2025年2月28日(金)、ピープルツリーの新作春夏コレクション発売

2025.02.28 09:00
フェアトレードカンパニー株式会社
~V&A(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、ロンドン)が所蔵する花柄を、GOTS認証取得のオーガニックコットン製品として再現~
フェアトレード専門ブランドの「ピープルツリー」は2025年春夏コレクションの新商品として、V&A(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、/ロンドン)とのコラボレーションを2025年2月28日(金)から、ピープルツリー自由が丘店、オンラインショップ、全国のお取扱店にて販売いたします。(※一部商品は3月上旬予定)

今回のコレクションは、V&Aが所蔵する2つの華麗な花の作品を元にしています。

なめらかで上品な光沢感のある、オーガニックコットンのサテン生地にていねいにプリントしたシリーズです。

全ての商品が、オーガニック繊維でつくられた製品のための環境的・社会的な世界基準GOTS(Global Organic Textile Standard)をクリアし、認証を取得しています。働く人の健康にも生態系にも配慮した染料を使い、オーガニック素材では珍しいカラフルで繊細なプリント柄を実現しています。
★すべての商品は
▼コロンバイン柄
ピープルツリーの「コロンバイン」シリーズは、V&Aに所蔵されているヴィクトリア朝時代の建築家及びデザイナーのアラン・フランシス・ヴィガースがイングリッシュ・ガーデンからインスピレーションを得て1901年にデザインした壁紙が元になっています。ウィリアム・モリスと同時代に活躍し、二人ともイギリスの風景を題材にしました。

ラブ・イン・ア・ミスト(ニゲラ)、スイートピー、デルフィニウム、コロンバイン(オダマキ)をダークな背景に配し、多彩で洗練されたデザインに仕上げています。
左から順に
1)
 ¥14,300
2)
 ¥26,400
3)
 ¥24,200


▼フローラリア柄
ピープルツリーの「フローラリア」シリーズは、V&Aの英国テキスタイルコレクションからインスピレーションを得ました。時代を超越した花柄が特徴で、もともとは1914年にスタイナー&カンパニーによってコットンの家具生地として製作されました。

伝統的な英国更紗のスタイルで、牡丹の頭花や繊細な花びらが描かれた柄は、リフレッシュされてモダンに仕上げられています。
左から順に
4)
 ¥15,400 ※
5)
  ¥26,400 
6)
  ¥22,000 
7)
 ¥15,400
※4は3月上旬販売予定

【V&A(ヴィクトリア・アンド・アルバート博物館、ロンドン)】
V&Aは、世界有数のアート、デザインとパフォーマンスのミュージアムです。1852年に芸術を身近なものとするためにヴィクトリア女王即位中にロンドンに設立されました。現在ではデザインを通して生活を豊かにすることを使命として、想像力をかきたて、新発見や学習ができる場所となっています。145あるギャラリーにはテキスタイル、陶磁器、彫刻や写真などの装飾美術が展示されています。


フェアトレード&オーガニックコットンである意義
フェアトレード団体における活動は、単なる生産にとどまりません。つくり手の経済的自立だけでなく、家族の健康や、コミュニティにおける教育、福祉なども支援しています。環境に配慮した生産方法が地域の暮らしを守っています。

また、有機栽培は慣行農業に比べて多くの温室効果ガスを土壌に固着させ、土壌や水質の安全、生物多様性や自然の生態系を守る栽培方法です。栽培する人にとっても、健康や経済的メリットがあります。ピープルツリーはオーガニックコットンを積極的に使用することで、有機栽培農家を支援しています。
フェアトレード&オーガニックのお買い物をすることは、SDGs (持続可能な開発目標)に掲げられたグローバル目標を達成するための具体的なアクションとなります。


つくり手:クリエイティブ・ハンディクラフト/インド
インドの大都市ムンバイのスラムで社会的に不利な立場に置かれ貧困に苦しむ女性たちの経済的な自立を目指して1984年に設立されました。カーストや性、宗教の差別のない人権的で自給持続が可能なコミュニティをつくることを目標としています。
女性に訓練の場を提供し、生計が立てられるように衣服や生地の生産方法から市場の仕組みまで教えています。仕事の機会を提供するとともに、縫製の技術指導、託児所の運営や子どもたちの奨学金のサポートを行うなど、精力的にフェアトレードの活動を続けています。


ピープルツリーのものづくりについて
ピープルツリーはフェアトレード専門ブランド。世界フェアトレード連盟(WFTO)に加盟するアジア、アフリカ、中南米などの18ヵ国約145団体と共に、生産背景の透明性を保ったものづくりをしています。
なるべくオーガニックで、環境に負荷のかからない再生可能な天然素材を用いた衣料品や雑貨、食品などの商品を企画・販売。
手仕事を活かすことで、途上国の社会的・経済的に立場の弱い人びとに収入の機会を継続的に提供し、持続可能な生産を支えています。手仕事は、大規模な設備投資や電力が必要なく、現地のインフラ環境に則した方法です。また伝統的な技法の継承につながります。




■取扱い店舗
ピープルツリー自由が丘店    :
ピープルツリーオンラインショップ:
■会社概要
商号  : フェアトレードカンパニー株式会社
代表者 : 代表取締役社長 ミニー・ジェームズ
所在地 : 〒158-0083 東京都世田谷区奥沢5-1-16-3F
設立  : 1995年1月(NGOとしては1991年11月~)
事業内容: フェアトレードによる自然素材をつかった人と地球にやさしい
      衣料品、服飾雑貨、日用雑貨、食品等の商品開発および輸入・販売
資本金 : 6,000万円
URL   :
Xアカウント       :@PeopleTreeJP
              (
)
Facebookアカウント    :@PeopleTreeJPN
              (
)
Instagramアカウント   :@peopletreejp
              (
)
Instagramフードアカウント:@peopletree.food
              (
)


【本製品に関するお客さまからのお問い合わせ先】
フェアトレードカンパニー株式会社/ピープルツリー
メール: pr@peopletree.co.jp
ピープルツリー直営店(東京・自由が丘)、オンラインショップ、全国のお取扱い店にて

あわせて読みたい

4/25~5/6の期間限定!aden + anais(TM)(エイデンアンドアネイ)ノベルティキャンペーンをDADWAYで実施
PR TIMES
【ロンドンでアフタヌーンティー】ヴィクトリア女王最愛の夫の名を冠する劇場で、唯一無二の風景とともに
CREA
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
この春は、サステナブルな“4種のコットン”を着て出かけよう!【自然と調和して育て、豊かな土地や生態系を取り戻し、農家を守るパタゴニアのコットン】
CREA
4月12日(土)スウェーデン民族学博物館で発見された明治17年(1884)の神田祭古写真を神田明神で初公開!会場:神田明神文化交流館B1 EDOCCO STUDIO
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
国際女性デーにちなんだミモザのアイテムで女性支援! フェアトレード専門ブランド「ピープルツリー」が生産団体とともに手掛ける手刺繍アイテムの制作ストーリー
PR TIMES STORY
バーバリーがヴィクトリア・アンド・アルバート博物館とパートナーシップを提携
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
【東京】三菱一号館美術館にて「異端の奇才 ビアズリー」展、開催。約220点が集結する大回顧展
MORE
バーバリーがV&Aとパートナーシップを提携。「バーバリー・ギャラリー」がオープン
美術手帖
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
テクノロジーとデザインで伝統工芸に新しい風を吹き込む革新者、吉本英樹
Premium Japan
今週末に見たい展覧会ベスト8。松山智一、ロバート・キャパ、KYOTOGRAPHIEに尾形光琳まで
美術手帖
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
三菱一号館美術館は開館15周年!参加者全員にノベルティが当たる2日連続大抽選会を開催 前夜祭は夜間特別開館します
PR TIMES
総事業費2,000億円を超える複合開発プロジェクト 大英図書館再開発事業に参画決定
PR TIMES
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
【ロフト】銀座ロフト・天神ロフトで「British Design Market #01」開催
PR TIMES
【しまむら】着心地も着映えも叶う!シーズンリーズンの「コットン」アイテムが夏におすすめ
InRed web
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics