オランダ・アムステルダムで大旋風!江戸前寿司「TEWATASHI」予約開始からわずか30分で満席。予約殺到により営業枠を追加!仕掛け人は、元看護師・29歳の日本人女性

2025.04.17 13:10
Wakker Amsterdam B.V.
オランダの有力紙「Het Parool」も、この人気ぶりに注目。ミシュラン星獲得店に並ぶ評価を得た「TEWATASHI」が、“本物”へのこだわりと職人技で、オランダのグルメシーンを変えてゆく
江戸前寿司「TEWATASHI」

 Wakker Amsterdam B.V.(本社:オランダ・アムステルダム、CEO兼創立者:Carrie(読み:キャリー、本名:Yuki Tsuda))は、アムステルダム市内に江戸前寿司専門店「TEWATASHI(読み:てわたし)」を2024年10月に開業しました。オープン直後から口コミで話題となり、現在では予約受付開始後わずか30分で満席となる状況が続いております。
 この反響を踏まえ、より多くの現地の方々に“本物”の江戸前寿司を体験していただくため、2025年3月より、新たに予約枠を増やし、「月曜ディナー営業」と「金曜・土曜のランチ営業」を実施することを決定いたしました。
 さらにこの度、アムステルダム地域で主要な新聞「Het Parool(オランダ語読み:ヘット・パロール)」のデジタル版にて、「TEWATASHI」がミシュラン星付きレストランや有名店とともに、注目のレストランとして掲載されました。
・予約枠開放から30分で満席という熱狂的な人気を受けて営業枠を追加。江戸前寿司の高い質を維持しつつ、できる限り多くのお客様をお迎えします
 「TEWATASHI」では、予約受付開始からわずか30分以内に満席となる状況が続いており、キャンセル待ちやウェイティングリストへの登録希望も後を絶ちません。席数はわずか15席なので、口コミによってさらに予約困難度が高まっております。

 「TEWATASHI」が最も大切にしているのは、江戸前寿司の高い質を守りつつ、お客様一人ひとりに最大限の満足を届けること。
 本格寿司がまだ浸透していなかったこの地で、現地グルメ層から支持を集めるに至った背景には、「質」に対する一切の妥協を許さない姿勢が高い評価へとつながったと確信しています。「手から手へ」という意味を持つ店名「TEWATASHI」の真骨頂がここにあります。

 そこで、より多くの方々の期待に応えるべく、2025年3月より月曜日ディナー(19:00~21:30)と、金曜・土曜のランチ営業(12:30~14:30)を新たに追加いたしました。
【店舗情報】
店名:TEWATASHI
住所:Govert Flinckstraat 326HS, Amsterdam, Netherlands 1073CJ
営業時間:
・月曜 19:00~21:30
・火曜~木曜 18:00~23:00
・金曜・土曜
 LUNCH 12:30~14:30
 DINNER 18:00~23:00
定休日:日曜
公式サイト:
Instagram:
(右)「TEWATASHI」料理長 渡會(わたらい)
・アムステルダムの有力紙『Het Parool』が江戸前寿司「TEWATASHI」に注目
 「TEWATASHI」はこのたび、オランダ・アムステルダム現地の有力紙『Het Parool(ヘット・パロール)』のデジタル版にて、ミシュラン星付きレストランや有名店と並び紹介されました。
 同紙は、アムステルダムを拠点とする日刊新聞で、オランダで最も影響力のある新聞の一つとして知られます。同誌の”地域密着型報道”は、アムステルダムを中心とした地域ニュースに強みを持ち、地元の読者からの信頼を得ています。ウェブサイトのトップページには「Amsterdam」というセクションがあり、地域ニュースが重視されています。オンラインプラットフォームにも力を入れ、デジタル購読や専用アプリを通じて読者に情報を提供しています。

 「TEWATASHI」について以下のように紹介しています。
「昨年10月にオープンした『TEWATASHI』は、以来、連日満席が続いており、予約が解放されてからわずか30分以内に席が埋まる。席数は15席(テーブル8席、カウンター7席)と限られており、最近では月曜ディナーと金・土のランチ営業も新たに開始された(いずれも予約制)。来店中に次回予約を済ませるゲストもいるほどだ。」
 このように、江戸前寿司「TEWATASHI」は、アムステルダムの食通たちの注目を一身に集めています。たった15席の寿司店の“一貫に宿る覚悟”が、国境を越えて共鳴を呼び、今、オランダの美食シーンに確実に存在感を示しています。
「TEWATASHI」
・「TEWATASHI」大成功の鍵は徹底した本物思考。熟練の職人が握る寿司と日本の文化をアムステルダムに伝える
寿司各種

 世界で「SUSHI」といえば、カリフォルニアロールやドラゴンロールといった創作巻き寿司を思い浮かべる方もまだ多いかもしれません。そんな中、「TEWATASHI」はあえて、オランダではほとんど知られていなかった“江戸前寿司”の真髄を貫くという選択をしました。
 四季折々の素材を見極め、熟成や〆、火入れといった繊細な仕事を施し、ネタとシャリが一体となる江戸前寿司の魅力を、この道数十年の経験を持つベテラン寿司職人である料理長・渡會(わたらい)が、握りに命を吹き込むように一貫一貫を仕上げます。
 さらに、寿司の世界観を広げるのが、酒ソムリエ(利酒師)による日本酒のペアリングと、茶師による日本茶体験です。寿司を“料理”としてだけでなく、“文化”として味わう時間をお届けします。

