オインクゲームズ『フェアトレードのおみやげ』開発チームが鎌倉市長を表敬訪問

2025.05.09 17:00
株式会社オインクゲームズ
新作ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』2025年5月17日・18日のゲームマーケット2025春で限定発売。

ボードゲーム開発を手がける株式会社オインクゲームズは、5月9日(金)に松尾崇鎌倉市長を表敬訪問し、新作ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』の発行報告を行いました。
左から、株式会社オインクゲームズ 稲垣 敬子、株式会社オインクゲームズ 代表取締役 佐々木 隼、鎌倉市 松尾 崇市長、鎌倉エシカルラボ 稲葉 哲治氏、鎌倉市 市民防災部 商工課 角田 如生氏


ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』は、鎌倉市地域共生課からの声がけで、「フェアトレード*1」の普及啓発ができるボードゲームとして、開発を行いました。フェアトレードタウン・カマクラを舞台にしたボードゲームです。

本年2025年にフェアトレードタウン*2に認定された鎌倉市。その鎌倉にちなみ、「カマクラ」を舞台におみやげ探しに奔走する、幅広い年齢層が一緒に遊べるファミリーゲーム。特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパンの協力・監修のもと、フェアトレード認証ラベルをデザインに使用することで、ラベルの普及啓発を行うことを目指しています。また、商品自体にも通常の紙ではなく、サトウキビの搾りカスを使ったバガスペーパー*3を使用し、箱・チップでFSC認証を取得した製品となっています。

オインクゲームズでは本作を、2025年5月17日(土)、18日(日)に開催される「ゲームマーケット2025春」にて限定発売します。イベント後はオインクゲームズ公式オンラインショップ限定商品として5月23日(金)に発売します。

株式会社オインクゲームズは、東京都港区に本社を構えるゲーム制作会社です。ボードゲームとビデオゲーム、両方を制作しており、その作品は国内外で数々の賞にノミネートされるなど、注目を集めています。


*1 フェアトレードは、途上国の生産者や労働者の生活改善と自立を目的とした「公平な貿易」のしくみです。
生産者への適正な価格の支払いや労働環境保護等の基準を満たした製品には「国際フェアトレード認証ラベル」がついています。
特定非営利活動フェアトレード・ラベル・ジャパン 
*2 フェアトレードタウンとは、まちの行政、企業・商店、市民団体などが一体となってフェアトレードの輪を広げることで、不利な立場、弱い立場に置かれた途上国の生産者の自立や環境の保護保全に貢献し、公正な理念を推進しようとする取り組みです。フェアトレードの理念に賛同し、推進活動に取り組んでいる自治体が、イギリスなどの基準を準用した日本独自の基準に基づき認定されています。神奈川県鎌倉市は、2025年3月に日本国内で7番目のフェアトレードタウンに認定されました。
*3 バガスとはサトウキビの搾りカスのことであり、世界で年間約12億トン生産されるサトウキビから約1億トンのバガスが発生します。このバガスは、燃料や家畜の飼料などとして一部利用されていますが、廃棄(産業廃棄物)されているものも少なくありません、この本来廃棄されているバガスを利用し、紙の原料化をしたものがバガスパルプで、そこから作られたのがバガスペーパーです。
ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』

<商品情報>
ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』は、オインクゲームズで2024年に発売した『ベネチアのおみやげ』を拡張した作品です。ダイスでコマをすすめながらおみやげを探し、タイルがすべてめくられるまでに、6種類のおみやげのうち同じものを3枚ずつ揃えることを目指します。『フェアトレードのおみやげ』では、さらにフェアトレード認証ラベルのついた特別なおみやげとして、「フェアトレードのおみやげ」が追加されています。「フェアトレードのおみやげ」は、買うのにコインが2枚必要ですが、3つ揃えたおみやげの中に含まれていると、ボーナス得点を得ることができます。別のおみやげを集めていたのに「フェアトレードのおみやげ」を見つけると買いたくなってしまったり、他のプレイヤーがコイン2枚でこっそりおみやげを買っていると何を見つけたのか気になってしまったりと、新たな面白さが追加されています。家族や友だちと、ゲームを楽しみながらフェアトレードについても学ぶことができるボードゲームです。
ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』

