DIYで理想の空間を実現!プロが伴走する『教えて!工務店』の相談特化型サービスがスタート

2025.05.13 10:00
TCCO
リノベの選択肢は、業者に“任せるだけ”じゃない。プロによるアドバイスで、理想の空間づくりをサポート

株式会社TSUDA CONSTRUCTION COMPANY(本社:大阪市東淀川区、代表取締役:津田直樹)は、2025年5月、施主主体でリノベーションを成功に導くDIY支援型サービス「教えて!リノベ相談室」を開始します。
高騰する工事費や大工の職人不足という社会課題に対し、誰もが自らの手で理想の住まい・店舗づくりを実現できる社会を目指します。
1|「教えて!工務店」とは?
教えて!工務店
教えて!工務店「教えて!工務店」は、プロが伴走しながら施主自身の手によるリノベーションを支援するDIYサポート型プロフェッショナルサービスです。
背景には、深刻化する大工職人不足、高騰する施工コスト、増え続ける空き家問題があります。

厚生労働省の資料※によると、建設技能労働者の34%が55歳以上、29歳以下はわずか11%に留まり、2025年には約13万人の人手不足が見込まれています(※厚生労働省「建設業における人材確保・育成の現状」令和5年版)。

当社では2024年、「教えて!工務店」による施主主体のリノベーション支援を開始。
初年度は、通常工事に対する施主主体工事受注額の割合は3%でしたが、
本年度は案件数ベースで前年の約4倍の伸びが見込まれています。

「教えて!工務店」は、従来の施工ではなく、プロの技術と知識を施主が習得するするように支援して、大工不足の中でも工務店が新たな収益を生み出す仕組みを構築する取り組みとなっています。

人手不足が深刻化する建築業界において、施主自身が施工を担うことで職人不足を補完する革新的な仕組みとなっています。
教えて!工務店 - 大工歴40年の職人さんから学ぶ
教えて!工務店 - DIYで工事をする施主様


また、建材費・人件費の高騰によりリノベーションにかかる総コストが増加し、資金調達のハードルも年々高まる中、「教えて!工務店」は低コストかつ満足度の高い空間づくりを可能にする選択肢として、
今の時代に合った持続可能なリノベーションモデルを提供しています。

「教えて!工務店」の詳細は、公式ページをご覧ください。

2|「教えて!リノベ相談室」リリース教えて!リノベ相談室
「教えて!工務店」を開始してから、問い合わせや要望の中に、まず相談してみたいというニーズがあることがわかりました。
多くの施主が、「リノベーションはすべて業者に依頼するもの」と考えており選択肢をもたないまま発注しています。
しかしながら、現実には業者に任せたものの、理想とかけ離れた仕上がりや高額な費用に後悔するケースも見受けられます。

そこで当社は、工事する前のセカンドオピニオンとして、あるいは「教えて!工務店」のようなDIYと工務店工事のハイブリッドも選択肢として知っていただくために、新たに「教えて!リノベ相談室」をリリースしました。
教えて!リノベ相談室 - 相談を受ける様子


工事費削減の助言をする60分2万円の相談料ですが、相談しやすいように、満足できなければ返金保証としております。

リノベーションを検討中の個人住宅オーナー、賃貸オーナー、店舗オーナーに向けて、以下のサービスを提供します。

詳細は以下の通りです。
■対象者: 
リノベーションを検討中の個人住宅オーナー、賃貸オーナー、店舗オーナー
■内容:
電話による無料相談(10分程度)
オンラインまたは対面による有料相談(60分 2万円、満足できなければ返金保証)
有料相談後には、アドバイス内容と要点をまとめたレポート(PDF形式)を提供

「教えて!リノベ相談室」は、相談特化型サービスであり、施工や設計の直接支援は行わず、施主の計画段階をプロの視点でサポートすることに重点を置いています。また、施工支援やDIYサポートをご希望の場合には、別途「教えて!工務店」サービスをご案内します。

「教えて!リノベ相談室」の詳細は、公式ページをご覧ください。

3|トコクラフト事業フランチャイズ募集について
トコクラフト事業フランチャイズ募集
「教えて!工務店」や「教えて!リノベ相談室」は、当社が展開するトコクラフト事業の中核サービスの一つです。

トコクラフト事業は、“プロの技術をシェアする”をテーマに掲げ、次の6本柱から成り立っています。
-DIYスペースのレンタル運営
-電動工具講習(初心者・経験者向け)
-ワークショップイベントの実施(初心者・経験者向け)
-おうちの大工さん講座(住まいのセルフ修繕講座)
-教えて!工務店(セルフリノベをプロがサポート)
-教えて!リノベ相談室(工事のプロによるアドバイス)
トコクラフト事業 - 誰もがDIYできる社会を目指す6つのサービス
トコクラフト事業 - プロ仕様の電動工具
トコクラフト事業 - ワークショップの実施
トコクラフト事業 - 住まいのセルフ修繕講座
トコクラフト事業 - DIYレンタルスペース


加盟形態はフレキシブルで、フルパッケージ加盟だけでなく、一部サービスの加盟も可能です。

特に「教えて!工務店」は「教えて!リノベ相談室」とは初期投資を抑えながらセットで加盟でき、
小規模事業者やスタートアップ事業者でも参入しやすい仕組みを整えています。

なお、加盟金・初期費用については個別相談となり、詳細資料の請求を受け付けています。

トコクラフト事業について詳しくは公式ページをご覧ください。

工事のプロに相談「教えて!リノベ相談室」サービス詳細はこちら

施主DIY支援「教えて!工務店」サービス詳細はこちら

「おうちの大工さん講座」サービス詳細はこちら

本社サイトはこちら

補足
※厚生労働省「建設業における人材確保・育成の現状」(令和5年版)

あわせて読みたい

奥村組、積水化学、リノベるの3社協業で築48年の築古ストックを”一棟全戸ZEH水準化”
PR TIMES
オンラインCGパース制作『PersGPT(パースGPT)』が200%を超える成長で20,000枚目前。 満を持して「施工もやっちゃう」サービスを開始
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
両親と“娘三姉妹”4世帯の家族が同じ敷地内のマンションに再集合! にぎやかな「近居」のかたち。それぞれの暮らしとリノベーション
天然生活web
空き物件が“一泊15万円”の高級民泊に変貌!投資利回り40%超を実現した「今昔荘」が投資家向けに案件紹介やノウハウ提供を開始
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
注文住宅の累計契約数1,100組突破の「せやま印工務店プロジェクト」選任現場監督制度をスタート
PR TIMES
リノベース、沖縄県内で「リノベる。」事業を強化。住宅価格高騰&持ち家率全国ワースト1位の沖縄で新しい住宅購入の考え方を提案
PR TIMES
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
「せやま印工務店プロジェクト」に福岡県の工務店が新規参画!全国52社(61拠点)に拡大
PR TIMES
全国でリフォーム事業を手掛ける株式会社アートリフォーム、「LIXILメンバーズコンテスト2024」にてグッドリビング賞を3作品で受賞
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
静岡県の工務店が「せやま印工務店プロジェクト」に新規参画!登録工務店2社も活動再開
PR TIMES
建築パーツのセレクトブランド 書籍「Noizless Vol.03」 をリリース。
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
奥村組はリノベると企業保有不動産(CRE)の利活用で協業
PR TIMES
実業家・堀江貴文が仕掛ける新事業。AIで店舗内装の常識を変える「お店の工務店」会社設立&記者会見のお知らせ
PR TIMES
空き家リフォームはDIYで! 自由に楽しみ、地域とつながるワークショップ【徳島県】
田舎暮らしの本Web
株式会社BLAST、住宅リフォームブランド「EMIeRU(エミエル)」を新たに立ち上げ 本格的にリフォーム・リノベーション・外構事業を始動
PR TIMES