場版ハイスクール・フリート よこすかカレーフェスティバル2025 横須賀女子海洋学校模擬店がヴェルニー公園にてOPEN決定!
ラブすぽ
ずんだもんの衣装や髪型のアレンジOK!お絵かき講座パルミーが『ずんだもんイラストコンテスト』を開催!【豪華賞品あり】
ラブすぽ