奄美大島・児童養護施設で性教育 産婦人科医が「コンドームの使い方」を教えるワケとは

2025.04.26 06:08
性教育について、奄美大島の産婦人科医・小徳羅漢先生に取材。島唯一の児童養護施設の子どもたちへ行った理由や抱える問題、本当に役立つ性教育の内容など(全2回の1回目)。奄美大島で、園児から高校生まで、幅広い年齢層の子どもたちに「本当に役立つ性教育」を伝える産婦人科医の小徳羅漢先生。
小徳先生の次なる活動の場所は、奄美大島に唯一ある児童養護施設「白百合の寮」。今回は、児童養護施設で性教育を行った理由と問…

あわせて読みたい

将来のために…今から知っておきたい「妊活脱毛」【リゼクリニックの医師がアンサー】
美人百花
1日に1000人以上の子どもが性被害に!「先生にもノーを言ってもいいよ」と教えるべきワケ
女子SPA!
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
株式会社ファムメディコ、「HUG YOU PROJECT」を発足 女性の「働き続けたい」想いに寄り添う企業参加型プロジェクト
PR TIMES
中学生に授業で「コンドームの使い方」を教える 4人の子どもを持つ数学教師の「理由」とは?
コクリコ[cocreco]
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
5人に1人はコンドームをまったく使っていない! 「自分は感染しないはず」危機意識の低さの現れも 国内シェアNo.1メーカーが性感染症から守る挑戦とは?
コクリコ[cocreco]
性教育は特別に構えることじゃなくて「信頼関係の構築」と「人権を教えること」。2歳の息子と始めた、マンガ家の「ゆるい性教育の心構え」とは
OTONA SALONE
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
子どもへの性教育、私たちが「恥ずかしい」と感じる“仕方のない理由”。「1冊のマンガを贈る」という選択肢も<マンガ>
女子SPA!
【募集開始】自分らしい人生を自分で選択するためのライフスキル「SRHR」をすべての若者に!全国の中学・高校・大学で今年もジョイセフが「I LADY.出前講座」を実施します
ラブすぽ
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
【安田美沙子さん×医師対談】「32歳で妊活をスタートしたけどなかなか授からなかった」【妊活】
FASHION BOX
子どもへの性加害者は、親を油断させ信頼を得てしまうことも。小児科医が教える“性被害を受けた子が出すサイン”とは
女子SPA!
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
実はそのがん検診、不要かも?「がん検診チャート」で知る、あなたがいま受けるべき婦人科検診は?
CREA
「強姦されたせいでお前を妊娠した」と母に児童養護施設に預けられた女性が、自身が虐待疑いを受けても諦めなかった子どもとのキズナとは
集英社オンライン
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
女性特有の病気サイン見過ごしてない? 婦人科検診に行こう! ④
FASHION BOX
〈保育士給料問題〉”三原じゅん子にひとこと言いたい”…から3か月、本人登場「給料は本当に上がるの?」「組織のしがらみは?」「こども家庭庁の役割は?」全部きいた!
集英社オンライン
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics