Spotify累計ストリーミング数は5億回を突破!フィリピン発、新世代スターMaki(マキ)、MUSIC AWARDS JAPAN 2025「ベスト・オブ・リスナーズ・チョイス:海外楽曲」で注目集まる

2025.04.29 11:35
The Orchard Japan
5月21日(水)・22日(木)にロームシアター京都にて開催される国内最大規模の国際音楽賞「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」にて、フィリピン出身のオルタナティブR&B/ポップアーティスト、Maki(マキ)の楽曲「Dilaw」が「ベスト・オブ・リスナーズ・チョイス:海外楽曲」に入り、注目を集めている。

Maki「Dilaw」
2024年、フィリピン音楽シーン最大のブレイクスルーアーティストのひとりとしても注目を集めるMaki。2021年12月にデビューして以来、わずか18曲のリリースにもかかわらず、Spotifyでの累計ストリーミング数は5億3,400万回を突破。彼が生み出す、親しみやすくメロディックなオルタナティブ・シティポップサウンドは、フィリピン国内外で急速にファン層を拡大している。
大ヒット「色の三部作」で快進撃
昨年、Makiは「Dilaw」「Namumula」「Bughaw」の“色の三部作”を発表。特に「Dilaw」は、リリースからわずか88日でSpotify再生1億回を突破し、現在では2億回を超えるなど、圧倒的な人気を誇り、世界のバイラルチャートにもランクインする快挙を達成。「Namumula」もフィリピンのバイラルチャートで11位にランクイン、「Bughaw」はフィリピン・ニューフロンティアシアターで行われたMakiのコンサートでの初披露以降、着実にリスナーを増やし、現在300万回以上のストリーミングを記録中。
国内外の大型フェス出演、2025年には北米ツアーも決定
Makiはこれまでに、LANYの「A Beautiful Blur」コンサートや、バリのAXEAN Music Festival、セブのFusion Music Festival、Hydro Music Festival、Billboard Mainstage、Myx Music Awards、Wish Music Awards 2024など、数々の国内外のステージに出演・ヘッドライナーを務めてきた。今年は6月から7月にかけて、アメリカ・カナダを巡る初の北米ツアーの開催も決定。さらなる飛躍が期待されている。
ユーザー投票でベストソングを決定する「ベスト・オブ・リスナーズチョイス:海外楽曲 powered by Spotify」
MUSIC AWARDS JAPANでは一般投票が可能な部門があり、ノミネートされた海外の楽曲から、Spotifyユーザーの投票でベストソングを決定。

■投票方法(Spotifyアプリを使用)
1. Spotifyアプリをモバイル端末で起動
2.「国内楽曲」または「海外楽曲」と検索し、該当するプレイリストを開く
3. プレイリスト上の「投票する」ボタンをタップ
4. 投票したい楽曲の「+」を押して選択
5.「投票する」をタップして投票完了

※無料ユーザーは1日1票、プレミアムユーザーは1日3票まで投票可能。
※最終投票は4月30日(水)まで
※詳しくはこちら:
■MUSIC AWARDS JAPAN公式サイト
■Makiプロフィール
フィリピン出身のシンガーソングライター。オルタナティブ・シティポップを基調とした楽曲で、デビュー直後から若い世代を中心に絶大な支持を得る。豊かなメロディセンスと等身大の歌詞が特徴。

■リリース情報
Maki(マキ)「Dilaw」配信中(2024年5月24日リリース)
配信リンク:
レーベル:Tarsier Records
■Music Video:
「Dilaw」
■Follow Maki:
Instagram:
TikTok:
X:
ーーThe Orchard Japanは、音楽配信とアーティスト&レーベルサービスにおけるテクノロジーを駆使したディストリビューター。ニューヨークに本社を置き、世界45以上の市場でアーティストがグローバルに活躍し、最大限のパワーを発揮するための多角的サポートをしている。

あわせて読みたい

5月に来日のR&B/POPデュオ、エモーショナル・オレンジズがNCTのJAEHYUNをフィーチャーした新曲「Call It Off」を発表
PR TIMES
ボカロP「Chinozo」×歌い手「Yoru」、新ユニット「宇宙パイロット」待望のデビュー!本日2025年3月5日「Raze Me」、「夢中」の2曲同時配信スタート!
ラブすぽ
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
NYC・東京育ちの実験音楽アーティストMidi Neutron、新EP『whosgonnafeedyou LikeThis』を5月18日にリリース
PR TIMES
『パリピ孔明 THE MOVIE』Original Music Collection新ビジュアルと収録曲解禁!!ディーン・フジオカ演じる劉備が歌唱する映画のオープニング楽曲はDREAMER!?
PR TIMES
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
アジアの音楽シーンで注目を集める新進気鋭のZ世代アーティスト、シンガポールのシンガーソングライターRegina SongがMUSIC AWARDS JAPAN 2025 最優秀アジア楽曲賞にノミネート
PR TIMES
MUSIC AWARDS JAPAN RADIO 2025:GET READY 5月21日、22日に京都を舞台に行われる授賞式に先駆けて、主要6部門のノミネート楽曲やラジオ特別賞をご紹介する特番をオンエア!
FM802 [INFORMATION]
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
松木美定の1stアルバム「THE MAGICAL TOUCH」、アナログレコードが2025年5月6日に発売決定!!
PR TIMES
「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」授賞式 radiko生配信 「radiko」特別プログラム配信専門局を期間限定開局 5月21日(水)・22日(木)の2日間にわたりロームシアター京都にて開催される「MUSIC AWARDS JAPAN 2025」授賞式の模様を、完全ライブ配信!
FM802 [INFORMATION]
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
luvが海外で大躍進、シティポップ新世代の世界進出を象徴する3つのアクション
Rolling Stone Japan
12億超の予定データから読み解く「日本の音楽シーン」。2024年予定登録数、アーティストは「Mrs. GREEN APPLE」、音楽フェスは「ROCK IN JAPAN FESTIVAL」が1位に
ラブすぽ
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
国内最大規模の国際音楽賞 「MUSIC AWARDS JAPAN」優れたボカロ楽曲を表彰する部門創設
PR TIMES
「第6回 JAPAN PODCAST AWARDS」大賞作品は「お互いさまっす」に決定
ニッポン放送 NEWS ONLINE
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
元大統領夫人ミシェル・オバマも大絶賛、LA発のR&B/POPデュオのエモーショナル・オレンジズがGREENROOM FESTIVAL出演決定!
PR TIMES
ねむ、鏡越しの自分と向き合う姿を描いた”イロニー”MusicVideoが公開
PR TIMES
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics