~創業から109年、受け継がれる職人技と本質美を体感できる1ヶ月~『MASMI ESSENTIAL』新作の先行販売&パーソナルオーダー会も実施

2025.04.30 17:05
マスミ鞄嚢株式会社
5月21日から三越伊勢丹系列 4店舗にてPOP UPイベントを順次開催

マスミ鞄嚢株式会社(本社:兵庫県豊岡市、代表取締役:植村 賢仁)は、2025年5月21日(水)より約1ヶ月間、三越伊勢丹系列店舗にてPOP UPイベントを開催します。

本イベントでは、100年以上にわたる鞄づくりの伝統と革新の技を融合させた、当社独自の「パーソナルオーダー受注会」をはじめ、当社のものづくりを体感いただける特別展示や、2024年10月に誕生した新ブランド『MASMI ESSENTIAL(マスミ エッセンシャル)』の新商品の先行販売も実施します。
今回のイベント会場では、創業から100年以上にわたる当社の歩みの中で生まれた貴重なアーカイブを、特別展示いたします。創業当初の代表作である「ダレスボストン」、木枠に革を貼り込み、縫い上げる高度な技術を結集した「アタッシュケース」、さらには、国産バッグの原点とも言える、行李柳(こりやなぎ)を一本一本手で編み込んで製作されたトランクなどをご覧いただけます。これらは、素材の選定から構造、縫製に至るまで、職人の技術が凝縮された逸品であり、現在では再現が困難な非常に希少なプロダクトです。過去と現在をつなぎ、“次の100年”を見据えたマスミ鞄嚢のものづくりの軌跡を、ぜひ会場でご体感ください。

また、パーソナルオーダー受注会では、“自分だけの正解”を求めるこだわり派のお客様に向けて、3つのオーダースタイルをご用意。理想の鞄づくりをサポートいたします。「これでいい」ではなく、「これがいい」。そんな究極の自己満足を、専任の職人がかたちにします。

さらに、新ブランド『MASMI ESSENTIAL』より、初のスモールレザーグッズ「エレメントシリーズ」がPOP UPに登場。素材、仕立て、佇まいにこだわったアイテムを、数量限定で先行販売いたします。ぜひこの機会に各店舗へお越しいただき、実際に手に取ってご覧いただければ幸いです。
「これでいい」ではなく、「これがいい」。究極の自己満足を、オーダーでカタチに

当社のオーダーサービスは専任の職人が一点一点手作業で仕立てます。素材選定の審美眼、特殊ミシンを使いこなす技術、そして“次世代に引き継ぐ”というものづくりの哲学が融合した、まさに“一生もの”の鞄をご提案します。
〔パーソナルオーダー受注会概要〕
◆価格帯目安:¥100,000~¥500,000
(仕様により変動)
◆納期目安:約120日~150日
◆事前予約受付窓口:下記参照
◆内容:
革を貼り込みした木枠ごと縫製する特殊ミシン

1.パターンオーダー
「この商品、色違いがあればいいのに…」そんな声にお応えする、ベースモデルの素材や配色をお選びいただけるカスタマイズサービスです。マスミ鞄嚢の定番アイテムに“あなたらしさ”をプラスして、より愛着の湧く一点に仕上げます。
〔対応範囲:素材変更、カラー・ステッチ配色など外装カスタム〕

2.セミオーダー
「いつも持ち歩くものにぴったりなサイズに変えたい」「身体にしっくりくる大きさが欲しい」
そんなニーズに応えるのがセミオーダー。パターンオーダーの内容に加え、サイズ調整や内装仕様の変更など、機能面のカスタマイズが可能です。
〔対応範囲:サイズ調整、内装カスタム、素材・配色変更〕

3.フルオーダー
「自分だけの理想のバッグを一から作れたら…」
特別なアイテムをジャストフィットで仕立てたい方へ。サイズ、デザイン、構造、パーツに至るまで、すべてをゼロから設計する完全オーダーメイド。一点物のこだわりに、熟練職人が真正面から応えます。
〔対応範囲:全て自由設計の完全オリジナルデザイン〕

「本質だけが、時代を超える。」当社の新ブランド『MASMI ESSENTIAL』

マスミ鞄嚢の製品には、いつの時代も“直線的なライン”が息づいています。クラシックであり、どこか懐かしさを感じさせるその佇まいは、まさに時代を超えて生き続ける証。流行に迎合するのではなく、“スタイル”を貫いてきたからこそ、今では稀有となった技術や意匠が現代にまで受け継がれています。

