台所の「レンジフード」をナチュラルお掃除。手づくり“セスキ炭酸ソーダ水”ですっきりきれいに/住生活ジャーナリスト・藤原千秋さん

2025.05.07 17:00
ナチュラル素材の洗浄剤の性質を知り、上手に使い分けることで、気になる個所の汚れをすっきり落とすことができます。今回は、セスキ炭酸ソーダを使った「レンジフード」の効果的な掃除法をご紹介。教えてくれるのは、住生活ジャーナリストの藤原千秋さんです。
(『天然生活』2019年11月号掲載) 掃除を始める前に
セスキ炭酸ソーダの性質と効果的な使い方を知ろう重曹と炭酸ナトリウムの中間的な性質を持ち、重曹より…

あわせて読みたい

アロマオイルや薬膳茶で「気分を上げる」気持ちのいい朝。モデル・AYUMIさんの“すこやかな”朝習慣
天然生活web
ダイソーのこれ本気で使える!マニアがもう手放せなくなった!優秀すぎるキッチン掃除グッズ5選
michill
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「コンロ周りの壁」に“こびりついた油汚れ”をスルッと落とす裏ワザ「意外な方法!」「やってみる」
saitaPULS
1枚約250円の「水だけで油汚れを落とせるクロス」が我が家の定番掃除グッズになりました
roomie
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
台所の「コンロと換気扇」をナチュラルお掃除。重曹+過炭酸ナトリウムの“つけ置き&こすり洗い”が効果を発揮/住生活ジャーナリスト・藤原千秋さん
天然生活web
台所の「排水口」をナチュラルお掃除。過炭酸ナトリウムの“つけ置き洗い”で細かい汚れもすっきり/住生活ジャーナリスト・藤原千秋さん
天然生活web
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
重曹・セスキ炭酸ソーダ・クエン酸の違いよく知らなかった…!日常生活で役に立つ【掃除の知識】
saitaPULS
「キッチンの油汚れ」がなかなか落ちない…(涙)⇒困ったら試して!【3つのアイテム】を使った掃除術を伝授!
オリーブオイルをひとまわし
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
【3COINS】話題の「重曹パッド」は45枚入りで330円!油汚れや焦げ付きがスルッと落ちるのか…検証!
あたらしい日日
コスパ最強で常備決定!3COINS「使い捨てお掃除パッドシリーズ」でキッチン周りがピカピカに
roomie
ダイソーで長く売ってるだけあるわ~!何度リピしてきたことか!文句なしのお手軽お掃除グッズ
michill
【セリアで掃除はかどる♪】ひとふりで重曹やクエン酸がピタリ5g出ます!粉末洗剤用ボトルが便利すぎ~
あたらしい日日
ダイソーマニアが何度もリピ!お値段以上に良い仕事する!本気で使える便利アイテム5選
michill
ダイソーで何度リピしたことか…!ストックが切れると不安なレベル!マニア溺愛お掃除グッズ
michill