「もうそんなことしないよ〜」と笑う長女に、私はどう向き合えばいいのか?発達障害育児のリアル

2025.05.04 11:01
今回は、家族間だから許された「空気が読めない」とある事件についてお話しします。 前編「他人から見たら“サイコパス”?『空気が読めない』発達障害の長女がひき起こした『あの日の事件』に続く後編です。   「空気が読…

あわせて読みたい

発達障害の娘への「いじめ」のはじまり。「普通」を守れなかった子が背負ったものとは
OTONA SALONE
発達障害の娘を育てる私が、他人から言われて一番つらかった言葉。治療にも影響した、その一言とは
OTONA SALONE
GOOD NATURE STATIONにて備後と播州のテキスタイル文化を伝える企画展開催
PR TIMES Topics
母は聴覚障害、長女は難病…下の子を産む前に「夫婦で決めたこと」
with online
大学生活で「発達障害」が悪化しがちな理由とは?
東洋経済オンライン
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
他人から見たら“サイコパス”?「空気が読めない」発達障害の長女がひき起こした「あの日の事件」
OTONA SALONE
歯型取りで大パニック&脱走!発達障害の娘が矯正を乗り越えるまでの4年間【感覚過敏】後編
OTONA SALONE
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
「スーパーの惣菜で◯◯を量産しないで」とんでもない言葉を続ける自然派ママに、私は
OTONA SALONE
「こだわりの強さ」ゆえに爆発する探究心。発達障害児の我が子の、可能性を感じた日
OTONA SALONE
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
「かわいいから見せたかっただけ!」発達障害の娘のまっすぐな想いと、新しい家族の誕生
OTONA SALONE
発達障害の「こだわりの強さ」にどう対処する? 「ひとつのことが頭から離れない」のは本当に短所なのか
OTONA SALONE
「チョコチップクッキーの日」に合わせワンハンドスイーツ「チョコチップクッキー」を発売
PR TIMES Topics
長女は発達障害。「もしかして、次女も?」子どもが不登校気味になった日、私に湧いた正直な気持ち
OTONA SALONE
「女の子でよかったね」って、それ本気で言ってるの?発達障害の娘を育てる母として感じたモヤモヤ
OTONA SALONE
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
発達障害の「女の子だから大丈夫」論って本当?その言葉に覚えた違和感と、私が信じたい子育てのかたち
OTONA SALONE
「たしかに娘は聞き分けが悪いから…」発達障害の娘、友達とのトラブルを受けて思うこと
OTONA SALONE