しかし、かつての最先端は、今では「歴史の産物」と見なされることもあります。そのデザインは、たしかに情緒的で心を惹きつけますが、現代のライフスタイルにおいては、時に“華美”に映り、日常使いには馴染みにくい一面も否定できません。(もちろん、クラシックやビジネスシーンには今もなお、しっかりと息づいています。)

それでも、私たちの鞄が100年を超えて愛され続けてきたのは、“その時代を生きる人々の心をとらえてきた”からに他なりません。これまでは黒子として、多くのハイエンドブランドを陰で支え、皇室をはじめ、各界の著名な方々にも愛用されてきました。国内外問わず、確かな品質と品格を求める人々に選ばれてきたという誇りが、私たちのものづくりの根幹を支えています。

そして今--新たな100年が始まろうとしています。受け継がれてきた職人技、徹頭徹尾のものづくりへの信念はそのままに、私たちは自ら前面に立ち、現代を生きる人々の“相棒”となることを選びました。

それが、MASMI ESSENTIAL。
あなたの人生の一部になるもの。
いまを生きるすべての主人公たちに贈る。

一過性ではなく、一生ものとして。
華美ではなく、芯のある美しさを。 

あなたに本質を届けることが私たちの使命です。
【POPUPイベント開催スケジュール】
場所:伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 バッグ
期間:2025年5月21日(水)~ 6月3日(火)
時間:午前10時~午後8時

場所:日本橋三越本店 本館2階 紳士
会期:2025年6月4日(水)~ 6月8日(日)
時間:午前10時~午後7時 ※最終日は午後6時にて終了
   日本橋三越本店では、ウォッチケースに特化したパーソナルオーダー会を実施いたします。

場所:仙台三越 本館5階 紳士
会期:2025年6月11日(水)~ 6月15日(日)
時間:午前10時~午後7時 ※最終日は午後5時にて終了

場所:新潟伊勢丹 4階ステージ
会期:2025年6月18日(水)~ 6月24日(火)
時間:午前10時~午後7時 ※最終日は午後5時にて終了


※各会場とも営業時間や催事詳細は各百貨店の公式情報をご確認ください。
ご取材・掲載について
当社では、POP UPイベントや職人の作業風景、フルオーダー体験、新商品の紹介などの取材を随時受け付けております。撮影、代表・職人インタビュー等も柔軟に対応可能です。どうぞお気軽にお問い合わせください。



【会社概要】
社名:マスミ鞄嚢株式会社
代表者:植村 賢二
本社所在地:〒668-0046 兵庫県豊岡市立野町 5-1
創業:1916年
資本金:2500万円
事業内容:鞄・革製品の製造・販売
マスミ鞄嚢 オフィシャルサイト:
MASMI ESSENTIAL ブランドサイト:

あわせて読みたい

5/18(日)はFIBER DRY (ファイバードライ) の日!5/2(金)より、北千住マルイにて「FIBER DRYシリーズ」の期間限定POP UP STOREをオープン!
PR TIMES
エシカルジュエリー「YURI SATO」が、高島屋POP UPにて『足尾銅山跡地 植樹プロジェクト』を開催。
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
icebreakerのメリノウールコレクションが伊勢丹新宿店限定ストアに登場
PR TIMES
上質に拘る大人の男性に向けた新ブランド「BAKER STREET」ブランドアンバサダーに俳優の山本耕史さんを起用
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
関西初、上質な靴とコートの複合店。「三陽山長 粋」 グラングリーン大阪に3/21(金)オープン
PR TIMES
3/28 博多エキナカ マイングがリニューアル!新業態洋菓子店が2店舗出店、新たに「POP UP SPACE」も誕生!
PR TIMES
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
【PARCELLE JEWELRY(パーセル ジュエリー)】広島・福屋八丁堀本店で期間限定販売
PR TIMES
ニューヨーカーメンズ、『パターンオーダーコレクション2025年 春夏 受注会』開催!
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
【福岡県福岡市】博多エキナカ マイングがリニューアル!洋菓子店2店舗出店&新POP UP SPACE誕生
STRAIGHT PRESS
【横浜高島屋】 一人一人を思いやる気持ちが違うだれかの快適になる!〈~ひとりの困りごとをみんなのデザインに~インクルーシブデザイン POP UP SHOP〉開催!
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
【そごう千葉店】ちいかわPOP UP STORE
PR TIMES
『物語シリーズ×STEINS;GATE』のイベント「『<物語>シリーズ×STEINS;GATE』POP UP STORE in ロフト」の開催が決定!
PR TIMES
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
ニッポンの卓越したクラフツマンシップと豊かな創造性がFUJITAKAのコレクションの魅力
THE RAKE
シブヤフォント 新宿タカシマヤにインクルーシブファッション POP UP SHOP「みんなのスタイル」を出展
ラブすぽ
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics