ESOTERIC 名盤復刻シリーズ スーパーオーディオCD 6月28日発売新タイトルのお知らせ

2025.04.25 15:00
ティアック株式会社
ESOTERIC(エソテリック)は、「ESOTERIC 名盤復刻シリーズ」スーパーオーディオCDハイブリッド盤2作品を発 売開始いたします。社内に構築した「エソテリック・マスタリング・センター」にてリマスタリングを行いました。定評 の丁寧なマスタリング作業に、独自のデジタル技術を駆使して開発した「Esoteric Mastering」の音楽表現力が加 わり、さらなる感動をお届け出来るスーパーオーディオCDに仕上がっています。
CD時代にスタートしたウィーン・フィルとのブルックナー録音の集大成
晩年のハイティンクがウィーン・フィルと作り上げた完熟のブルックナー・サウンド。世界初リマスター&Super Audio CD ハイブリッド化が実現。

ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ベルナルト・ハイティンク 指揮
[録音]1995年1月10日~13日、ウィーン、ムジークフェライン、グロッサーザール
[初出]Philips 446 659-2(2枚組)(1995年)
[日本盤初出]Philips PHCP3493~4(2枚組)(1997年1月25日)

ブルックナー:交響曲第8番(ハース版)
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
ベルナルト・ハイティンク 指揮
品番: ESSD-90307
◼ 仕様: Super Audio CD ハイブリッド
◼ 定価: 4,000円 (税込)
◼ JAN: 4907034225842
◼ レーベル: DECCA
◼ ジャンル: 交響曲
◼ DSD Mastering
◼ Super Audio CD層: 2チャンネル・ステレオ
◼ 美麗豪華・紙製デジパック・パッケージ使用
20世紀に芸術歌曲を復権させた立役者たちのかけがえのないモニュメント
芸術歌曲の普及を支えた4人のアーティストを記録した2つのアルバムが22年ぶりの新規リマスターかつ世界初のSuper Audio CDハイブリッド化。しかも日本における全曲CD化は今回が初めて。

ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)
エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ)
ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ジェラルド・ムーア(ピアノ)

[録音]
[フェアウェル・コンサート]1967年2月20日、ロンドン、ロイヤル・フェスティヴァル・ホールでのライヴ・レコーディング
[シューベルト:冬の旅]1962年11月16日&17日、ベルリン、ツェーレンドルフ、福音派教区公民館(ゲマインデハウス)
[初出]
[フェアウェル・コンサート]His Master's Voice SAN 182-3(1967年)
[シューベルト:冬の旅]Electrola ASDS 551、STE 91 239 (1963年)
[日本盤初出]
[フェアウェル・コンサート]ANGEL AA9338~9(1967年10月5日)
[シューベルト:冬の旅]ANGEL ASC5293~4(1963年10月)

“フェアウェル・コンサート” ジェラルド・ムーアへのオマージュシューベルト:歌曲集《冬の旅》 全曲
ヴィクトリア・デ・ロス・アンヘレス(ソプラノ)
エリーザベト・シュヴァルツコップ(ソプラノ) ディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ(バリトン)
ジェラルド・ムーア(ピアノ)
◼ 品番: ESSW-90309/10 (2枚組)
◼ 仕様: Super Audio CD ハイブリッド
◼ 定価: 6,600円 (税込)
◼ JAN: 4907034225866
◼ レーベル: Warner Classics(旧EMI)
◼ ジャンル: 声楽曲
◼ DSD Mastering
◼ Super Audio CD層: 2チャンネル・ステレオ ◼ 美麗豪華・紙製デジパック・パッケージ使用 ◼ 歌詞対訳付き60ページブックレット付属

【製品ページ】
ESSD-90307 
ESSW-90309/10 
Esoteric Mastering
これまで、人類が遺してきた数々の珠玉の名演奏を、
エソテリックが誇るハイエンド機器を惜しみなく投入し、
大間知基彰監修の下、マスタリングされた「名盤復刻シリーズ」。

音楽性と高音質を追求したハイブリッド盤Super Audio CD、またはアナログレコードにてお届けしています。
エソテリックSuper Audio CD

名盤復刻シリーズ
オリジナル・マスター・サウンドへの飽くことなきこだわりと、Super Audio CDハイブリッド化による圧倒的な音質向上で継続して高い評価をいただいているエソテリックによる名盤復刻シリーズ。発売以来LP時代を通じて決定的名盤と評価され、CD時代になった現代にいたるまで、カタログから消えたことのない名盤をオリジナル・マスターからDSDマスタリングし、世界初のSuper Audio CDハイブリッド化を実現しています。

制作環境
DSDマスタリングにあたっては、「エソテリック・マスタリング・センター」にてリマスタリング。Grandioso D1XSE、Grandioso C1X、Grandioso G1XといったフラッグシップGrandiosoより最新鋭機Xシリーズを中心に、Grandioso S1X、G-02X、さらにDAW(デジタルオーディオワークステーション)/オーディオインターフェースにはMerging Pyramix by ESOTERIC Original Tuned、ケーブル類にはMEXCELケーブルを使用するなど、ESOTERICが誇る最高水準の環境を揃え、弊社・大間知基彰責任監修の下、リマスタリング・エンジニア東野真哉によってリマスタリング作業が行われています。
ESOTERIC 正規特約店 独占販売
ESOTERIC名盤復刻シリーズは、ESOTERIC正規特約店の独占販売で、主にオーディオ販売店で販売されます。ESOTERIC正規特約店につきましてはホームページ、または「AVお客様相談室」へお問い合せください。

「エソテリック・マスタリング・センター」については
【エソテリック名盤復刻シリーズ】5年ぶりにジャズタイトル登場!2025年6月発売新譜3枚ご紹介(空気録音あり)
始動『エソテリック・マスタリング・センター』ー なぜエソテリックはSACDソフトをリリースするのか?
ESOTERIC 正規特約店
AVお客様相談室 Tel 042-356-9235 / 0570-000-701(ナビダイヤル) / Fax 042-356-9242
受付時間:10:00~12:00/13:00~17:00(土・日・祝日・弊社休業日を除く)

あわせて読みたい

柴田聡子「第17回CDショップ大賞2025」大賞決定!
PR TIMES
HYDE が観光大使を務めるオーストリア・ウィーンで撮りおろした写真集『Jekyll and HYDE in Wien』発売決定! 本日表紙ビジュアルも解禁!
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
千葉雄喜、2ndアルバム『億万長者』より3作目のMV「規模」公開
Rolling Stone Japan
レッドブル×WEST. の初コラボが実現!この春新たな挑戦を迎える人々に「翼をさずける。」
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
エソテリック・マスタリング・センターが制作監修した「Esoteric Mastering Edition」BNCケーブル2機種を発売
PR TIMES
坂本龍一『/04 /05』初のアナログ商品化、4枚組LPで発売
Rolling Stone Japan
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
YOGEE NEW WAVES、1stアルバム『PARAISO』リマスター盤を3月1日に配信
Rolling Stone Japan
【iBasso Audio】フラッグシップオーディオプレーヤー「DX340」で真空管サウンドをお楽しみ頂ける、DX340専用デュアル真空管AMPカード「AMP16」を4月25日(金)より発売
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
LiSA、新シングルにキタニタツヤ手掛けた新曲収録決定
Rolling Stone Japan
8年ぶりの帰還!ザ・ホーンテッド、新作アルバム『ソングス・オブ・ラスト・リゾート』5月リリース&新曲「ウォーヘッド」配信スタート
FRONTROW
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
ZARDに縁あるゲストが登場! 楽曲制作秘話、坂井泉水の人柄についても語られた『山本彩のオールナイトニッポンGOLD~ZARD35周年スペシャル~』
ニッポン放送 NEWS ONLINE
【ライブレポート】WEST.、アリーナツアー<A.H.O. -Audio Hang Out->開催。見どころ満載、カラフルなびっくり箱!
BARKS
SHM-CDは本当に高音質? SHM-CDはなぜ見かける機会が減ったのか
イチオシ
4月1日(火)10:00チケット販売開始! ピアニスト松本和将のリサイタルシリーズ 第9回目のテーマは歌曲の王・シューベルト
PR TIMES