人気の脳研究者が最新科学を読み解く! 池谷裕二『すごい科学論文』(新潮新書)が本日4月17日発売!

2025.04.17 16:32
株式会社新潮社
毎日少なくとも100本、年間では延べ5万本の論文に接している東京大学教授の池谷裕二さんが、最新の科学論文から「これは!」と唸った研究を独自の解説を交えながら紹介する『すごい科学論文』を4月17日、新潮社より刊行いたします。
「老化は徐々に進むわけではない?」「なぜ母乳は生物界の大発明なのか?」「記憶力は悪いほうがいい?」
本書は、生命の神秘から最新テクノロジー、より良く生きるためのヒントまで、バラエティに富んだ「新たな発見」の連続に、知的好奇心が揺さぶられること間違いなしの理系コラム集です。
1トピック3ページに凝縮された最先端科学の結晶が75本集まった、世界の見え方が変わる一冊になっております。

■目次
■書籍内容紹介
科学の進歩は“論文”にあり! 「ネイチャー」や「サイエンス」など世界的学術誌に掲載される最新の科学論文から、「毎日100本以上チェックする」という脳研究者が厳選。アルツハイマー治療、タコの利き足や母乳の意外な役割、幸福の条件など、その研究の「どこがすごいのか」「何が新しいのか」「どう役に立つのか」を丁寧に解説。長寿のヒントから最新AIまで、知的好奇心を大いに刺激する万能理系コラム!


■著者紹介:池谷裕二(いけがや・ゆうじ)
1970年静岡県生まれ。薬学博士。東京大学薬学部教授。脳研究者。2024年、『夢を叶えるために脳はある』で第二十三回小林秀雄賞を受賞。著書に『進化しすぎた脳』『単純な脳、複雑な「私」』『脳はなにかと言い訳する』『パパは脳研究者』『生成AIと脳』など。


■書籍データ
【タイトル】すごい科学論文
【著者名】池谷裕二
【発売日】2025/04/17
【造本】新書
【定価】1,056円(税込)
【ISBN】‎978-4-10-611084-9
【URL】

あわせて読みたい

【京大名誉教授が教える】首都直下地震で「最も被害が大きいと予想されるエリア」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【地震大国・日本で知りたいこと】「あなたはどこに住みますか?」と質問されたときに、京大名誉教授が「選んだ都市」とは?
ダイヤモンド・オンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
江戸の罪と罰--幕府が悩んだ量刑判断
PR TIMES
「科学漫画サバイバル」シリーズの16タイトルが3月25日(火)からU-NEXTで配信スタート
PR TIMES
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
「科学漫画サバイバル」シリーズの累計発行部数が1500万を突破!「現役東大生の2人に1人が読んできた」「親世代・小学校教員の約8割が『子どもに継続して読ませたい』」という調査結果も
PR TIMES
「センスないねと暴言」「論文を投げつけられた」研究者、大学院生が受ける “アカハラ”の深刻な実態「大御所が若手の“成果”を吸いあげている」容赦ないセクハラも
集英社オンライン
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
『決めることに疲れない 最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣』4月16日発売決定!
PR TIMES
『決めることに疲れない 最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣』本日発売!
PR TIMES
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
刊行前に一部無料公開!堀田秀吾著『決めることに疲れない 最新科学が教える「決断疲れ」をなくす習慣』(4月16日刊行)
PR TIMES
日本人初のエドガー賞(評論・評伝部門)受賞なるか!? あの「文学探偵」の最新作『謎ときエドガー・アラン・ポー 知られざる未解決殺人事件』が本日発売!
PR TIMES
知性とは?脳科学者・茂木健一郎さん『人工知能入門』音声教養メディアVOOXにて、配信開始!
PR TIMES
【京大名誉教授が教える】地震や噴火が頻発する時代に、日本人が絶対に気をつけるべき大災害「ワースト3」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【京大名誉教授が指南】死者数が32万人、被害総額220兆円…恐ろしすぎる“南海トラフ巨大地震”が「起きる時期」とは?
ダイヤモンド・オンライン
【京大名誉教授が教える】「日本沈没」は地球科学的には正しい。そして、もっと「気をつけるべきこと」とは?
ダイヤモンド・オンライン