スポーツクラブ「ルネサンス」が遠隔接客ソリューション「RURA(SF)」を導入

2025.05.13 14:00
セーフィー株式会社
「顧客接点の適正化・体験向上」と「クラブ運営の効率化」の両立に貢献

 クラウド録画サービスシェアNo.1(※1)のセーフィー株式会社(東京都品川区、代表取締役社長CEO 佐渡島 隆平、以下「セーフィー」)は、株式会社ルネサンス(東京都墨田区、代表取締役社長執行役員 望月 美佐緒)が運営するスポーツクラブ「ルネサンス」に、セーフィーが提供する遠隔接客ソリューション「RURA(SF)」(ルーラ エスエフ)とクラウドカメラ「Safie One」(セーフィー ワン)が導入されたことをお知らせします。
 ルネサンスの店舗のフロント業務に「RURA(SF)」をテスト導入し、以下の効果が得られたため、2025年1月より本格導入、運用を開始しました。
-顧客接点の適正化
フロント業務の一部を「RURA(SF)」のオペレーターに分担。店舗スタッフは現場にいるからこそ対応できる業務に時間を割けるようになった。
-顧客体験の向上
接客能力が高く、専門的な知識を備えた「RURA(SF)」のオペレーターが複数店舗にまたがって質の高い接客サービスを提供できるようになった。
-最適な人員配置、優秀な人材の確保
店舗でしかできないこと、オペレーターだからできることなどを定義し、それぞれの質を磨き込む土台を構築できた。タレント人材の離職防止効果もすでに複数の事例あり。

活用状況
遠隔接客ソリューション「RURA(SF)」(読み方:ルーラ エスエフ)とは
 「RURA(SF)」はインターネット越しに遠隔接客が行えるソリューションです。筐体の映像・音声を通じてお客様と遠隔地にいるスタッフがコミュニケーションを行えます。接客の一部または全部を遠隔スタッフに集約することで、店舗運営の効率化や接客業における新しい働き方が可能となります。オペレーターはスタッフ側の画面から「RURA(SF)」の映像とSafieのカメラで撮影された映像を同時に閲覧しながら接客が可能です。
 詳細は「RURA(SF)」の公式ページ(
)をご参照ください。
(左)ルネサンスの店舗のカウンター横に設置された「RURA(SF)」/(右)遠隔接客の様子
オペレーター側の画面(RURA 遠隔スタッフ画面)の例(左側がRURAの映像、右側がSafieのカメラの映像)

運用状況
- 設置状況: ルネサンス 6店舗のフロント付近に「RURA(SF)」と「Safie One」を各1台設置
- 設置店舗:スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス東札幌24、スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス・イオンタウンふじみ野24、スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 青砥24、スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 久宝寺24、スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス 今里24、スポーツクラブ&サウナスパ ルネサンス・イオンモール福岡24
- 対応体制: 管理者 2名/オペレーター 5名を配置
- 主な業務: フロント業務(新規入会案内、各種手続きなど)

 本格運用の第一段階として、6店舗に導入し、オペレーターの育成や最適なオペレーションの確立を図っています。次の第二段階では、2026年春までの約1年間を目途に拡大導入を進めることを目指しています。

 ルネサンスでは「RURA(SF)」の設置されている周辺エリアをクラウドカメラ「Safie One」で撮影しています。オペレーターは接客時の画面で「RURA(SF)」とセーフィーのカメラで撮影した映像を一括して閲覧可能です。
 フロント周辺で問合せができずお困りの様子のお客様がいらっしゃる場合には、「RURA(SF)」を通じて映像と音声で呼びかけを行います。そのほか、遠隔接客の対応時にお客様の周辺の情報を把握するために活用しています。

1. 顧客接点の適正化
 通常フィットネスクラブでは、現場の店舗スタッフがすべてのフロント業務を担う体制が一般的であり、ルネサンスも同様の体制でした。フロント業務の中でも、入会や退会といった顧客体験や業績に直結する接点もあり、この接点が手薄になる課題がありました。

 フロント業務の一部を「RURA(SF)」のオぺレーターに分担し、店舗スタッフにしかできない現場の顧客に寄り添った、温かみをもった対応に時間を割けるようになりました。
 また、「新規入会の希望者へのカウンセリング」の実施枠を確保することに成功。人員配置の都合でお断りする場面が減り、機会損失を防ぐことができました。

2. 顧客体験の向上
 接客能力が高く、専門的な知識を備えた「RURA(SF)」のオペレーターがフロント業務の対応を行うことで、複数店舗にまたがって質の高い接客サービスを実現しました。「RURA(SF)」導入により顧客へ不便・負担がかかることがないよう、テスト導入時に顧客満足度調査を実施したところ、ほぼすべての利用者から「満足」との回答が得られました。
 本格導入後も顧客にとって価値ある空間・時間を提供するためのベストミックスを模索していきます。