 店内の空間もまた、「TEWATASHI」が“本物”にこだわる象徴です。内装は創業者の出身地・金沢から招かれた職人たちが手がけ、日本の伝統美を空間の隅々にまで織り込みました。
 立地はアムステルダムの中心、アムステル川とサルファティ公園を結ぶ文化地区。近隣にはアムステルダム国立美術館やゴッホ美術館が立ち並び、芸術と感性が息づくロケーションにふさわしい空間で、心からの“おもてなし”をお届けします。
【最近の新メニュー】
スプーンオブキャビア、ナスのスリ流しとカリフラワーのクリーム
帆立とサマートリュフのカルパッチョ、出汁クリーム、ポン酢ジュレ
近海金目鯛お寿司の桜蒸し
銀鱈の西京焼、おろし大根
スペシャリティ 紅白タルタル マグロと毛蟹
・話題沸騰「TEWATASHI」の仕掛け人Carrieの意外すぎる経歴。看護師から世界への挑戦!「人生を変えるなら、今しかない」逆風を味方に変えた決断力
 Carrieがイギリス・ボーンマスへ語学留学を決めたのは、2020年、コロナ禍が世界を包み始めた頃。25歳の若さで安定した看護師職を手放し、「今こそ、外の世界に飛び込むべきだ」と決意しました。誰もが立ち止まっていた時期に、“前へ進む”という選択をした彼女は、あえて日本人がほとんどいない環境を選び、英語の習得と異文化適応に全力を注ぎました。

 やがてロンドンに拠点を移し、会社を立ち上げ、ライターやコンサルタントとして現地で実績を重ねるなか、2022年にはファッションデザイナーのナターシャ・ジンコ氏とともに寿司店「NAMAIKI」の立ち上げに参画。現場感覚と戦略眼を併せ持つ彼女は、寿司という伝統文化を“欧州のマーケット”でどう伝えるかという視点を養っていきます。


 そして2023年、彼女はより強い挑戦を選びます。舞台はアムステルダム。日本の寿司文化がまだ浸透していない土地で、「TEWATASHI」という寿司店を立ち上げました。職人・デザイナー・地元スタッフとの調整を重ね、現場の細部にまで“日本らしさ”を織り込みました。寿司の味だけでなく、空間、サービス、ペアリングの体験までを一つの“文化”として設計し直したのです。Carrieは今、欧州における寿司文化の“翻訳者”であり、“演出者”としての役割を担っています。
Wakker Amsterdam B.V. CEO兼創立者 Carrie


Wakker Amsterdam B.V.
代表者名:CEO Yuki Tsuda
本社所在地:Wakkerstraat 3-I,1097 CB Amsterdam
TEWATASHI公式HP:
【本件に関するお問い合わせ先】
ASMEDIA株式会社
担当:長坂紅翠香
電話番号:050-3204-0372
Eメール:info@asmedia-japan.com

あわせて読みたい

伝統×最新技術で寿司文化を体験!体験型施設「寿司活LAB」が中目黒に2025年春ニューオープン!
PR TIMES
オランダで発見♡ アムステルダムの韓国コスメセレクトショップ『laboratory.K』をレポ【BEAUTY BUZZ】
SWEET WEB.JP
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
【新店OPEN】グルメ回転寿司「がってん寿司」中国上海にグランドオープン!
PR TIMES
【10%OFFのおトクな早割WEB予約!!】90品以上が食べ放題!!『ニラックスブッフェ』8店舗にて早割キャンペーンを開催!早めのランチ・ディナーでお得に食べ放題!ご予約受付中!
PR TIMES
ヘアアクセサリーブランド「Complex Biz」より誕生花をテーマにしたヘアアクセサリー発売
PR TIMES Topics
『ミシュランガイド東京2025』で星を獲得した寿司店の全リストと「一休.comレストラン」掲載店11選
KIWAMINO
「え、東京のマナーは関西じゃ通用しないの!?」カウンター寿司に行って、恥をかかないために知っておきたい【お寿司の食べ方】
OTONA SALONE
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics
江戸の粋を堪能!東京の下町にある寿司店5選
KIWAMINO
「立喰鮨かきだ」が渋谷駅前に出店する"賭け"
東洋経済オンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
マッシも驚いた「母国イタリアの寿司ブーム」。約2人に1人が月2〜3回は寿司を食べる!?
OCEANS
渋谷のベスト寿司10選:回転寿司、おまかせ、食べ放題も!
NAVITIME Travel
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
『GINZA SUSHI BANYA KAI』が4月9日(水)より新事業 熟練職人が銀座で教える「インバウンド寿司教室」スタート
PR TIMES
【本格江戸前寿司 × 日本酒原価酒蔵】上野駅徒歩30秒の本格江戸前寿司屋で日本酒全品を「原価」でご提供!|『日本橋 すし処 二ノ宮 上野店』にて期間限定開催!
ラブすぽ
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
世界100ヶ国以上のオーダーメイドツアーを手掛けるOooh(ウー)。オランダのオーダーメイド旅行販売を開始。現地旅行会社が今おすすめしたい観光ランキングとモデルプランをご紹介!
ラブすぽ
【大阪・東京・愛知】「ゴッホ展 家族がつないだ画家の夢」にはゴッホ作品が30点以上来日! この夏巡回開催決定
MORE
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics