東京駅で音楽に触れる・楽しむスペシャルな9日間 「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2025」東京駅エリアコンサート&ストリートピアノ「Tokyo Station Piano」開催!

2025.04.22 14:00
一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会
ピアノコンクールグランプリの北村明日人氏によるスペシャルコンサートや東京駅にストリートピアノとして初登場の「クリスタルピアノ」に注目!
 一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会は、ゴールデンウィーク期間中の2025年5月3日(土・祝)~11日(日)の9日間、音楽に触れ合い、楽しめるイベントを2本立てで開催します。
5月3日(土・祝)~5日(月・祝)は、東京国際フォーラムを中心に開催される音楽祭「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」の東京駅エリアコンサート7公演を開催します。初日5月3日(土・祝)15:00からの公演では、第46回ピティナ・ピアノコンペティション2022にてグランプリを受賞した北村明日人氏が登場します。この日限りのスペシャルコンサートをぜひお楽しみください。
 5月6日(火・祝)~11日(日)は、東京駅構内でストリートピアノを楽しめる「Tokyo Station Piano」を開催。今回は東京駅に初登場となるKAWAIの「クリスタルピアノ」を設置します。1971年の発売以来、その美しさとグランドピアノがもつ高い音楽性、また著名なミュージシャンが使用することでも有名なピアノとして、多くの人々の五感を刺激し魅了してきました。
まさに“1台のアート”と呼ぶにふさわしいピアノです。
 今年のゴールデンウィークは、東京駅が贈る音楽を楽しむ特別な9日間を、ぜひお楽しみください。
※開催時間やプログラムは予告なく変更になる場合があります。天候やそのほか事情により中止の可能性がございます。

1.「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」東京駅エリアコンサート 開催概要 ⠀
期間:2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝) 3日間 7公演 
場所:JR東京駅 八重洲地下中央口改札外 グランスタ八重洲B1 GODIVA cafe Tokyo前
観覧:無料
主催:ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025 運営委員会
協力:一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)
北村明日人氏 ((C)石田宗一郎)

【プログラム】
5月3日(土・祝)
15:00~15:45 北村明日人(ピアノ)スペシャルコンサート

5月4日(日・祝)
13:00~13:30 フルート・サックス・ピアノ
15:00~15:30 ピアノ四重奏
17:00~17:30 サックス&ピアノ

5月5日(月・祝)
13:00~13:30 弦楽四重奏
15:00~15:30 ホルン四重奏
17:00~17:30 クラリネット&サックス&ピアノ
昨年の様子
2.ストリートピアノ「Tokyo Station Piano」 開催概要 
期間:2025年5月6日(火・祝)~11日(日) 6日間
利用時間:12:00~20:00
ピアノ設置箇所:JR東京駅 八重洲地下中央口改札外
グランスタ八重洲B1 GODIVA cafe Tokyo前
参加費:無料
主催:一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会
協力:株式会社河合楽器製作所
監修:KATO MUSIC & CREATIVE ENTERTAINMENT 株式会社
東京駅初登場となるKAWAIのクリスタルピアノ

開催場所
JR東京駅 八重洲地下中央口改札外 グランスタ八重洲B1 
GODIVA cafe Tokyo前

1.「ラ・フォル・ジュルネTOKYO 2025」東京駅エリアコンサート開催場所と、2.ストリートピアノ「Tokyo Station Piano」の設置場所は同様となります。





【参考】「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」について
 1995年、フランス西部の港町ナントで誕生したクラシック音楽祭。毎年異なるテーマを設定し、一日約90公演のコンサートが行われます。2005年からは東京国際フォーラムで開催し、今年で19回目の開催です。
 2025年のテーマは「Memoires(メモワール) ――音楽の時空旅行」。音楽の発展に多大な貢献をした都市とその時代にスポットライトを当てます。1600年から1750年まで西洋音楽の発展の中心地だったヴェネツィアや、18世紀半ばに楽都として台頭したウィーン、19・20世紀の転換期に世界中の優れたアーティストたちが集結した“光の都”ことパリなど、文化と創造の素晴らしい中心部となった、都市の音楽の記憶を世紀ごとに紹介します。
■一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会 概要
 東京駅とその周辺エリアを“一つの大きな街”と捉え、「東京駅が街になる」というコンセプトのもと、東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)が2006年に命名。その後、同エリアの魅力を最大限に引き出し、エリア全体の価値を継続的に高めていくことを目的とし、2013年6月、JR東日本と東京ステーションシティに関係するJR東日本グループ24社(公益財団法人を含む)を会員とする「東京ステーションシティ運営協議会」が発足。
 2021年4月1日から「一般社団法人東京ステーションシティ運営協議会」として新たなスタートを切り、エリアで活動する38社(2025年4月1日時点)の会員企業と共に、この街の更なる魅力と価値の向上を目指し、情報発信、イベントの企画実施、環境整備などに取り組んでいる。
URL :
会員一覧:

あわせて読みたい

「Suicaのペンギン×OJICO」コラボTシャツ2種が新登場!東京駅構内POPUP・ECサイト「GRANSTA MALL」にて先行販売!
PR TIMES
東京駅が贈る、甘く卵な新生活応援イベント「TOKYO EASTER & SWEETS」イースタースイーツを食べてエッグハントやエッグボウルで遊び、オリジナルチョコレートを貰おう!
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
【東京都千代田区】「(NO) RAISIN SANDWICH」初の常設店が東京駅にオープン!限定商品も発売
STRAIGHT PRESS
【西武福井店】北陸新幹線福井開業1周年記念「出前!エキュート&グランスタ東京in福井」
ラブすぽ
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
株式会社パパス、「ラ・フォル・ジュルネ TOKYO 2025」にスタッフTシャツ600枚を協賛
PR TIMES
“東京駅発イースター”で春の訪れを祝福  新生活にエールを贈る 「TOKYO EASTER & SWEETS」 2025年4月12日(土)~20日(日) 東京駅B1改札内「スクエア ゼロ」にて開催
PR TIMES
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
1人で楽しめる!東京駅周辺の暇つぶしスポット11選|無料&最新スポットも
NAVITIME Travel
【東京・丸の内 COTTON CLUB】20th Anniversary! 開業20周年を記念したスペシャル企画スタート!
PR TIMES
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
JR東京駅八重洲地下中央口からすぐの「東京駅一番街」に「TOKYO Craft BEER STAND」が3月28日(金)にオープン!
PR TIMES
東京ばな奈がおちゃめなタヌキに大変身~!ぽんぽこおなかの新定番『東京ばな奈ぽんちゃめ』誕生
PR TIMES
「なまくり」夏季限定フレーバー『濃厚マンゴー』登場
PR TIMES Topics
話題沸騰!木の実が大好き「チップ&デール」のナッティショコラサンド。缶&ポーチセットが再び登場【東京ばな奈】
PR TIMES
【東京ばな奈】まんまるボディの「ベイマックス」がふかふかケーキに大変身!『ベイマックス/りんごケーキ』誕生
PR TIMES
『東京ばな奈 ミニオン』が東京に初上陸!約2ヶ月間の期間限定販売
PR TIMES
東京ばな奈の“ギャルたぬき”がマスコットに! 「ぽんちゃめ」オリジナルグッズ登場
クランクイン!トレンド