「ほっともっと」全国の店長が選んだ、『辛旨台湾まぜ麺』『ガパオライス』のおすすめポイント!

2025.04.22 11:00
株式会社プレナス
株式会社プレナスは、持ち帰り弁当の「Hotto Motto (ほっともっと)」を、2025年3月末現在、2,426店舗展開しております。「ほっともっと」では公式SNS「X・Instagram」でも新商品情報を配信しております。(#ほっともっと)
このたび「ほっともっと」では4月15日(火)より販売している『辛旨台湾まぜ麺』と『ガパオライス』のおすすめポイントを全国の店長にアンケート調査いたしました。商品を購入する際には、どんな商品か気になる方も多いのではないでしょうか?店長のおすすめポイントからその美味しさを解明していきます。


■調査概要
対象:全国ほっともっとの店長13名男女
調査内容:『辛旨台湾まぜ麺』『ガパオライス』のおすすめポイントを選択肢の中から2つずつ選択
調査期間:2025年4月17日(木)~4月21日(月)


■商品概要
『辛旨台湾まぜ麺』
もっちりとした中太麺に、醤油ベースのコチュジャンやにんにくを効かせた「まぜめん専用ダレ」で炒めたもやしとニラ、さらに濃厚な肉みそを盛り付けました。仕上げに別添の「唐辛子シーズニング」をお好みの量ふりかけて完成です。スープの無いまぜそばスタイルとなっており、麺、野菜、肉みそ、唐辛子をよく混ぜてお召し上がりください。辛さと旨味が絡み合う、一度食べたらやみつきになる味わいです。
ごはん付きの『辛旨台湾まぜ麺弁当』は、麺を味わった後、余った具材をごはんと混ぜて「まぜ飯」としても味わうこともでき、一食で二度お楽しみいただけます。
マイルドに味わいたい場合は、プラス70円で「温玉付き」にも変更できます。


『ガパオライス』
ホーリーバジルとスパイスの風味をしっかりと効かせた“タイ直輸入”のガパオソースで鶏の挽き肉を炒めた、刺激的な辛さがクセになる本格的な味わいです。付け合わせのレモンを絞ると、爽やかな酸味が合わさり、また違った味わいに。別添のナンプラー(魚醤)をお好みでかけると、独特の旨味が加わり、より奥深い味わいを堪能できます。また、今年はもち麦ごはんを使用した『もちミニ ガパオライス』も新登場。もち麦ごはんとガパオの相性が良く、程よいサイズ感のため、手軽に「ガパオライス」をお楽しみいただけます。


・発売商品
辛さがやみつき 辛旨台湾まぜ麺 590円
追い飯で最後まで楽しめる!辛旨台湾まぜ麺弁当 690円
気軽に本格タイ料理! ガパオライス 690円
~もち麦ごはんのミニ弁当~ もちミニ ガパオライス 590円



・発売日
2025年4月15日(火)


・発売店舗
全国の「ほっともっと」2,426店舗(3月末現在)



■調査結果

『辛旨台湾まぜ麺』
1位: 辛旨でやみつきになる味わい
2位: 別添の唐辛子シーズニングで辛さ調整ができる
3位: ごはん付き、温玉付きが選べる
『ガパオライス』
1位: スパイシーでクセになる味わい
2位: 手軽にタイ料理を味わえる
3位: ごはんがすすむ味わい
『辛旨台湾まぜ麺』で最も多くの票を集めたのは「辛旨でやみつきになる味わい」というポイントでした。以下2位は「別添の唐辛子シーズニングで辛さ調整ができる」、「ごはん付き、温玉付きが選べる」でした。
『ガパオライス』で最も多くの票を集めたのは「スパイシーでクセになる味わい」というポイントでした。以下2位は「手軽にタイ料理を味わえる」、「ごはんがすすむ味わい」でした。
食欲を刺激する2種類の辛旨メニューをお楽しみください。


■店長の商品おすすめコメント

『辛旨台湾まぜ麺』
「ほっともっとに無かったタイプの商品で、唐辛子シーズニングが良いアクセントとなり、また食べたくなります。」

「辛さが調整できるのが良いです。」

「辛い&濃い味付けで、ごはんがすすみます。ごはん付きがおすすめです。」

「辛いもの好きにはたまらない美味しさです。是非一度お試しいただきたいです。」


『ガパオライス』
「手頃な価格で、アジアン気分を味わえます。」

「毎年人気のメニューで、間違いない美味しさです。」

「一度食べるとクセになり、何度でも食べたくなります。」

「スパイシーで本格的な美味しさを楽しめます。」



■便利でお得な「ほっともっと」のネット注文!
「ほっともっと」のネット注文では、6日先までのご注文や、オードブル、パーティメニューの
ご予約が可能です。さらに、ネット注文限定でご利用可能なアプリクーポンも配信中です。

・ネット注文サイト
URL:
※価格はすべて税込です
※一部店舗では商品内容が異なる場合がございます

あわせて読みたい

「ほっともっと」“ニッポンのお弁当を、愉しく。”をテーマに、商品も店舗も新しくなった、新デザイン店舗の千葉県1号店!『ほっともっと 千葉問屋町店』
PR TIMES
「ほっともっと」“ニッポンのお弁当を、愉しく。”をテーマに、商品も店舗も新しくなった、新デザイン店舗の香川県1号店!『ほっともっと 花ノ宮店』
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「ほっともっと」公式X・Instagramで実施『HOTTO MOTTO WEEK』プレゼントキャンペーン
PR TIMES
【れんげ食堂Toshu】名古屋発祥「名古屋めし」3品が新登場!
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
「ほっともっと」コク深い旨辛ダレが決め手!5種の具材が入った、本格ビビンバが登場『焼肉ビビンバ』
PR TIMES
すっぱ辛さがクセになる!「ほっともっと」のサイドメニューでタイの伝統料理の味を楽しめる『ほっとチキン トムヤムクンフレーバー』
PR TIMES
【メルキュール京都ステーション】簡単にオリジナルラベルを作れるサービス「Snap Drink」導入
PR TIMES Topics
「ほっともっと」全国の店長が選んだ、『海鮮天丼』おすすめポイント!1位『手軽に天丼を味わえる』
PR TIMES
「ほっともっと」17周年を記念し、懐かしの人気メニューが“おいしく進化”して大復活!『さっぱりおろしかつめし』『今治焼豚玉子飯』
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「ほっともっと」春の味覚“たけのこ”を使用した新メニュー!お弁当にプラス150円で白ごはんより変更可能『たけのこごはん』
PR TIMES
「ほっともっと」新TVCM公開!『春だ!食欲も満開!海鮮天丼』篇
PR TIMES
ほっともっと「焼肉ビビンバ」発売! やみつきになる“コク深い旨辛ダレ”が決め手
クランクイン!トレンド
「ほっともっと」大人気メニューがさらに美味しくリニューアル!人気の揚げ物を詰め込んだBOXメニューも新たに登場。「から揚」リニューアル
PR TIMES
「ほっともっと」全国の店長が選んだ、『アジフライのりタル弁当』おすすめポイント!1位『ワンコインで楽しめる』
ラブすぽ
「ほっともっと」に新たな肉メニューが登場!お米と一緒に味わう、やわらかな“ビーフステーキ”『ビーフカットステーキ重』
PR TIMES