3. 最適な人員配置、優秀な人材の確保
 「RURA(SF)」を活用して、クラブ運営にかかる人員配置を最適化できることがわかりました。将来的には、店舗でしかできないこと、オペレーターだからできることなどの最適な分類を進めることで、それぞれの本質的な業務に時間を割ける環境づくりを促進します。業務内容の磨き込みや質の向上と、効率的な人数での最適な店舗運営の両立を図ります。
 引っ越しにより退職予定だった優秀なスタッフに「RURA(SF)」のオペレーターになることを提案。店舗に出勤しなくても遠隔地から店舗スタッフとして勤務ができ、継続雇用が可能になりました。
ルネサンス様のコメント
東 武史 様(マーケティング推進本部事業イノベーション推進部次長 兼 DX推進プロジェクトメンバー)
 ルネサンスは、お客様一人ひとりに寄り添い、「生きがい創造企業」としてお客様に健康で快適なライフスタイルを提案することを目指しています。「RURA(SF)」の導入は、お客様とのコミュニケーションの質や多様性を高め、より多くのお客様に健康で豊かなライフスタイルを提供できると確信しています。
 DXのツールやソリューションを導入する際に「効率化」が先に立つと、対応人数や時間といったコストが削減された中での最高値の提供にとどまってしまいます。あくまでも「顧客にとっての体験価値を高める」ことを主眼において、最適なソリューションとして「RURA(SF)」を選びました。顧客体験を高めることを最優先にした上で、いかに効率化を図るかという順序で考えています。
 「RURA(SF)」はタレント人材の活躍や離職防止にもつなげられると考えています。今まで培ってきたスキルを活かしたいというプロフェッショナルな人材に新たな活躍の場を提供できることも期待しています。本格導入後は、「RURA(SF)」のオペレーターと店舗スタッフのベストミックスを図り、お客様にとって最適なサポート体制を構築していきます。

(※1)テクノ・システム・リサーチ社調べ「ネットワークカメラのクラウド録画サービス市場調査(2024)」より、エンジン別カメラ登録台数ベースのシェア(55.3%)
* セーフィーは「セーフィー データ憲章」に基づき、カメラの利用目的別通知の必要性から、設置事業者への依頼や運用整備を逐次行っております。
* 取得する情報はデータ取得者のみで閲覧し、法令に基づく場合を除き、個人データの第三者提供はいたしません。また個人の特定や追跡などの利用は行いません。

「ルネサンス」について
会社概要
本社所在地:〒130-0026 東京都墨田区両国2-10-14 両国シティコア3F
設立:1982年8月13日
代表者:代表取締役社長執行役員 望月 美佐緒
ホームページ:
 ルネサンスは、「生きがい創造企業としてお客様に健康で快適なライフスタイルを提案する」という企業理念のもと、スポーツクラブや介護リハビリ施設など計291か所の施設を運営しています。
また、企業や健康保険組合の健康づくり支援や全国の自治体の介護予防事業の受託、オンライン事業、ホームフィットネス事業、海外市場へ向けた取組など、長期ビジョンである「人生100年時代を豊かにする健康のソリューションカンパニー」を目指し、健康分野におけるサービスを多岐にわたって展開しています。
クラウド録画サービス「Safie(セーフィー)」とは
 Safieはカメラとインターネットをつなぐだけで、いつでもどこでも映像を確認できるクラウド録画サービスシェアNo.1のサービスです。
 「映像から未来をつくる」というビジョンのもと、人々の意思決定に映像をお役立ていただける未来を創造し、企業から個人まで誰もが手軽に利用できる映像プラットフォームを目指しています。
 我々は「映像データであらゆる産業の”現場”をDXする」というビジネスコンセプトを掲げ、小売、土木・建築、製造、医療、物流などのあらゆる現場のDXを率先して推進しています。
 セーフィーは、データガバナンスに関する下記指針を遵守すると共に、ステークホルダーの皆様と協調して啓発活動にも取り組んでおります。また、社外有識者よりプライバシー保護などに関する助言を受けながら、指針及び実務上の運用基準の見直しを行っております。
・データガバナンスに関する取り組み:
・データ憲章(2022年4月1日発行):
映像から未来をつくる

【セーフィー株式会社の会社概要】
所 在 地 東京都品川区西品川1-1-1 住友不動産大崎ガーデンタワー
設 立   2014年10月
代 表 者 佐渡島 隆平
事業内容 クラウド録画型映像プラットフォーム「Safie」の開発・運営および関連サービスの提供
サービスサイトU R L
コーポレートサイトU R L
採用ページ

あわせて読みたい

日本企業の生産性を高める、デジタル技術の活用法とDX実践策(第2回)
ダイヤモンド・オンライン
スポーツクラブ「ルネサンス」の新ユニフォームを製作 ~合併をきっかけに、明るく親しみやすい新たなルネサンスを社内外へ発信~
PR TIMES
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
日本財団ドワンゴ学園がデータに基づいた職員の人材管理の実現に向けタレントマネジメントシステム「タレントパレット」導入
PR TIMES
ビーウィズ、長崎スタジアムシティにて長崎県で学ぶ大学生のキャリア形成を支援する「生成AIハンズオンセミナー」を開催
ラブすぽ
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
既設のカメラに繋ぐだけ、映像をいつでも・どこでも確認できる「Safie Trail Station」を提供開始
PR TIMES
セーフィー、映像上にキロポスト情報を表示するサービスを本提供開始
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
建設現場におけるリアルタイムデジタルツインの実現と活用
PR TIMES
明治の取り組むセールスプロモーションにて、kiwamiの「xR Cast」が採用!「明治おいしいミルクコーヒー」などの商品販促で、アバター接客での声掛けや多言語対応を利用!
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
接客の未来を変える音声AIカルテ機能を正式リリース
PR TIMES
360度で空間の可視化・管理・最適化をクラウドで実現
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
デジタル技術を活用して地域百貨店での新たな接客を実現する取り組みを開始
PR TIMES
「大和ライフネクスト本社DXショールーム」誕生
PR TIMES
万博のセブン-イレブン、アバターロボットで「遠隔接客」実験
ITmedia ビジネスオンライン
タレントパレット、オービックの統合業務ソフトウェア「OBIC 7(R)」とデータ自動連携開始
PR TIMES