走りが絶品!と絶賛したグレードとは? マツダCX-60のマイチェンモデルに試乗 スポーツカーにでも乗っているような気分

2025.04.22 06:00
マツダの新世代ラージ商品群の第一弾として2022年に登場したCX-60の2025年モデル試乗会が開かれた。なぜマイナーチェンジでもないのに試乗会なのか。その理由は、乗ってみるとすぐにわかった。エンジン編集部のムラカミがリポートする。乗ってみなければわからないフルモデルチェンジやマイナーチェンジとは関係なく、年次改良でも必要とあらば新たな技術をどんどん投入してくるのが、最近のマツダ流だ。今回、試乗会…

あわせて読みたい

マイナーチェンジで 480psにパワーアップした「BMW M2」に試乗!
CARSMEET WEB
【スクープ】マツダ「CX-5」次期型に最新情報が! 8年ぶりのモデルチェンジで第3世代へ
CARSMEET WEB
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
マツダCX-60【試乗記】
webCG
「マツダ CX-60」はルックスも、走りも、乗り味もすべてが心地良く、魅力的なクルマになった
LEON.JP
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
マツダが発売直後の「CX-60」に大幅改良を迫られる異常事態に…新モデル試乗で分かった「改良の真価」
ダイヤモンド・オンライン
フェラーリ12チリンドリ・スパイダーにポルトガルで試乗! “人馬一体感”は、常に風と音を身近に感じているスパイダーの方がより強くなる
ENGINE Web
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
マツダCX-80「CX-60のガッカリ反省点」を全部ツブした劇的な進化とは【試乗記】
ダイヤモンド・オンライン
デザインに走行性能、快適性もハイレベル!安東弘樹さんがマツダ「CX-80 PHEV」をガチレビュー
OCEANS
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
「高級感がある」と思うマツダの車ランキング! 2位「CX-60」、1位は?
All About
マツダが電動化時代に向けての「ライトアセット戦略」を発表 2027年にSKYACTIV-Z採用の次期「CX-5」を投入
webCG
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
マツダ「CX-80」は長年の夢なんです…開発者が明かす「次はベンツ」を覆す“逆転のシナリオ”
ダイヤモンド・オンライン
「日本カーオブザイヤー選考委員が解説」フリード、CX-60、MINI…得点ランクトップ3が選ばれた理由とは?【MonoMax乗り物オブ・ザ・イヤー 24-25】
MonoMaxWEB
極小サイズの靴下「プチックス」と靴下型カードを組み合わせ!「プチックスfumifumi」登場
PR TIMES Topics
【レクサスLX700h海外試乗】プレミアムの深化が極まったフラッグシップSUV
CARSMEET WEB
現代では稀少車種!トヨタ「GRヤリス」を安東弘樹さんが試乗レポ。スポーツカーをもっと身近に
OCEANS