新社会人の初任給はいくら? 約9割が「高い印象を持った」と回答

2025.05.03 10:10
Job総研は、新社会人を含む20~50代のビジネスパーソンを対象にした「初任給」に関する調査を実施。初任給の平均や主な使い道、年代による違いは?…

あわせて読みたい

26年卒の大学生が働きたい企業ランキング 2位「国家公務員」、1位は?
ITmedia ビジネスオンライン
夏のボーナスはどうなる? 東証プライム上場企業は「過去最高」
ITmedia ビジネスオンライン
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「給与に不満がある」85%、 “評価されない職場”にがっかり
ITmedia ビジネスオンライン
約7割が「叱られることは必要」と回答 世代で異なる“叱られ観”
ITmedia ビジネスオンライン
沖縄発アロハシャツブランド「PAIKAJI」、PAIKAJI COFFEE発売
PR TIMES Topics
2026年卒の初任給調査 高水準をけん引する業種・企業はどこ?
ITmedia ビジネスオンライン
「会社を辞めたいなあ」と思う瞬間、やっぱり給与? それとも人間関係?
ITmedia ビジネスオンライン
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
ゴールデンウイーク、外食にかける予算は? ぐるなび調査
ITmedia ビジネスオンライン
「辞める=逃げ」じゃない? 20~35歳の若手が語る退職のイメージ
ITmedia ビジネスオンライン
【 ダンデライオン・チョコレート 】シングルオリジンカカオの多彩な味わい、夏の新作スイーツ
PR TIMES Topics
「半年で辞めた」が57% 企業を悩ませる早期離職、その理由は?
ITmedia ビジネスオンライン
ゴールデンウイークの過ごし方や購買行動は? Z世代に目立つ「推し活」
ITmedia ビジネスオンライン
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
給料が「上がった」は約3割 “春闘の賃上げ率”より昇給した人の割合は?
ITmedia ビジネスオンライン
入社先は“親公認”? 25年卒の5割超が「保護者の助言を重視」
ITmedia ビジネスオンライン
「仕事と生活」どちらを重視? 7割超が「ほどほどの収入で両立を」
ITmedia ビジネスオンライン
退職の早期化はなぜ進んでいるのか!?Job 総研『2025 年 退職に関する意識調査』を実施 同僚の転職が影響 7 割 “大転職時代”実感も「3 年以内」に賛否
ラブすぽ