果実が主役のかき氷店「甚六果実店」、呼子・朝市通りに5月23日オープン

2025.05.15 15:00
株式会社アミナコレクション
― 唐津・佐賀の旬の果物が織りなす、新たな美味しさとの出会い ―
株式会社アミナコレクションは、江戸時代の捕鯨文化が今も色濃く残る佐賀県・呼子町の朝市通りに、果実が主役のかき氷専門店「甚六果実店(じんろくかじつてん)」を2025年5月23日(金)にオープンいたします。
唐津・呼子の「果物の魅力」を届けるかき氷店
「甚六果実店」では、唐津・呼子エリアで採れる旬の果実をふんだんに使い、その果実本来の風味や魅力を活かした“驚きと発見のある”かき氷を提供。地元の新鮮なフルーツと、独自の製法によるシロップやトッピングで、五感で楽しむ、これまでにないかき氷体験をお届けします。
オープン時のメニューは、唐津の柑橘・甘夏/ライム薫るメロン/トンカ豆薫る苺
・食べ進めるごとに味が変化し、「驚き」と「楽しさ」がある
・旬の果実に合わせて、2ヶ月ごとにメニューを更新
・果物本来の甘みと風味を存分に味わえる

人気かき氷店「季節のくだもの 団吉氷店」プロデュース呼子・唐津の旬果実を味わうかき氷店、誕生
甚六果実店のプロデュースを手がけたのは、新潟で予約が殺到する人気かき氷店「団吉氷店(だんきち)」のオーナー・中野氏。確かな技術と感性で生み出されるかき氷は、素材の魅力を引き出しながら、口にした瞬間に「おいしい驚き」が広がる逸品です。文化と歴史が織り交ざる港町・呼子で、ここでしか味わえない“果実と氷の出会い”をぜひお楽しみください。
団吉氷店(新潟県)
プロデュース:中野 菜々子 氏

プロフィール
中野 菜々子(なかの ななこ)団吉氷店 発起人/ブランドプランナー/食品バイヤー
新潟県南区出身。食品メーカーでの商品開発や、セレクトショップでのブランディング業務を経て、2022年4月に「季節のくだもの 団吉氷店」を新潟市にオープン。地元産の果物を活かした“新しいかき氷体験”が話題となり、連日予約でいっぱいの人気店に。現在は、ブランド監修や地域活性プロジェクトなど、食を軸に多彩な活動を展開中。
唐津焼の器と果実が織りなす、五感で味わう、かき氷体験
「甚六果実店」では、旬の果実がもつ本来の美味しさを活かした、特別なかき氷をご提供しています。唐津の自然と、生産者たちの丁寧な仕事が生み出す素材を通して、ひと口ごとに季節の恵みを感じていただけます。
さらに、かき氷を盛りつける器には、唐津焼の陶芸家たちによる手仕事の器を採用。唐津を代表する作家3名による器は、シンプルでありながら温もりに満ち、果実の色彩と氷の透明感を美しく引き立てます。味覚はもちろん、視覚・触覚・嗅覚・聴覚――五感すべてで楽しめる「甚六果実店」のかき氷体験を、ぜひお楽しみください。
使用作家の器:左:隆太窯・中里健太 氏/中:三藤窯・三藤るい 氏/右:健太郎窯・村山健太郎 氏
店名の由来と鯨乃町興(くじらのまちおこし) プロジェクト
店名の「甚六(じんろく)」は、江戸時代に呼子で捕鯨を担っていた鯨組の当主・中尾甚六氏に由来します。地域に残る古民家(旧熊本邸)を活用し、かつての呼子のにぎわいを再び生み出すことを目指しています。鯨乃町興プロジェクトは、食堂、宿泊施設、サウナなどへと展開予定。地域の魅力を発信する拠点として、呼子の新たな観光資源として、地域のにぎわい創出を目指します。
店舗情報
甚六果実店(じんろくかじつてん)
オープン日:2025年5月23日(金)
住所:〒847-0303 佐賀県唐津市呼子町呼子3766(呼子・朝市通り 旧熊本邸)
営業時間: 9:00-17:00
席数:22席
公式Instagram:
~メディア・プレス関係者様向け試食会~
「甚六果実店」オープンに先立ち、2025年5月20日(火)にメディア・プレス関係者様向け試食会を開催いたします。ぜひお気軽にご参加ください。詳細は、メディア関係者限定公開をご覧ください。

あわせて読みたい

石井食品と生産者が共に創る、持続可能な食の未来―筍を通じた「地域と旬」の取り組み
PR TIMES STORY
【FC募集開始!】フタバフルーツパーラーにて、フランチャイズオーナー募集を開始!
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
『and梅田』×かき氷専門店『しろいくも』コラボ 期間限定!人気の『かき氷』が続々登場!
PR TIMES
歴史ある職人の里で、誰も見たことのない「砥部焼」を生み出す龍泉窯
Fashion Tech News
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
「東唐津」はなんて読む?佐賀県唐津市にある駅!
Ray
職人技が光る手仕事の魅力がぎゅっ♪器と暮らしのもののお店「KOHORO(コホロ)二子玉川店」
ことりっぷ
【MAISON de SABRÉ】夏だけの特別な「ラフィアリゾートコレクション」
PR TIMES Topics
かき氷の女王・原田麻子氏プロデュース 夏季限定 和の空間で涼を愉しむ大人かき氷 予約開始
PR TIMES
よい匂いのする「洋々閣」での一夜
LEON.JP
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
【福岡県直方市】自家農園ブルーベリーなどを使用した「農家が作る本格フルーツかき氷」が直方市に登場
STRAIGHT PRESS
旬の食材を使用したシロップが絶品! 横浜「かき氷の店のんてぃ」でひんやり涼を感じる
るるぶ&more.
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
サウナ後に食べたくなるかき氷!越のゆグループ × オクノシブヤ コラボプロジェクト【サ氷】(さごおり)
ラブすぽ
越のゆグループとオクノシブヤがコラボ!サウナ終わりにぴったりな新感覚かき氷を発売
STRAIGHT PRESS
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【北陸エリア初上陸】~本格派りんご飴を日本の文化へ~代官山Candyapple、JR富山駅MAROOTに2025年4月24日グランドオープン!!
PR TIMES
【高知県初上陸】~本格派りんご飴を日本の文化へ~代官山Candyapple、高知大丸にて4月9日~4月15日 期間限定販売
PR TIMES