そろって うれしい
おみやげ みつけた!
フェアトレードタウン・カマクラに旅行にきたあなた。帰りの電車の時間までに、おみやげを買い集めなきゃ!おみやげを3つそろえて買いたいけど、フェアトレードのおみやげを見つけたら、それも欲しくなってしまう。子どもに、猫に、いろんなトラブルも巻き起こって…
すごろく形式でお買い物を楽しみながら、フェアトレードについても学べる、環境にやさしい紙を使ったボードゲームです。
ボードゲーム『フェアトレードのおみやげ』

オインクゲームズは今後もデジタル/アナログなどのメディアにとらわれず、人々の日常生活をより楽しく豊かにするゲーム作品を提供してまいります。

【商品概要】
◆商品名:フェアトレードのおみやげ
◆価格:3,200円+税 (ゲームマーケット会場では特別価格3000円で販売)
◆対象年齢:8歳以上
◆プレイ時間:約30分
◆プレイ人数:2~5人
◆内容物:タイル54枚 / 自転車コマ5個 / お金チップ40枚 / ダイス1個 / 遊び方説明書
◆ゲームデザイン:佐々木隼, 佐々木吾朗
◆アートワーク:高橋里衣
◆紹介ページURL:
◆プレスキット:
◆協力:鎌倉市、特定非営利活動法人フェアトレード・ラベル・ジャパン

【ゲームマーケット2025春概要】
名称:ゲームマーケット2025春
開催日時:2025年5月17日(土)・5月18日(日)
会場:幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8
会場所在地:〒261-8550 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1
URL:
【会社概要】
社名 : 株式会社オインクゲームズ
所在地: 〒107-0062 東京都港区南青山5-4-51-701
設立 : 2010年5月26日
代表者: 代表取締役 佐々木隼(ササキ ジュン)
URL:
【お問い合わせ先】
株式会社オインクゲームズ
担当:稲垣
shop@oinkgms.com
Facebookページ:facebook.com/oinkgames
X:@oinkgames
Instagram:@oinkgms

あわせて読みたい

「LOVEG オーガニック」がソーシャルプロダクツ・アワード2025 環境大臣特別賞を受賞!
PR TIMES
3年連続「日本一の安納芋」に選出された長崎県・五島列島のブランドさつまいも「ごと芋」が大会初の『日本さつまいもサミット』殿堂入り
PR TIMES
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「世界観光レジリエンスの日」2月17日に、グリーンキーを新規に取得した米マリオット・インターナショナル系列の7施設が授賞式に出席し、認証/教育/研究機関の識者と取り組み事例を共有!
PR TIMES
【2025年バレンタイントレンド3選】「おしゃれ缶」「フェアトレード」「ドバイ」
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
ボードゲーム『ペチケ』2025年5月発売。シンプルなカード群のなかで「美しいならび」を考える新体験ゲーム。
ラブすぽ
【フェアトレード月間】卸・仕入れサイト「スーパーデリバリー」国内最大規模の気候変動&フェアトレードキャンペーン“ミリオンアクションキャンペーン2025”に参加
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
友人や家族や同僚など誰とでも楽しめる、かわいい駒やカードで遊ぶ本格ボードゲーム!『世界の終わりの大運動会 - 小林さんちのメイドラゴン ボードゲーム -』(双葉社)発売決定!
ラブすぽ
人気ボードゲーム「ワンナイト人狼」とドズル社のコラボが決定!『ドズル社 ワンナイト人狼』を2025年6月に発売!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【業界初の快挙!】ヴィーガン認証+機能性表示食品にW対応「ブロッコリーNMN(R)︎」の引き合い増!
PR TIMES
「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」 抹茶“霧の音”を使ったパフェや“飛騨牛”フィレ肉のサンドウィッチが登場
PR TIMES
兵庫県、株式会社播磨灘が養殖水産物のBAP認証加工工場基準を取得。真牡蠣でのBAP認証取得は日本初
PR TIMES
2025年2月28日(金)、ピープルツリーの新作春夏コレクション発売
PR TIMES
学生生活の甘酸っぱさやほろ苦さを「青春のフレーバー」に。
PR TIMES
「コードアドベンチャー四ツ木教室」が小学校にプログラミングボードゲームを寄贈
STRAIGHT PRESS