ドイツから逃げ出す企業が続々…トランプショックの陰で完全に行き詰まった「欧州一の経済大国」の成れの果て

2025.04.16 07:15
■大連立で合意に達した二大政党

トランプショックの陰で全く目立たなくなってしまったが、ドイツで4月9日、新政権の発足に向けた連立協議が合意に達した。新政権の組み合わせは、2月の総選挙で第一党となった中道右派のキリスト教民主同盟・同社会同盟(Union)が首班となり、中道左派の社会民主党(SPD)がそれをサポートする、いわゆる「大連立」となる。

新首相には、Unionを率いるフリードリヒ・メルツ…

あわせて読みたい

ドイツ総選挙、最大野党会派が勝利 極右AfDは歴史的躍進
AFPBB News オススメ
〈暗号資産狂騒曲〉止まらぬビットコインの価格高騰、トランプ政権の狙いと日本の規制改革の行方
Wedge[国際]
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
<ロシア・ウクライナ戦争の行方>トランプに翻弄される欧州、停戦交渉は難問だらけ 国際秩序をどう守るのか?
Wedge[国際]
「こんなドイツに誰がした」エネルギー政策の矛盾露呈で独政権は混乱!トランプ氏が連発した“エネ関連の大統領令”も徹底解説!
ダイヤモンド・オンライン
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
<見えてきた再エネの限界>ドイツ総選挙の争点から見える電力供給と電気料金の窮状
Wedge[国際]
ドイツ極右AfDが次期政権入りする恐れ ショルツ首相が警告
AFPBB News オススメ
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
「欧州の病人ドイツ」の治癒なるか?総選挙で保守中道が政権交代も連立交渉は難航、期待に沿えなければ次の選挙で“極右政権”の懸念も
Wedge[国際]
ユーロ相場は“債務ブレーキ”解除で反発、それでも消えない「1ユーロ=1ドル」パリティ懸念
ダイヤモンド・オンライン
サステナブルシューズ「Öffen(オッフェン)」直営店「Öffen 福岡天神店」オープン
PR TIMES Topics
ドイツ中道右派、極右の支持受け入れで非難の的に
AFPBB News オススメ
【拝啓 小池知事、東京都の水素市場は税金と人材の無駄使いですよ】今、すべきは水素コストの削減
Wedge[企業]
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
ドイツ次期政権は躍進した右派抜きで成り立つか
東洋経済オンライン
与党大敗ドイツの「日本化」が止まらない真の原因
東洋経済オンライン
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
ドイツ中道2派が連立合意、5月にも新政権 首相にメルツ氏
AFPBB News オススメ
原発事故が起きたのは「民主党政権だったから」ではない…「国民の安全よりも経済最優先」で原発を動かす黒幕
PRESIDENT Online