【BS日テレ】日本を代表する歴史学者・磯田道史が明智光秀の真実に迫る!4月29日(火)よる8時放送

2025.04.27 12:00
BS日テレ
最新の水中調査で幻の坂本城の全貌が明らかに!?

日本の歴史を彩ってきた「英雄」「天才」「変人」などが成功や失敗を刻んだ人生の道。その『歴史の現場』へ日本を代表する歴史学者・磯田道史がゆく。磯田のユニークな視点と絶妙な語り口のわかりやすい解説で歴史の『真実』と『ロマン』を解き明かす歴史同行取材番組。今回は明智光秀の『真実』と『ロマン』を解き明かす。
(C)BS日テレ

『本能寺の変』後、明智光秀の抹消された痕跡を辿る
■なぜ光秀は『山崎の戦い』で秀吉に負けたのか?
光秀軍が本陣をおき一夜城を築いたとされる恵解山古墳。恵解山古墳から発掘された火縄銃の弾を目の前にした磯田は「実はこれが見たくて、この企画にしました!」と大興奮!磯田が『弾』から読み解くこととは。さらに古墳に残された城の構造のような改変から光秀の戦い方までも明らかに。劣勢を強いられた光秀軍の戦い方に対して田中道子が「光秀はなぜ退陣せずに山崎で戦い続けたのか?」と磯田に投げかけると光秀の当時の状況などを磯田が解説、紐解く。

■古文書『乙夜之書物』に記された光秀の心をかき乱す出来事
『山崎の戦い』で秀吉軍が本陣をおいたとされる宝積寺で『乙夜之書物』(加賀藩の兵学者 関屋政春が描いた書物)研究の第一人者である萩原大輔氏を迎え光秀の最期に迫る。磯田が「ヤメ明智証言」と語る『乙夜之書物』には『山崎の戦い』で光秀の負けを決定づけた出来事が記されていた!?

最新の発掘調査から見えてきた幻の坂本城
番組後半は、城郭考古学者・千田嘉博氏を迎え、幻の坂本城の真実を解き明かす。
■龍頭瓦に秘められた光秀の思惑
光秀と信長の関係性が悪化した要因?坂本城の龍頭瓦が発掘された意外な場所に磯田が抱く歴史ロマンとは。さらに、昨年の発掘調査で出土し科学調査中の貴重な遺物を番組に特別に公開。遺物から磯田と千田が坂本城を読み解く。

■琵琶湖に眠る光秀の黄金
秀吉軍に追い詰められた光秀軍が咄嗟に取った行動。史料に記された「多額の黄金を窓より海中に投入し・・・」の一文から磯田が読み解く琵琶湖に眠る光秀の黄金とは。

■最新の水中調査で坂本城が明らかに
最新の水中調査で見えてきた坂本城の全貌。坂本城が後世の城づくりに影響を与えていた?磯田と千田が琵琶湖の底に眠る石垣から坂本城を解き明かす。
(C)BS日テレ
(C)BS日テレ
(C)BS日テレ
(C)BS日テレ

(磯田道史コメント)
前半は、明智光秀が人生最後の夜を迎えた勝竜寺城公園から出発。山崎合戦で、光秀は布陣のため、近くの恵解山古墳を急いで砦に改造しました。古墳の山腹からは、秀吉軍が光秀軍に放った火縄銃の弾丸が見つかっており、今回、現場で見る事が出来ました。次に、秀吉軍の本陣があったと言われる宝積寺でロケ。光秀の最後を記録した『乙夜之書物』を研究されている萩原大輔先生をお迎えして光秀最後の戦いを徹底検証。光秀勝利の可能性を探るなど、非常に興味深い前半となりました。 
後半は千田嘉博先生をお迎えして、最新の発掘成果をたどりました。現場の調査員だけが知っている遺物もあり、発掘報告書だけでは戦国の謎に迫れません。特別に収蔵庫を開けてもらいつつ、千田先生と未知の世界を探りました。光秀の坂本城からは龍の巨大な頭のような瓦や二色瓦などを見せて頂き新しい発見がありました。こういう歴史番組は、なかなか無いです。是非、観てください。お楽しみに。

(田中道子コメント)
近年発見されたわずかな資料を元に京都の街を巡り、驚愕の事実が紐解かれていく過程に痺れました!まるで犯人を追う探偵のように、先生たちとプロファイリングしてきました。教科書で語られる歴史との違い。思いがけない人物像。当時私が生きていたら思わず忠言したくなるような作戦も!
そしてなにより、知れば知るほど深まる謎まで…。「諸説あり」と一言で片付けてしまわずに、自分なりに歴史への解像度を深めていくことができました。ぜひ皆さんも一緒に歴史ロマンを堪能しましょう!

<番組概要>
【番組名】磯田道史の歴史をゆく 光秀の真実2時間SP
【放送日時】4月29日(火)よる8時~よる9時54分
【出演者】
磯田道史(国際日本文化研究センター 教授)
千田嘉博(城郭考古学者、名古屋市立大学 高等教育院 教授・奈良大学 文学部 特別教授)
田中道子
【概要】 
日本の歴史を彩ってきた「英雄」「天才」「変人」などが成功や失敗を刻んだ人生の道。その『歴史の現場』へ日本を代表する歴史学者・磯田道史がゆく。磯田のユニークな視点と絶妙な語り口のわかりやすい解説で歴史の『真実』と『ロマン』を解き明かす歴史同行取材番組。今回は明智光秀の『真実』と『ロマン』を解き明かす。

あわせて読みたい

【BS日テレ】数々のオーディションで日本を代表する男性歌手TOP7を決める音楽サバイバル番組!日韓国交正常化60周年を記念し開催される男性ボーカリストオーディション番組「現役歌王 JAPAN」にBS日テレが参加決定!
ラブすぽ
さがみ野駅から徒歩25分 海鮮居酒屋なのに餃子が絶品の「ロビンソン酒場
ラブすぽ
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
徳山秀典 演出・主演 ミュージカル『信長~朧本能寺~』ビジュアル解禁、キャスト決定
PR TIMES
『その酒に人は宿る ~若き匠が挑む、10の物語~』BS日テレにて、2025年4月2日 深夜2時 放送開始
PR TIMES
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
「たった5時間で戦況をひっくり返した」豊臣秀吉の勝機をつかむ戦略思考とは?
ダイヤモンド・オンライン
情報×段取り×スピード…豊臣秀吉に学ぶ「勝負を引き寄せる戦略思考」の極意
ダイヤモンド・オンライン
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
大阪・関西万博《関西パビリオン》で関西の魅力を再発見!【前編】ローカルの歴史文化に触れられるパビリオンも登場
Discover Japan
【BS日テレ】水野真紀「2時間ドラマは自分との戦い(笑)内藤さんはいつまでも少年という印象」≪旅人検視官 道場修作≫第4弾出演者コメント到着&新場面カット公開!
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
【BS日テレ】「ホンダF1エンジン元開発者 本田宗一郎と驚きの初対面『みんな困ってました』」おぎやはぎの愛車遍歴
ラブすぽ
【BS日テレ】「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」まるで我が家?ドランクドラゴン塚地に家族ができた!? 自家製絶品天ぷらに大興奮! 従業員さん目当てにやってくる推し活も!?
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
【BS日テレ】「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」東京・浅草橋で出会った都内随一の暗黒汁!? 暗黒汁のそばつゆの奥深さを味わう 手作りの絶品春菊天にも感動!
PR TIMES
韓国時代劇『商道(サンド)』がBS日テレで放送
海外ドラマNAVI
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
【BS日テレ】「ドランク塚地のふらっと立ち食いそば」 営業は夜10時から!? 深夜でも客が途絶えない東京・本蓮沼の人気店のヒミツに迫る!
PR TIMES
夏川りみ 25周年を記念した最新ツアーの千秋楽石垣島公演を4/17(木)よる9時からテレビ初放送!【BS日テレ】
ラブすぽ
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics