東急田園都市線5000系「標準車両」らしい安定感

2025.04.17 06:30
東急電鉄の田園都市線は渋谷と中央林間を結ぶ31.5kmの路線だ。同社グループが開発を主導した「東急多摩田園都市」の動脈としてブランド力が高い人気の路線とされる一方、とくにコロナ禍前は首都圏でも有数の混雑路線として知られた。

渋谷からは東京メトロ半蔵門線に直通し、表参道や大手町へも乗り換えなしの利便性。押上からさらに東武スカイツリーライン・日光線に乗り入れ、首都圏の路線ネットワークの一翼を担ってい…

あわせて読みたい

新たなタコスタウン・三軒茶屋のおすすめ3店を食べ比べ!ワンハンドながら味は無限大
さんたつ by 散歩の達人
実は日本技術の結晶「インドネシア製電車」の中身
東洋経済オンライン
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
三軒茶屋の気になる老舗企業「金冠堂(キンカン)」「山元オブラート」を訪問!
さんたつ by 散歩の達人
大谷翔平がドン!「MLB東京シリーズ by グッゲンハイム」開催に向けてトレインジャックを実施。出場が期待されるスター選手のビジュアルで、電車内がMLB一色に!
ラブすぽ
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
東武線「柏から新鎌ケ谷までの間」に何があるのか
東洋経済オンライン
東急線、懐かしい「ギラギラのステンレス車」時代
東洋経済オンライン
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
3月19日(水)、ついに発売!『MY LINE 東京時刻表』2025年版首都圏大改正号!3月15日(土)ダイヤ改正の最新情報を完全収録
PR TIMES
中央林間東急スクエア・エトモ中央林間 東急電鉄・小田急電鉄と東急モールズデベロップメントの連携企画「中央林間でのるるん&もころんと遊ぼう!トレインイベント」を今年も開催
PR TIMES
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
電車のドアの大きさと数が輸送力に与える影響とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
南海電鉄、泉北高速鉄道「合併」で何が変わるか
東洋経済オンライン
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
もはやSFの世界だわ…「高輪ゲートウェイシティ」開業で垣間見えた“未来の街”とは?
ダイヤモンド・オンライン
通勤電車の王道、京成「新3200形」唯一の惜しい点
東洋経済オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
大阪モノレール1000系「開業以来の古参」最後の姿
東洋経済オンライン
東急線の要衝、「学生の街」日吉駅は一大結節点
東洋経済オンライン