京都・伏見の型染め専門工房「馬場染工場」で、型染め体験のワークショップを♪

2025.04.24 20:45
伝統技法により職人が一枚一枚手作業で型染めを行ない、110年にわたって上質な風呂敷をつくりつづけてきた「馬場染工場(ばんばせんこうじょう)」。2024年11月にオープンしたギャラリー&ショップでは、伝統柄からモダン柄まで多彩なデザインの風呂敷を販売するほか、風呂敷の型染めが体験できるワークショップも開催。京都のきもの文化を支えてきた職人技にふれてみませんか。

京阪本線の伏見稲荷駅から、…

あわせて読みたい

マリー・アントワネットの時代を「服」で解き明かす:衣服標本家・長谷川彰良
Fashion Tech News
めくるめく色彩の世界、絢爛なるインパクト:中矢パイル
Fashion Tech News
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
Graphpaperの定番デニムに限定色のグレーが登場
Mastered
世界中で愛されているコミック「PEANUTS」のかまわぬ限定シリーズ第7弾「PEANUTS vol.7」発売決定
PR TIMES
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
【伝統的な伊勢型紙で世界にひとつの風呂敷を】工場併設の体験型ショップで伊勢型紙染めワークショップをスタート!
ラブすぽ
藤原紀香の未来の匠を訪ねて|注染の工房「伊勢保染工所」へ
婦人画報
購入アイテムに刺繍を入れられるサービスイベント開催
PR TIMES Topics
紙資源や間伐材から生まれた紙糸や、福島県・喜多方の染型紙「会津型」を体験できる直営店「TSUMUGI」を4月23日(水)より会津若松市内で営業開始
PR TIMES
友禅を文化の架け橋に:伝統の技と未来へのビジョン(トゥリカ・ランジャン)
Fashion Tech News
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
湖東繊維工業協同組合|100年の職人技とストリートカルチャーが融合した「蒟蒻麻絲(KONJAC LINEN)」の麻ニットTシャツを開発
ラブすぽ
発酵エイジングケア*1 ブランド「FAS」が、FAS THE CRAFTS第三弾 友禅染め作家・齋田次郎氏とのコラボレーション作品を制作
PR TIMES
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
東京で楽しむ手しごと体験7選。染めものから、飴細工、うつわ作りまで
ことりっぷ
消えかけていた伝統を復活:江戸からかみをつなぐ東京松屋の挑戦
Fashion Tech News
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
【icebreaker × 北杜市】自然が染める、捨てるを活かすメリノウールコレクション
PR TIMES
【フォルの新作ジーンズを徹底解説】面白いほどよくわかる!FOLLデザイナー、平沢幹太の“わかりづらい”デニム作り
MEN'S NON-NO WEB