トランプは宇宙も科学も大嫌い? NASAが70年の歴史で最大の危機に…

2025.04.21 21:00
まさかNASAまではなくならないよね…?
就任以来、数々の大胆(無謀?)な政策で物議を醸してきたトランプ大統領。その余波はNASAにまで及び、これから大変なことが起きるのでは? そんな懸念が現実のものとなりつつあります。
予算打ち切りで存続の危機?
まだ来年度のNASAの正式な予算が決定したわけでは…

あわせて読みたい

トランプ相互関税で米国株どうなる?依然割高で再び「10~15%下落」リスク
ダイヤモンド・オンライン
【トランプ大統領の狙い】「TPPは災いだ」から始まった“アメリカファースト”の終着点とは?
ダイヤモンド・オンライン
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
上昇する金価格がどこかで止まる懸念はないのか
東洋経済オンライン
トランプの署名でスミソニアン博物館存続の危機!? 強まるDEI廃止の流れに日本企業はどう対応すべきか
Wedge[国際]
人気アイテム「リントブラシ」に新たなカラーバリエーション登場
PR TIMES Topics
<イランがトランプ大統領と交渉したい理由>最大の危機に止められないイスラエル、日本に橋渡しを頼む動きも
Wedge[国際]
<世論を制しているのはシリコンバレー>トランプに屈し巨大な影響力を持つデジタルメディア企業たち
Wedge[国際]
縁日やイベント・アミューズメントにオススメ「ピカピカ光る!ネコちゃんボトル」
PR TIMES Topics
ISS船長、気候変動、トランプ政権……、今月の宇宙トピック
ニッポン放送 NEWS ONLINE
米TikTok騒動から日本が得られる教訓…トランプの剛腕に戦々恐々の日本企業ができる対策とは
集英社オンライン
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
米12州が提訴、トランプ関税は違法
AFPBB News オススメ
原油価格はトランプ政策で最大「15ドル」上昇⁉︎化石燃料重視“掘りまくれ”宣言の副作用
ダイヤモンド・オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
株式市場で意識され始めた「トランプ不況」、“アンチビジネス”路線に強まる不安
ダイヤモンド・オンライン
「ブレーキ役不在」のトランプ2.0始動、関税で米国経済が浴びる“返り血”
ダイヤモンド・オンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
トランプ関税で「貿易戦争」再燃!米中関係を読み解く3つのポイント【専門家が解説】
ダイヤモンド・オンライン
NASA、主任科学者ら解雇 大統領令に基づき今後も削減方向
AFPBB News オススメ
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics