日本人が気づいていない「過去30年の劇的な変化」

2025.05.13 07:30
物価高騰や停滞する賃金、高齢化問題に加えてトランプ関税による先行き不透明感――日本経済を見るとこれまで以上に「詰んでる」感があるが、偶然にも同時期に日本経済に関する著書を上梓したアメリカ人ジャーナリストとエコノミスト2人は、「日本経済の先行きには楽観的」と太鼓判を押す。日本の経済成長の余地はどこにあるのか。『「失われた30年」に誰がした』の著者、リチャード・カッツ氏と、『ウィーブが日本を救うーー日…

あわせて読みたい

トランプ関税は「9000億ドル増税」で米GDP2.1%押し下げ!?関税交渉の鍵握る“米国内世論”の変化
ダイヤモンド・オンライン
メキシコ「ペソ安再進行」リスク大、経済減速にトランプ関税が追い打ち
ダイヤモンド・オンライン
夏の空間を趣深く演出する「竹風鈴」新登場
PR TIMES Topics
万博で大阪経済は“復活”するのか?好調なインバウンド、52年ぶりに人口も転出超過から転入超過へ、今後の課題は?
Wedge[企業]
タイ経済は低成長続きバーツ相場も厳しさ増す、コロナ禍の回復遅れで内需振るわず
ダイヤモンド・オンライン
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
トランプ、自国経済破壊の狂気にドル離れ加速?
東洋経済オンライン
トランプ関税で「7重苦」に直面する日本、倒産も失業率も増加…悲惨な25年度予測とは
ダイヤモンド・オンライン
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
日本を低成長に陥れ、企業をぬるま湯につけた主犯は誰か?
ダイヤモンド・オンライン
東大の世界ランキング、ここまで下がったか…凋落ニッポンが世界で生き残るための処方せんとは?
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
春闘高賃上げでも実質賃金上昇「0%程度」で固定化!?消費回復にまずは円安修正を
ダイヤモンド・オンライン
勤勉な日本人が「低い生産性」に甘んじてきた必然
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
定年後の不安が消える65歳からの働き方ガイド!『月10万円稼いで豊かに暮らす 定年後の仕事図鑑』(坂本貴志:著)3月26日発売!
PR TIMES
春闘第1回集計「5.46%賃上げ」で前年超え、実質賃金“下落継続”は本当か
ダイヤモンド・オンライン
日々の生活への影響は?「2025年の物価や日本経済」の見通しを解説!
saitaPULS
コメの値段も、ガソリンの値段も上がっているのに…トランプ関税に右往左往する日銀「利上げ見送り」のワケ
PRESIDENT Online