「黙読できない!」「思わず声に出してしまう!」 数え歌のようなリズム感あふれる文章で、読みながらつい口ずさんでしまう。音読が超楽しい言葉遊び絵本『ちゅんた きっぷ かった』。6月5日発売!

2025.06.05 07:10
株式会社マイクロマガジン社
声に出すことで、踊るようなリズムを楽しめる絵本が6月5日発売。つっかえずに最後まで読めたときの達成感は格別! 三木先生のとってもキュートなイラストが魅力の1冊です。
マイクロマガジン社(東京都中央区)は、音読が超楽しい言葉遊び絵本『ちゅんた きっぷ かった』(作:いしだみき 絵:三木けんじ)を6月5日に発売いたしました。
【作品紹介】
『ちゅんた きっぷ かった』
作:いしだみき/絵:三木けんじ
ISBN:9784867167724
B5変判 / 38ページ
価格:1,430円(本体1,300円+税10%)
発売日:2025年6月5日

【あらすじ】
ネズミの「ちゅんた」は、
ラッコやカッパと湖で魚釣り。
そこで釣れたのは?

「きっぷ」「かった」「リュックサック」「れっしゃ」など、
9割以上小さい「っ」が入る単語のみで構成された、
声に出すとめちゃくちゃ楽しい言葉遊び絵本。

きみは間違えずに最後まで読めるかな?
ちゅんた きっぷ かった

ちゅんた きっぷ かって
リュックサック しょった
ちゅんた きっぷ かって
リュックサック しょって
ぴょんと れっしゃ のった
ちゅんた きっぷ かって
リュックサック しょって
ぴょんと れっしゃ のって
ラッコいっか あった
ちゅんた きっぷ かって
リュックサック しょって
ぴょんと れっしゃ のって
ラッコいっか あって
ヨット のって いった

さあ! まだまだ続くよ~♪



一足先にお読みいただいた書店員の皆様からの感想をご紹介!

思わず声に出して読んでしまう!
イラストもかわいくて、お話にも「フッ」と笑ってしまいます。
レッドテールキャットフィッシュがバットふったページが面白いです。
宮脇書店 ゆめモール下関店 吉井さま

繰り返される言葉が呪文のようで!!
とても楽しくて、声に出してとなえてしまいます(笑)
読み聞かせしたくなる1冊!
文真堂書店 ビバモール本庄店 山本さま

あまりのリズムの良さに声に出して読んでいる自分がいました……!!
読み終わったあとも「ちゅんた きっぶ かった ~」と口に出してしまいました!
楽しくて面白かったです!
未来屋書店 碑文谷店 福原さま

読み聞かせにぜひ使いたい本です。
促音がリズムになって、こどもと一緒に声に出して読むととても楽しくなりそうです。
店頭に並べる日を楽しみにしております。
三洋堂書店 多治見南店 Sさま

ちいさな「っ」がたくさん入ったリズミカルな言葉がつながって、
弾むように跳ねるように楽しく読めます。
つっかえずに最後まで読めたときの達成感は格別!
文字どおり「テンポよく」進んでいくお話。
ちゅんたのかわいい冒険をぜひ親子で追いかけてほしいです。
くまざわ書店 西新井店 塩さま

本当にリズム感が良く、かぞえ歌を歌っているような感覚で読むことができました。ちいさな子に読み聞かせたら、聞いてくれるというより、一緒に歌い出しそうな文章だなと思います。
出てくる動物たちも皆かわいらしいのですが、ラッコの子、お父さん、お母さんが描き分けられているのが凄いな!と思ってしまいました。また、レッドテールキャットフィッシュという、なかなか本に出てくることがない魚が出てきて驚きました。本作を読んで図鑑で魚について調べてみよう! と思う子がいたらいいなとも思いました。
くまざわ書店 調布店 山下さま

≪著者情報≫
いしだみき
神奈川県生まれ。大学で国文学を学ぶかたわら、趣味でイギリス文学をはじめとした翻訳を始める。
卒業後、出版社勤務。児童書や海外絵本の編集職を経て、翻訳業に。
おもな翻訳書に『スマホをひろったにわとりは』『てんさいを そだてる 20の しつもん』(マイクロマガジン社)などがある。

