SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuber PAN氏による初著書『世界最強の米国株で始める株の教科書』が新登場!

2025.05.08 10:00
フォレスト出版株式会社
米国株投資の初心者でも勝てて、しっかり学べる1冊!5/9(金)以降順次、全国の書店・ネット書店で発売!

フォレスト出版株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:太田 宏)は、『世界最強の米国株で始める株の教科書』(PAN・著)を2025年5月9日(金)より順次発売します。本書は、SNSの総フォロワー14万人超の米国株投資家YouTuberであるPAN氏が書いた、マクロ経済/戦略/個別株/テクニカル分析までを網羅した一冊です。
■ TOP10%の投資家になる方法とは?
「勉強しないで学校の成績を上げたい」
「練習しないでピアノが上手になりたい」

あなたの子どもがこんな発言をしたら、きっとこう思うはずです。

「そんなことは絶対に無理だ」と。

株式投資も同じです。勉強せずに投資でリターンを上げるなんて、できるはずがありません。

しかし、ちまたでは、YouTuberがおすすめする商品に投資する「いいなり投資」や、投資信託に積み立てて、あとはほったらかしの「ほったらかし投資」が流行っています。

これまでは「いいなり投資」や「ほったらかし投資」でお金を増やすことができたかもしれませんが、この先もずっとうまくいくとは限りません。
■ 100万円を4億円に増やした米国株投資の4つのテーマ
では、どうすればいいのか?
その答えは「勉強すること」です。

では、何を勉強すればいいのでしょうか?
それがこの本のメインテーマです。具体的には次の4つ。

(1)マクロ経済
(2)投資戦略
(3)個別株選定
(4)テクニカル分析


意外と世の中にはこの4つをしっかり1冊で解説した書籍がありません。そこで本書を世に送りだすことにしました。著者は100万円から米国株投資を始めて、10年で1億円、そののち総資産を4億円に増やし、いまではFIREして悠々自適な生活を送っています。

米国株投資の魅力に取りつかれ、足掛け10年以上、成功と失敗を繰り返しながらトコトン勉強して米国株一本で勝負してきた著者の実践メソッドが、あますところなく詰め込まれた本書。日本では、米国株投資についてここまで深く学び、実践している方は非常にまれです。

そのため、本書で解説する内容を網羅することで、米国株投資家の上位10%に入る力を身につけることが可能です。もちろん、本書で展開するメソッドは米国株に限りません。株式投資全般に有用です。
■ 米国株投資に必須な基礎知識をギュッと凝縮した1冊
「英語が得意じゃないから無理」
「海外の情報は取りにくいから難しい」

こんな声もよく聞きます。

たしかに言語の壁、国境の壁はあります。しかし、いまや翻訳機能を使えば難なく読みこなせますし、生成AIを活用すれば英語の情報収集も想像以上に簡単です。その具体的なやり方も本書で詳しく解説しています。

何より、米国株は日本株と比べて、10倍、100倍の成長が見込める将来性豊かな銘柄がたくさんあります。日本株と違って、1株単位で買えるのも魅力の一つです。

長い目で見れば、米国経済は今後も大きく成長していくことが期待されるので、その波に乗らない手はありません。ぜひ、米国株投資への第一歩を踏み出してみてください。
■ 本書の構成
はじめに 株式投資に必要なものとは?
第1章 TOP10%の投資家を目指そう
第2章 まずは「マクロ経済」を理解しよう
第3章 守りながら増やす投資戦略
第4章 個別株投資の銘柄選定で大切なこと
第5章 テクニカル分析の基本と実践
第6章 PAN流☆情報収集×分析のメソッドを大公開
おわりに わたしがこの本を書いた理由
■ 著者プロフィール
PAN金融資産4億円超の個人投資家。シリコンバレーでハイテク企業に6年間勤務。リーマンショックに際し、FX投資でほぼ全財産の700万円を損失するも、2013年に米国株投資を本格的に始め、金融資産100万円から10年で1億円、その後4億円超に。2023年夏に会社員をアーリーリタイア。証券会社等のセミナー登壇多数。

2019年12月より開始したYouTubeチャンネル「PAN米国株投資ちゃんねる」が人気を博し、チャンネル登録者数8万人超に。各種メディアや日経ラジオなど出演多数。SNSの総フォロワー14万人超。好物はシェイクシャックのハンバーガー。
●YouTube「PAN米国株投資ちゃんねる」
●X
●moomoo掲示板
■ 担当編集の一言コメント
新NISA元年だった2024年を終え、「NISAの積み立てをコツコツ始めたけど、やっぱり大きく稼ぐには個別株投資だよなぁ」と感じている人が多いのではないでしょうか。私もそんななかの一人でした。

そこで注目したのが個別株、しかも安定的に伸びている米国株投資オンリーの投資情報をYouTubeで発信しているPANさんでした。4億円の資産を築いた、その手の内を明かした1冊として、正直1,900円は安いと思います!
■ 書籍概要
書籍名 : 世界最強の米国株で始める株の教科書
著者  : PAN
ページ数: 336ページ
価格  : 2,090円(税込)
出版社 : フォレスト出版株式会社
発売日 : 2025年5月9日(※以降順次)
ISBN  : 978-4-86680-321-0




【書籍詳細】
【Amazon】
■ 会社概要
 会社名  : フォレスト出版株式会社
 所在地  : 〒162-0824
        東京都新宿区揚場町2-18 白宝ビル7F
 設立日  : 1996年4月1日
 代表取締役: 太田 宏
 業務内容 : 出版物の企画・制作および販売
 URL   :

あわせて読みたい

米国株ばかりに投資してはもったいない…投資のプロが「これからは日本株が有望」と断言する3つの理由
PRESIDENT Online
買っていい投信とダメな投信「証券会社のカモにならないために」プロが教える儲かる投資信託を見極めるポイント
ダイヤモンド・オンライン
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【資産8億円の元消防士が教える】学習塾業界で成長を続ける「オススメの高配当株」
ダイヤモンド・オンライン
【資産8億円の元消防士が教える】“底地ビジネス”でライバル不在! 不動産ビジネスで注目の「オススメ高配当株」
ダイヤモンド・オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
トランプ関税が引き金をひく「米国株インデックス積立」投資ブームの終わり
ダイヤモンド・オンライン
1971年創業、老舗のグローバル金融機関とライセンス契約を持つ米国株特化型YouTubeチャンネルが開設!!
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
株で儲ける人と損する人の差「1つのメンタルの壁」
ダイヤモンド・オンライン
米国株は「目先の下落」を過度に警戒しなくていい
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
【5.5万部突破!】投資初心者でもすいすい読めるわかりやすさ『新NISAで始める!年間240万円の配当金が入ってくる究極の株式投資』大好評につき8刷重版を実施!
PR TIMES
頭のいい人は、こうして「儲かる株」を選ぶ!投資初心者がぶつかる壁を、この1冊で突破!『買った株が急落してます!売った方がいいですか?』
PR TIMES
累計200万部突破の世界的ベストセラーを全面改訂!ウォーレン・バフェットの投資手法を知る決定版『株で億兆の富を築く バフェットの法則』
PR TIMES
お金を貯められない人は「給料の少なさ」を言い訳にする。では、貯められる人はどう考える?
ダイヤモンド・オンライン
SNSで株式投資ネタを漁る人がハマる「危険な情報の罠」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【理系男子の株式投資】「株は絶対に分散投資しないといけない」と思い込んでいる人の落とし穴
ダイヤモンド・オンライン