若者の海外旅行離れが社会課題となっている今、若者が海外へ行くきっかけをつくる。JALカードがその第一歩になりたい。

2025.05.08 10:00
株式会社JALカード(本社:東京都品川区、代表取締役社長:西畑 智博、以下「JAL カード」)では、「社会課題解決をしながら若年層へもっとJALカードの認知度を高めていきたい」という想いのもと、若手社員が主体となって学生向けイベントの企画を行いました。題して「世界とつながる第一歩」。
イベントの内容や参加者の気持ちの変化について、担当者がお話します。
〈今回のイベント概要〉
今回のイベントは、一般社団法人渋谷未来デザインと共に、若者にとって「海外へ羽ばたくきっかけになるイベントにしたい!」「キャッシュレスを推進させたい!」という若手社員の想いから実現しました。
その結果、渋谷を拠点とするストリートスポーツを愛する学生の皆さんにターゲットを絞り、学生である今、海外に羽ばたき異文化に触れることで、さまざまな可能性や人生を楽しむコツを伝えられるイベントを開催。


2部構成のうち第1部は、ストリートスポーツで世界を舞台に活躍する、泉ひかり選手(JALオフィシャルスポンサーアスリート パルクール)、KATSU-ONEさん(日本ダンススポーツ連盟 ブレイキン本部長 ‘2024パリ五輪 日本代表ヘッドコーチ)、KO-YAさん(DOUBLE DUTCH REG☆STYLE)の3名をゲストとしてお招きし、ご自身の経験をもとに、これから世界へ羽ばたく学生の皆さんに向けて、若い頃から海外に行くこと、そして挑戦することの意義を語っていただきました。


また、第2部の前半では、マネーリテラシーを高めるという目的で、クレジットカードに焦点を当てたキャッシュレス教室を開き、後半では、JALカードやマイルの仕組みをゲーム感覚で学べるカードゲーム大会を行いました。
〈世界で活躍するアスリートのトークセッションとキャッシュレス教室!〉
第1部、3名のトークセッションでは、各選手が初めて海外に行った時の苦労したエピソードや、海外での活動を重ねるなかで得た感覚、変化した価値観など興味深いお話をたくさん伺うことができ、今後世界で活躍する可能性を秘めた若者たちにとって、有意義な時間となりました。
また、私たち社員にとっても、若いうちから海外に行くことの価値を再認識できる、非常に刺激のある内容でした。


第2部前半のキャッシュレス教室では、マネーリテラシーを高めていただくために、クレジットカードの基本的な知識をお伝えしました。
参加者の中には、まだクレジットカードを持っていない方も多く、普段学校では学ぶことができない内容を通じてキャッシュレスについての理解が深まったようです。
〈マイルの仕組みが分かるオリジナルのゲーム大会!〉
後半のゲーム大会に使用したカードゲーム(名称:マイラー)は、「JALカードを使うことでお得に旅に行けることを知ってもらいたい」「楽しくJALカードとマイルの仕組みを学んでもらいたい」という想いを込めて、今回のイベントのためにJALカードの社員が新たに作成したものです。ゼロから新しいゲームを作り出すのは苦労しましたが、AIを使ってゲームルールを考案し、メンバーで試行錯誤しながら「マイルをためて旅行に行く」をコンセプトにした戦略的カードゲームを完成させました。
当日の参加者からは「ゲームがめちゃくちゃ楽しかった。」「JALカードとマイルの仕組みが分かるゲームでとてもためになった。」と大盛況でした。
〈イベント参加後、学生の皆さんに生じた気持ちの変化〉
イベント後には参加者に対してアンケートを行いました。第1部のトークセッションを通じて、「海外に行ってみることの大切さを知った」「海外に早く行きたくなった」という意見が大半を占め、学生の皆さんに、海外に羽ばたくことに対するワクワクを感じていただくことができました。
また第2部のキャッシュレス教室でも、「学校では聞けないクレジットカードの知識について学べ、理解度があがった」「カードをうまく活用してどんどん海外へ行きたい」とクレジットカードを利用することに意欲的な感想が多く、このイベントの目的であった、【若者が海外へ羽ばたくきっかけづくり 】を果たすことができました。
〈イベントを終えて〉
今回のイベントを開催するにあたり、社会課題の解決を目的とし、かつJALカード会員でない方を対象にイベントを実施するのは初の試みであったため、イベント当日までどうなるかと不安な部分もありましたが、無事に成功させることができました。
参加者の皆さんの笑顔や、「参加してよかった」という感想をたくさんいただき、私たちも非常に嬉しかったです!これからも社会課題解決の観点から、さまざまな取り組みを実施していきたいです!

あわせて読みたい

(共同リリース)JALとIIJ、モバイル通信サービス「JALモバイル」の提供を開始します
PR TIMES
【5人以上におすすめ】ボードゲーム&カードゲーム4選!新年度のコミュニケーションツールにも
yoi
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
被爆80年を迎える被爆地長崎で、世界のヤングリーダーが集う国際フォーラム「Nagasaki Peace-preneur Forum 2025」の開催が決定
ラブすぽ
子どもの「社会性」が身に付くうえに親も楽しめる“稀有なエンタメ”開発者に聞いたおすすめ7選
女子SPA!
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
【物価高の今だからこそ知りたい】旅行好きフリーランサーの節約術4選
MORE
「ゴジラ カードゲーム」メディア体験会開催レポート
PR TIMES
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
福智町のバトルカードゲームを作るために力を貸してください!
CAMPFIRE
貯まったポイントを「20%増量」させる方法。今こそ活用すべき“ポイント交換術”を節約芸人が解説
女子SPA!
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
JALモバイルが見せた見事な「マイルの出口」戦略
東洋経済オンライン
【yoiクリエイターズ】「LELO」×「セキララカード」のコラボイベントをレポート!
yoi
日東工業×ポプラ社が、電気工事の仕事を遊んで学べる「電気工事カードゲーム」を制作!
PR TIMES
新幹線チケットが「実質82%」お得になることも!知ってる人だけ得をする“最強の節約旅行術”
女子SPA!
ゲーム好きな会社だけが集まる、ゆるふわ合同企業説明会「ゲーたま」を4月12日に開催
ラブすぽ
「ただお金をいっぱい持っていても勝ちではない」東京都の後援を受け、仮想人生体験&クイズでお金の使い方が学べる金融教育イベント開催【イベントレポート】
ラブすぽ