〈第45回横溝正史ミステリ&ホラー大賞〉選考結果のお知らせ

2025.04.15 19:58
株式会社KADOKAWA
本日4月15日(火)、午後4時よりホテルニューオータニ「紀尾井 なだ万」にて第45回横溝正史ミステリ&ホラー大賞(主催=株式会社KADOKAWA、協賛=東宝株式会社)の選考会が行われました。応募総数303作品の中から最終選考に残った4作品のうち、選考委員の審査により下記のように決定いたしました。
【公式サイト】
第45回 横溝正史ミステリ&ホラー大賞

【大賞】(正賞 金田一耕助像 副賞 賞金300万円)
「うたかたの娘」 綿原 芹(わたはら せり/福井県出身)

【優秀賞】(副賞 賞金30万円)
該当作なし

選考委員: 綾辻行人、有栖川有栖、黒川博行、辻村深月、米澤穂信 (敬称略、左より50音順)
※綾辻氏、黒川氏:撮影/ホンゴユウジ 辻村氏、米澤氏:撮影/干川 修


【読者賞】(正賞、副賞ともになし)
「夢に棲みつくもの」 雨宮 酔(あまみや すい/群馬県出身)
※【読者賞】は一般から選ばれたモニター審査員により最も多く支持された作品に与えられます。

【カクヨム賞】(正賞、副賞ともになし)
「うたかたの娘」 綿原 芹(わたはら せり/福井県出身)
※【カクヨム賞】は、Web小説サイト「カクヨム」上で公開された最終候補作から、「カクヨム」ユーザーによって選ばれた作品に与えられます。

賞の贈呈式および祝賀パーティーは2025年11月に都内にて、〈山田風太郎賞〉〈小説 野性時代 新人賞〉と合同で開催する予定です。選評は「小説 野性時代」7月号(6月25日配信)に掲載いたします。
大賞受賞作は、2025年秋に株式会社KADOKAWAより単行本として刊行する予定です。読者賞受賞作は、文庫本として刊行する予定です。

<横溝正史ミステリ&ホラー大賞について>

株式会社KADOKAWAの新人文学賞として、ともに四半世紀以上の歴史を持つ「横溝正史ミステリ大賞(第38回まで)」と「日本ホラー小説大賞(第25回まで)」。この2つを統合し、ミステリとホラーの2大ジャンルを対象とした新たな新人文学賞として2018年2月に創設しました。(※横溝正史ミステリ大賞の回数を通算し、第39回からといたしました。)
50余年にわたり推理・探偵小説を精力的に執筆し続け、また怪奇・ホラー小説にも親和性が高い横溝正史氏の名を冠し、エンタテインメント性にあふれた、新たなミステリ小説またはホラー小説を募集します。
●対象:広義のミステリ小説、又は、広義のホラー小説。年齢・プロアマは不問。ただし未発表の作品に限る。
●規定:1枚あたり40字×40行で換算して、75枚以上150枚以内 手書き原稿不可
(400字詰め原稿用紙換算で、300枚以上600枚以内)

第45回 横溝正史ミステリ&ホラー大賞 受賞作梗概

【大賞】【カクヨム賞】「うたかたの娘」 綿原 芹
道に佇む不気味な人物の存在をきっかけにナンパに成功した「僕」。相手の女性と雑談をするうちに故郷の話になる。そこは北陸のとある港町で、奇妙な人魚伝説があるのだ。そのまま「僕」は高校時代の思い出話を始める。並外れた美しさで目立っていた水嶋という女子生徒に関するものだ。彼女はとある秘密を「僕」に明かした。「私、人魚かもしれん」人魚の肉を食べたことをきっかけに、大病が治り、さらに顔のつくりが美しく変化したと水嶋は話すが――。

<著者略歴>
綿原 芹(わたはら せり) ※ペンネーム
福井県出身、東京都在住。1987年生まれ。37歳。女性。神戸大学卒業。現在、会社員。

【読者賞】「夢に棲みつくもの」 雨宮 酔
精神科医の紙森千里は、外来の患者・山崎から「死に至る呪いの夢」を見たと訴えられる。しかも山崎の職場である老人ホームの入居者が、彼女と同じ夢を見たと告げた後、不審死を遂げたというのだ。夢の話を不気味に感じつつ、何らかの症状と考えて治療を進める紙森。しかし数日後、病院を訪れた刑事から山崎が死んだと告げられる。胸騒ぎを覚える紙森の元に、またも悪夢に悩んでいるという患者が訪れる。夢の内容は山崎が話していたものと瓜二つであった。これは本当に呪いなのではないか? 疑い始めた紙森にも「呪いの夢」の影響が――。

<著者略歴>
雨宮 酔(あまみや すい) ※ペンネーム
群馬県出身、埼玉県在住。1992年生まれ。32歳。男性。京都大学卒業。現在、会社員。

あわせて読みたい

NMB48・安部若菜による小説「描いた未来に君はいない」が『小説 野性時代 5月号』より連載開始!
PR TIMES
グラミー賞10回ノミネート、アカデミー賞受賞作出演! 希代のアーティスト、ジャネール・モネイ初の小説が翻訳刊行
PR TIMES
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
【シリーズ累計100万部突破】『成瀬は天下を取りにいく』続編の『成瀬は信じた道をいく』が「しが高校司書の推し本2024」で1位に輝きました!
PR TIMES
第16回〈小説 野性時代 新人賞〉 選考結果のお知らせ
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
大型連載2作がスタート! 安壇美緒『イオラのことを誰も知らない』、砂原浩太朗『踊る狐』の新連載が同時に始動。
PR TIMES
逸木 裕『彼女が探偵でなければ』が「第25回本格ミステリ大賞」受賞!!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
朝日新聞出版は、note主催の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」に参加します
PR TIMES
新潮文庫nexは、note主催の日本最大級の創作コンテスト「創作大賞2025」に参加します。
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
「第16回 小説 野性時代 新人賞」受賞作発表! 安部若菜の新連載がスタート! ブレイディみかこの人気読切も掲載
PR TIMES
水上恒司×山下美月。《死者の日記》から始まるミステリーホラー「火喰鳥を、喰う」
イチオシ
宮舘涼太(Snow Man)が「火喰鳥を、喰う」に出演。“新たな一歩を踏み出せた”
イチオシ
強力連載開始! 大注目のミステリ作家・阿津川辰海『デッドマンズ・チェア』が始動。『小説 野性時代』2025年3月号配信開始
PR TIMES
注目のミステリ作家・楠谷佑の伝説的デビュー作『無気力探偵』が完全版として復活! マイナビ出版の新たな文芸レーベル「MPエンタテイメント」創刊第一弾として刊行!
PR TIMES
月刊コミックフラッパー6月号が2025年5月2日(金)に発売! 表紙は『火喰鳥を、喰う』!!
PR TIMES