世界最大のビールの祭り「オクトーバーフェスト」の日本版が、お台場で開催!
ドイツ・ミュンヘンで毎年開催されている世界最大のビールの祭り「オクトーバーフェスト」の日本版が、2025年もお台場で開催されます。
ドイツ直輸入の本格樽生ビール、本格的なドイツの伝統料理、そして写真映えするフォトスポット。
さらに、ミュンヘンのオクトーバーフェスト公式バンドの陽気な演奏を、日本でも楽しみましょう!
◆開催概要
開催日
2025年4月25日(金) ~5月6日(火・祝)
開催時間
【初回】16:00 ~ 21:30
【その他全日】11:00 ~ 21:30 ※最終入場受付 20:30 / ラストオーダー 21:00
※雨天決行 (荒天時は中止)
入場料
大人:500円 / 小学生・未就学児:無料
飲食:有料 電子マネー、クレジットカードの利用可能
※会場内には電子マネーチャージャーはありませんので、あらかじめ必要金額をチャージの上ご来場ください。
会場
アクセス
【ゆりかもめ】
「台場駅」/「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約5分
【りんかい線】
「東京テレポート駅」より徒歩約5分
主催
オクトーバーフェスト実行委員会
共催
東京臨海副都心グループ、一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
後援
ドイツ観光局、バイエルン州駐日代表部、東京都
協力
SKWイーストアジア、KKday Japan、株式会社マルイ物産、お台場観光局、アクアシティお台場、ダイバーシティ東京 プラザ、東京ジョイポリス、ラビスタ東京ベイ、日本科学未来館
肉フェスは日本最大級のフードエンターテインメントです。開催より約835万人を集客し、2024年のGWも40万人をこえる「肉好き」のお客様にご来場いただきました。
2025年の肉フェスでは、肉フェスでしか実現できない有名料理店の肉料理や、多くの“肉”を味わう多彩なメニューをご用意するだけではなく、今までにない新コンテンツの企画・時間限定イベントや、子どもと一緒に家族で遊べるコンテンツの企画にも力を入れ、いつでも誰とでも何回でも楽しめる「肉の祭典」を実現します。
◎「ステーキ王決定戦」を開催
肉料理の王道といえば「ステーキ」!シンプルな肉料理である「ステーキ」には、肉質、ソース、焼き加減といったあらゆる要素に究極が求められます。
今回の肉フェスでは、全国の有名肉料理店が「究極のステーキ」で腕を競う「ステーキ王決定戦」を開催します。
この究極の肉料理対決の王者「ステーキ王」を決めるのはあなた!
お客様からの投票により、究極の「ステーキ王」を決定します。
※投票は、会場内に設置された投票所か肉フェスアプリ内で行えます。
◎昼も夜も楽しめるメニューやコンテンツが充実
2025年の肉フェスはメニューが豊富 !!
「メインメニュー」だけでなく、16時からは極秘の「裏メニュー」が販売されます。
数量限定のマル秘「裏メニュー」を食すことができれば、あなたはもう「肉フェスマニア」!
お昼にお肉!!夜にもお肉!!毎日お肉!!肉食系の皆さんを飽きさせない肉メニューが揃ってます。
メニュー以外でも、時間限定の練り歩きイベントやDJショー、平日の夕方からのお得なビアガーデンも実施予定です。
◎ファミリーで楽しめる様々なエリアやコンテンツが充実予定
青空の下!緑の芝 (人工芝) の上!
2024年から新設した「ピクニックエリア」では、ゆったりとした空間で家族みんなでくつろぎながら肉フェスをお楽しみいただけます。
また、キッズ向けステージやこどもの日 (5/5) 限定イベントといった、家族で楽しめる企画も準備中。
会場には、授乳テントや障がい者用トイレ、救護室も完備していますので、小さなお子様と一緒でも安心してご来場いただけます。
◎進化し続けるペットエリア「肉球ランド」ワンちゃんと一緒に肉フェスへ !!
