Windowsの「付箋アプリ」、強力になってた。ソースを記録して、見たいメモを自動で表示!

2025.03.18 09:00
Windowsには、メモを取るためのアプリがいろいろありますが、ふと思いついた考えをさっとメモするときに私が愛用しているのは、Windowsに標準搭載されている「Sticky Notes(付箋)」です。生産性向上にすばらしい力を発揮するこのアプリ、何年も変更がありませんでしたが、2024年半ばに大幅…

あわせて読みたい

【3ヶ月半で累計6,000万円施術を記録】W/Beautyアプリがデザインリニューアル
PR TIMES
Windowsの標準ツールは最強。メモの取り方を変えて仕事を効率化する3つのアイデア
lifehacker
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
『Windows Media Center』は時代を先取りしていた? Windows 10で廃止された機能の本当の魅力
イチオシ
タスクの整理だけでなく実行をサポート!革新的なタスク管理アプリ「FirstSeed Tasks 4」リリース
ラブすぽ
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
知ってた?スマホをWindows PCやMacから遠隔操作で動かす方法
@DIME
Windows Updateの自動更新を無効化したい! 意図しない再起動を避けるには?
イチオシ
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
猫好き必見「ねこハラ」文具!学研ステイフルから、じゃれつく猫たちの付箋、ノート、メモなどが登場
GetNavi web
紙のノート以上な使い心地!電子ペーパーディスプレイ搭載の13インチ大型タブレット「BOOX NoteMax」
&GP
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
M4搭載MacBook Airから見えるアップルAI戦略
東洋経済オンライン
ノートや読書でのご利用に最適!!「Magic Note Pad」
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
切削加工「ウレタン」自動見積もり開始
PR TIMES
Windows機からiCloudにアクセスするには?超便利な公式サイト「iCloud.com」の使い方
@DIME
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
WindowsとMac対応!誰でも仕事を自動化できるアプリ「Task Till Dawn」【今日のワークハック】
lifehacker
Windows『OneDrive』の同期を解除してGoogleドライブにファイルを転送する方法
イチオシ