三木けんじ(三木謙次)
愛媛県生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン科卒。
おもな児童書の作画に『レンタルロボット』(作:滝井幸代/Gakken)『よろしくパンダ広告社』(作:間部香代/Gakken)『おたすけ屋助太のぼうけん』シリーズ(作:あんずゆき/フレーベル館)など。児童書の他にも『きたきた捕物帖』シリーズ(作:宮部みゆき/PHP研究所)などがある。
マイクロマガジン社 こどものほん編集部
こどものほん編集部では、世界累計150万部を突破した『おかあさんはね』や未来屋えほん大賞に入選した『おべんとばこさん こんにちは!』『たすひくねこ』など、バラエティ豊かな書籍を出版しております。
こどものほん編集部公式サイト
こどものほん編集部の各SNSアカウントでは、
絵本を中心としたお子さま向けの書籍の新刊情報や遊び方動画、
プレゼントキャンペーンなど、様々な情報も発信中!
X(旧Twitter)
Instagram
YouTube
TikTok

あわせて読みたい

「すうじが ない」のに「かず」絵本!? 認知神経科学の最新エビデンスから生まれた、算数的思考を育むあかちゃん絵本が誕生!
PR TIMES
【新刊情報】ページをめくるたびに広がる音の世界!中垣ゆたか最新作絵本『ポタポタ ぴちゃん!』発売!
PR TIMES
好きな色の指輪を作れる「手作りエマーユリングサービス」開始
PR TIMES Topics
【実写映画でも話題】世界累計1,100万部の「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」の店主、紅子の商売敵「よどみ」のスピンオフ!
PR TIMES
競馬を愛する人へ贈る1冊!関係者への取材で、“あの名勝負”の裏側を掘り下げる『もうひとつの名勝負伝説~関係者だけが知る激闘の裏側』JR府中本町駅にポスターを掲出!
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
夏休みスペシャルイベント。人気絵本が盛りだくさん!明文堂書店TSUTAYAレイクタウンで絵本のおはなし会を8月24日(日)に開催!
PR TIMES
歯みがきが嫌いなズボラ動物たちと、可愛く愉快に大バトル!歯みがきが楽しくなる人気絵本『はみがきざむらい』原画展。6月25日(水)より目白の絵本専門店 にこにこ書店で開催決定!
PR TIMES
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
歯みがきが楽しくなる人気絵本『はみがきざむらい』原画展が、絵本専門店・ブックハウスカフェ(神保町)で7月30日(水)からスタート! 8月9日(土)、読み聞かせ&はみがきダンス&ワークショップを開催!
PR TIMES
猫好きさんからの共感を呼び、発売後即重版した人気絵本『きみがいるから』のコンビが描く、愛犬とのいとおしい日々。絵本『きみとの さんぽみち』10月3日発売決定!
PR TIMES
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
1歳からの食育絵本『おいしくなあれ』9月4日発売決定!「おいしくなあれ」「はい、どうぞ!」。動物たちのかわいいやり取りは、思わず親子で真似したくなる。カラフルで楽しい1冊です。
PR TIMES
【来場者特典発表】絵本作家・くさか みなこさん×彫刻家・はしもと みおさんによるトークイベントが、6月22日に神保町・ブックハウスカフェにて開催。来場者特典は、はしもとみお先生の制作現場の木片。
PR TIMES
1枚の紙があればいつでも紙ヒコーキが折れる「着る設計図 いかヒコーキver」を発売
PR TIMES Topics
未来屋えほん大賞・リブロ絵本大賞にW入選「楽しく数が学べる」「自然と算数が身につく!?」と大人気!絵本『たすひくねこ』と続編『たすひくねことひよこ団』を5月15日(木)の朝日新聞に掲載いたしました。
PR TIMES
国境や人種、言葉や文化が違っても子育て時期は「子どもも大人も、人類みな同じ」。0歳から世界を感じる絵本『ばぁ!』。名古屋市のセレクト本屋「Reading Mug(リーディングマグ)」で原画展開催決定!
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【書店員さんから絶賛の声多数!】「寝る前のトイレやはみがきなんてイヤ!」という子のためのユーモア絵本『グッスリホテルへようこそ』発売!
PR TIMES
人気恐竜絵本『まいごのたまご』シリーズ、プレゼントキャンペーンを実施中
PR TIMES