情シス涙!「社員のうっかり」で会社が大損害の訳

2025.05.12 08:00
企業のセキュリティ対策において、最も脆弱な部分は何でしょうか? ファイアウォールの機能不足でしょうか? それともウイルス対策ソフトのアップデート不足でしょうか?

実は、多くの場合「人」がセキュリティの最大の弱点になっているのです。サイバーセキュリティクラウドの調査によれば、セキュリティインシデントの原因の第2位が人為的ミスで27.3%も占めており、この数字は情報システム部門(情シス)担当者にとっ…

あわせて読みたい

「ウイルスバスター クラウド(自動更新版)」プライム会員なら10%オフで365日PCとスマホに安心を!
lifehacker
iPhone芸人の知識に、田﨑さくらも驚きの連続「毎日が快適になるスマホの使い方、私に教えて下さい!」
ニッポン放送 NEWS ONLINE
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
離職の原因トップ3「給料が理由」は意外と少ない
東洋経済オンライン
グーグル社員が仕事の合間に自然の中で過ごす訳
東洋経済オンライン
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
ネオジャパン、「第1回 IT・情シスDXPO大阪’25」に出展
PR TIMES
情シス目線で見る、社用スマホとしての「iPhone 16e」 調達コストは約59%増加だが……
ITmedia Mobile
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「シス単」はなんの略?多くの受験生が使用してる!【略語クイズ】
Ray
ゴールデンウィークで生まれるセキュリティの隙
東洋経済オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「プロセスマネジメント部」「業務革新部」…よくわからない名前の部署で働くと「キャリア」が詰む理由
ダイヤモンド・オンライン
採用難の時代「転職エージェント」就活生殺到の訳
東洋経済オンライン
大型国際イベントをきっかけに“万博便乗型”サイバー攻撃の兆し 福岡の中小企業も「無関係ではいられない」理由
PR TIMES
「見分けるのはほぼ不可能」――NISA普及でフィッシング詐欺横行、対策急務に
ITmedia ビジネスオンライン
24時間無料の総合ネットセキュリティサービスを発表、GMOがセキュリティ事業に注力する理由
@DIME
教育現場の煩雑なID管理を解消~バラバラだった認証基盤を統一~
PR TIMES STORY