博士学生支援 検証なき「日本人優先」検討の危うさ

2025.05.14 09:00
深刻な少子高齢化に直面する日本にとって、海外の優秀な若手研究者の誘致は重要だ。だが、文部科学省は博士課程の学生へ年間最大290万円の経済支援を行う「次世代研究者挑戦的研究プログラム(SPRING)」に、国籍による制限を設ける検討に入っている。

その背景を取材すると、文科省が同制度による留学生獲得の効果を調査することなく、「SPRINGによる支援のありなしは、留学生の数には影響しない」という推測を…

あわせて読みたい

外国人に仕事を奪われたわけでも治安が悪化したわけでもないのに…「日本人ファースト」がウケた深刻な理由
PRESIDENT Online
参院選、あす投開票!投票に向けて事前に読んでおきたい記事5選
Wedge[国内+ライフ]
カカオハスクをアップサイクルしたオリジナルブレンドティー2種発売
PR TIMES Topics
「人を動かす」を切り口に経営学をわかりやすく解説。『ビジネスにも日常にも役立つ 人を動かす経営学』5月15日発売
PR TIMES
Excelアドオン型データ分析・統計ソフト「XLSTAT」に、AIアシスタント機能を追加
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics
博士課程の生活費支援「日本人限定」が国益損なう訳
東洋経済オンライン
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある
ダイヤモンド・オンライン
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
院生(修士・博士)とポスドクの採用で、人事担当者と経営層が心がけたいこと
ダイヤモンド・オンライン
Xデーいつ?「石破降ろし」の現状を整理してみた
東洋経済オンライン
【Minimal】夏季限定「カカオ80%で実現した驚きのフルーティなチョコレート」
PR TIMES Topics
米政府、ハーバード大学の留学生受け入れ資格取り消し
AFPBB News オススメ
「外国人留学生ばかり優遇されてズルイ!」批判はホント?→大学教授が明かす意外な真実
ダイヤモンド・オンライン
ダブルネルドリップコーヒーをオン・ザ・ロックで楽しむ新体験メニュー
PR TIMES Topics
ハーバード大の学生・職員に支持表明 フランス
AFPBB News オススメ
ハーバード大学、留学生の「転校」問い合わせ殺到 広がる「恐怖と混乱」
AFPBB News オススメ
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics
トランプの黄金時代を実現するための「ハーバード叩き」と「日本製鉄の新たな利用方法」
Wedge[国内+ライフ]
ハーバード大学の留学生受け入れ「剥奪」の衝撃…トランプ支持者は無関心?損なわれる米国のソフトパワー
Wedge[国際]
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics