「大阪・関西万博」の魅力を“紙芝居”で発信 「紙芝居屋のガンチャン」が明かす、海外からの反響は?

2025.04.26 06:00
放送作家・脚本家の小山薫堂とフリーアナウンサーの宇賀なつみがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「日本郵便 SUNDAY’S POST」(毎週日曜15:00~15:50)。4月20日(日)の放送は、「紙芝居屋のガンチャン」こと、岩橋範季(いわはし・のりき)さんをゲストに迎えて、お届けしました。


(左から)パーソナリティの小山薫堂、岩橋範季さん、宇賀なつみ

◆大人も子どもも楽し…

あわせて読みたい

大阪・関西万博《未来社会ショーケース》とは?2025年より先の未来を体感!
Discover Japan
コブクロ、<大阪・関西万博>開会式にてオフィシャルテーマソング「この地球(ほし)の続きを」披露
BARKS
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
山里亮太&宇賀なつみ「土曜はナニする!?」が4月からパワーアップ! 新企画も続々登場
TVガイド
2025大阪・関西万博公式ライセンス商品「EXPO2025 GEKKEIKAN WORLD SAKE」を会場内オフィシャルストアで数量限定販売
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
「富士山頂郵便局」で働く局員の“特権”とは?「日本一高いところにあるので空が綺麗」「邪魔するものがないので、すごく星が見えます」
TOKYO FM+
大阪・関西万博がついに開幕 66歳“万博愛好家”が思い語る「世界平和へのアクションにつながってほしい」
TOKYO FM+
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
加藤登紀子 父に大反対された“東大進学”「女性は大学を出てくれないほうが嬉しい、みたいな風潮があったんですよね」
TOKYO FM+
人気小説「泣くな研修医」中山祐次郎“世界の不公平”に衝撃を受け進路を決めることに「医者になって現地に訪れて傷ついた人を救いたいと…」
TOKYO FM+
【KEEN】歩くために開発されたソールユニット搭載の 『UNEEK WK 』
PR TIMES Topics
盲導犬を迎えて変わった世界「外に出ることが楽しくなりました」全日本盲導犬使用者の会の会長がパートナー犬に感謝
TOKYO FM+
日本一の魚屋「根津松本」店主に聞く、“スーパーの魚”の見極め方「顔が小さく胴体が太いものはおいしい」
TOKYO FM+
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
デニムの聖地、日本最古の尾道の酢、絶品尾道ラーメン…歴史と文化が息づく町「広島県尾道」の魅力に小山薫堂が迫る
TOKYO FM+
「400年早いパンクな人」茶道家・松村宗亮、千利休が残した茶道の精神性を独自解釈「お茶が本来持っている爆発力や革新性を大切にしています」
TOKYO FM+
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
Tempalay、梅田サイファーなど『EXPO共鳴フェス -人間響命祭-』追加アーティスト&タイムテーブル発表
ラブすぽ
大阪は“人”が観光資源。夜の大阪をおもしろくする人と出会えるプロジェクト「OSAKA YORUMON」公開!
PR TIMES