「ワンちゃん専用メニュー」や「ドッグラン」を楽しんだ後は、ワンちゃんと「記念撮影」!進化し続ける「肉球ランド」は、2025年もエリアを拡大して「肉食系ワンちゃん!」をお待ちしています。
上記以外にも、毎年大人気の「VIPエリア」や「肉地球イルミネーション」、今までにない新コンテンツなど、様々な大規模企画を開発中です。
また、肉メニューやコンテンツの充実だけでなく「食環境や衛生面の整備」にも注力し、安心/安全にお楽しみいただける空間づくりにも、例年以上に力を注いでいきます。
◆開催概要
開催日
2025年4月26日(土) ~ 5月6日(火・祝)
会場
お台場特設会場 お台場青海地区P区画 (江東区青海1-1-16)
入場料
無料
アクセス
【ゆりかもめ】
「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約2分、「台場駅」より徒歩約5分
【りんかい線】
「東京テレポート駅」より徒歩約7分
※青海臨時駐車場など近隣の有料駐車場を利用可能
主催
AATJ株式会社(株式会社JMホールディングス グループ)
後援
一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
協力
株式会社JMホールディングス / 株式会社ジャパンミート / 株式会社花正
SNS
X:
7年前から春のゴールデンウイークには、ラテンアメリカ諸国と日本との文化交流を目的として『ラテンアメリカへの道フェスティバル Festival de Camino A Latinoamerica』 を開催。
多くの方々にラテンアメリカをご紹介し、理解して頂ける企画を進めてまいりました。
ステージでは、ブラジルや中南米諸国の音楽と舞踊!カポエイラの妙技!そしてサンバやボサノバ!
ラテンアメリカの民芸品や食文化のご紹介、販売のテントが30軒ほど並びます。
20181. エクアドル外交関係樹立100周年・アルゼンチン修好120周年
20192. パラグアイ修好100周年・ボリビア移住120周年
20223. チリ外交関係樹立125周年・ウルグアイ外交関係樹立100周年
20234. ペルー外交関係樹立150周年
20245. カリブ交流年
20256. ブラジル友好交流年
◆開催概要
開催日
2025年5月3日(土・祝)~5月5日(月・祝)
開催時間
11:00 ~ 19:00
開催場所
アクセス
【ゆりかもめ】
「台場駅」下車すぐ
【りんかい線】
「東京テレポート駅」より徒歩約8分
主催
C・A・L実行委員会:
共催
一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
後援
外務省 東京都港湾局 ブラジル連邦共和国大使館 在名古屋ブラジル総領事館 (一社)日本ブラジル中央協会 大泉町観光協会 (一社)ラテンアメリカ協会 日本ペルー協会 日本チリ協会 ラテンアメリカ情報誌「オーラ!アミーゴス」
特別協賛
(株)大塚商会
協賛
リードオフジャパン(株) アミーゴ(株)
協力
りんかい線
◆イベント内容
◎ビーチスポーツレクリエーション体験会
5月5日は「こどもの日」イベントとして、ビーチスポーツ体験やレクリエーションを中心に、ファミリーで手軽に楽しめるプログラムを展開します。
トップアスリートが直接指導したり、ビーチチア & ダンスフェスティバルを楽しめます。
◎5月5日「こどもビーチの日」限定!
ラジオ体操やビーチスポーツ3つ以上に挑戦し、ガチャガチャにチャレンジ!
●はだしで走り方教室
●海辺の安全教室・ビーチフラッグス
●ビーサン跳ばし選手権
⇒
◆開催概要
開催日
2025年5月3日(土・祝) ~ 5月5日(月・祝)
開催時間
10:00 ~ 17:00
開催場所
アクセス
【ゆりかもめ】
「お台場海浜公園駅」/「台場駅」より徒歩約3分
【りんかい線】
「東京テレポート駅」 より徒歩約10分
入場料
無料
主催
ジャパンビーチゲームズフェスティバルおだいば実行委員会
共催
一般財団法人みなと総合研究財団
後援
国土交通省、環境省、観光庁、スポーツ庁、東京都、港区、一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会、東京臨海副都心グループ、公益財団法人港区スポーツふれあい文化健康財団
協賛
東洋建設株式会社、若築建設株式会社、りんかい日産建設株式会社、株式会社エコー協 力特定非営利活動法人湘南バリアフリーツアーセンター、公益財団法人日本財団ボランティアセンター、長谷川町子美術館
連携イベント
東京湾大感謝祭
MOONEYESが開催するアウトドア Car Show & Swapmeet、MOONEYES Street Car Nationals (R)。
カスタムされた USA, Domestic, VW & Euro Car が東京 お台場に集結!
1,000台を越える Car Show に、100件以上のスワップミート。
さらに大勢のピンストライパーが一日腕を振るいます。
昨年末開催した YOKOHAMA HOT ROD CUSTOM SHOW で Award を獲得した Show Car も展示予定!!
会場内には American Food も充実したラインナップ!
会場 OPEN から Close まであっという間の一日を楽しんで頂ける Show です。
※
◆開催概要
開催日
2025年5月11日(日)
開催時間
9:00 ~ 15:00
※雨天決行
開催場所
青海NOP区画
アクセス
【ゆりかもめ】
「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約3分
【りんかい線】
「東京テレポート駅」より徒歩約15分
入場料
1,650円(税込) / 1名 (小学生以下 FREE)
※入場料はイベント当日会場入口でお支払いください。前売券はございません。
主催
ムーンオブジャパン株式会社
東京の人気店が大集結!世界一おいしい東京を食べに行こう!
「Tokyo Tokyo Delicious Museum」は、東京の多彩な食の魅力を詰め込んだフェスティバル。
一度は訪れてみたい東京の人気店が大集結!
特別な3日間、忘れられない思い出をあなたにお届けします。
さあ、世界一おいしい東京を食べに行こう!
こみ上げる感動を何度でも!絶対体験してほしいポイント
◎3つのゾーンで東京を味わい尽くす!
【江戸ゾーン】
寿司、鰻、天ぷら、蕎麦など江戸から続く伝統的な料理を堪能できます。
【フードジャーニーゾーン】
東京にいながら、日本各地の特色ある料理を味わえます。
【東京デリシャスゾーン】
東京の「今」を感じる人気店の一皿をお楽しみいただけます。
◎圧巻のステージに胸が高鳴る!
花の広場・石と光の広場、2つの会場にステージを設置。
ジャズにDJ、和太鼓など、迫力満点の生演奏からキッズコンテンツまで。
東京で活躍する様々なジャンルのアーティストが奏でる音楽に、日常を忘れるひとときを。
屋外フェスならではの一体感と賑やかな雰囲気の中で、最高の一皿を楽しめます。
◎ファミリーも美味しく・楽しく・快適に!
食事の際はベビーカー横づけ可能な「ファミリー専用シート」をぜひ活用ください!
キッズメニューやシェアメニュー、「お子様と一緒に食べやすいサイズ」も豊富にご用意。
花の広場では、子供から大人まで、見て、触れて、学ぶ「食文化体験」をお楽しみください。
ファミリーで快適に安心して楽しんでほしい、そんな想いが詰まった会場でお待ちしています。
◆開催概要
開催日
2025年5月16日(金) ~ 5月18日(日)
開催時間
11:00 ~ 21:30 (最終日 20:30終了)
※花の広場は各日19:00まで
開催場所
(石と光の広場・花の広場)
アクセス
【ゆりかもめ】
「有明駅」より徒歩約3分/「東京ビッグサイト駅」より徒歩約5分
【りんかい線】
「国際展示場駅」より徒歩約1分
入場料
入場料:無料 (飲食等は有料)
来場予約不要
キャッシュレス決済のみ
主催
Tokyo Tokyo Delicious Museum 2025実行委員会/東京都
協賛
サッポロ生ビール黒ラベル
広報協力
OMAKASE Japan Eatinerary by GMO、J-WAVE 81.3FM
後援
一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
全人類アソビだおれ!
CHIMERA GAMES Vol.10、2025年5月17日(土)、18日(日)に開催決定!
最高無類の遊び場がスタートしていよいよ10周年!
Vol.10は『全人類アソビだおれ!』をテーマに、誰もが超楽しめるボーダレス & エンターテインメントな2日間をお届けします!
さぁ、GAMES史上最高の遊び場へ!
◆開催概要
開催日
2025年5月17日(土)・18日(日)
開催場所
青海NOP区画
アクセス
【ゆりかもめ】
「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約3分
【りんかい線】
「東京テレポート駅」より徒歩約15分
※駐車場はありませんので、お車でお越しの方は近隣のパーキングをご利用ください。
主催
一般社団法人 CHIMERA Union
共催
一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
後援
東京都、江東区、港区、品川区、世田谷区、大田区
一般社団法人 江東区観光協会
2年連続開催!未来型花火エンターテインメント
「STAR ISLAND 2025」
~ 2025年5月24日・25日お台場海浜公園で開催! ~
2025年5月24日(土) ~ 5月25日(日)に、お台場海浜公園にてストーリーで紡ぐミュージックドローン花火『STAR ISLAND 2025』を開催します。
2年連続の開催となる今年度は「ELEMENTS」というコンセプトに沿って、STAR ISLANDというもう一つの地球の様な世界を形作る根源をめぐる冒険へとご招待します。
また、今年度の開催では演出チームも一新され、過去開催のレガシーを活かしながらも、フレッシュなクリエイティヴを観覧することができます。
夜空を彩る花火ショーの開演前からも、屋外アクティビティやグルメを堪能し、ここでしか体験できない1日を来場される全ての方へお届けします。
◆STAR ISLANDについて
エイベックスは、昔から日本人に愛されている「花火」という伝統文化に着目し、後継者不足・資金不足による開催の危機などの状況を課題と捉えてきました。
そこで、エンターテインメントのプロダクションとして、未来の才能の発掘・育成はもちろん、花火技術の継承などの社会問題と向き合うことで、サステナブルコンテンツを実装した、全く新しいエンターテインメントを実現するために立ち上げました。
◆コンセプト
「STAR ISLAND 2025」のコンセプトは、「ELEMENTS」です。
「土(地)、水、空気(風)、火」の4章からなる構成で、花火だけでなくドローンやファイヤーパフォーマー・音楽・テクノロジーなど、壮大な演出でストーリーをつむぎます。
◆開催概要
開催日時
2025年5月24日(土)・25日(日)
開場 16:00 / 開演 19:30
会場
(STAR ISLAND特設会場)
アクセス
【ゆりかもめ】
「お台場海浜公園駅」/「台場駅」より徒歩約3分
【りんかい線】
「東京テレポート駅」 より徒歩約10分
チケット情報
【STAR SEAT】 ¥8,800(税込)
【VIEW SEAT】 ¥16,500(税込)
【CAMERAS SEAT】 ¥19,000(税込)
【PAIR SEAT】 ¥38,500(税込)
【MAT SEAT】 ¥77,000(税込)
【TABLE SEAT】 ¥77,000(税込)
※開催中止の場合はチケットの払い戻しをいたします。
※開催可否の発表及び、払い戻し手続きに関しては、
より随時ご案内します。
主催
STAR ISLAND実行委員会
共催
東京臨海副都心グループ、一般社団法人東京臨海副都心まちづくり協議会
協力
FRiZ Inc.、KISSonix(R)、REDCLIFF
協賛
Onitsuka Tiger、JTB、Takara Leben
後援
東京都、外務省、観光庁、経済産業省
制作/運営
エイベックス・ライヴ・クリエイティヴ株式会社