反対されてもなぜか意見が通る…「論破しない人」がこっそり使う“ズルい話し方”

2025.05.15 06:30
自分と異なる意見を持つ人と対話する際、論破しようとしたり、単純に妥協案を探ったりすることは多いだろう。ただ、それでは本当の解決にはなっておらず、どこかモヤモヤが残ってしまう。そこで必要なのは、「メタ正義感覚」である。経営コンサルタント・思想家の倉本圭造氏が解説する。※本稿は、倉本圭造『論破という病「分断の時代」の日本人の使命』(中公新書ラクレ)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

「もういい加減にして!」人に聞くたびに嫌われる1つの超NG質問。その衝撃の正体
ダイヤモンド・オンライン
「悩みがあって…」と言われたとき、頭の悪い人がやってしまう“超NG回答”とは?
ダイヤモンド・オンライン
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
「なぜか会話が噛み合わない人」が使っている“2文字”の言葉。その正体
ダイヤモンド・オンライン
【「なぜなぜ分析」】はマジで無意味。40年の対話のプロが断言する“納得の理由”とは
ダイヤモンド・オンライン
秋の収穫祭がテーマの“秋の味覚”を使用した新商品やハロウィンにぴったりな期間限定スイーツが登場
PR TIMES Topics
「レベル上げを笑うな」地道な“ドラクエ型”成長を見下す組織の残念な末路
ダイヤモンド・オンライン
「古くて非効率」を切り捨てる“頭のいいリーダー”の組織が成長しない納得のワケ
ダイヤモンド・オンライン
旬のフルーツを贅沢に盛り付けたわかさ生活とのコラボ新作パフェ登場
PR TIMES Topics
ロザン菅広文のベストセラー「京大芸人」シリーズより、『京大中年』の文庫化決定!!
PR TIMES
イラッとすることを言われたら、三流は「怒る」、二流は「論破する」。一流はどうする?
ダイヤモンド・オンライン
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
「今夜はナゾトレ」阿部亮平が5連覇に挑む! timelesz・松島聡&篠塚大輝はリベンジに燃えるが…?
TVガイド
【話し方のプロが断言】「話がうまい人」が無意識にやっている“魔法の時間”とは?
ダイヤモンド・オンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ひろゆきの「論破率8割」を支える2つの必勝アイテム
ダイヤモンド・オンライン
「なぜ」を使う人は頭が悪い。頭の良い人が質問するときに使う最初の「2文字」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
「それ、なんで買ったんですか?」と聞く人は嫌われる。頭の良い人なら、どう聞く?
ダイヤモンド・オンライン
「どうしてそんなこともわからないの?」と聞く人は嫌われる。頭の良い人なら、どう聞く?
ダイヤモンド・オンライン
折り鶴レーヨン糸を活用した8色のキャンバストートバッグ登場
PR TIMES Topics