4/12(土)JRいわき駅前再開発『並木の杜シティ』街びらきイベントを共催。参加者約1000名、ステージ・飲食・50の物販・ワークショップで街に賑わい

2025.04.15 11:10
株式会社フージャースホールディングス
再開発事業を通じて、交流と賑わいの起点となる駅前へ

当社グループである株式会社フージャースコーポレーション(本社:東京都千代田区 代表取締役社長:小川栄一)は、この度2025年4月12日(土)に福島県いわき市で「Hello!並木の杜シティ 街びらきイベント」を共催しましたことをお知らせします。

当日は、商業棟「63(ROKU-SUN)PLAZA」、住宅棟「ミッドタワーいわき」、緑のプロムナードと並木道が広々続く「並木テラス」で構成された「並木の杜シティ」において、街びらきセレモニーのほか、11のステージイベント、5台のキッチンカー、約50の出店者による物販、いわき観光情報ナビゲーター「フラおじさん」の着ぐるみイベント等、様々なコンテンツが開催され、約1000名が訪れました。
【当日の様子】いわき市長内田広之氏出席のオープニングセレモニー
【当日の様子】賑わう物販ゾーン
【当日の様子】大盛況のステージイベント
【当日の様子】多くの人々が並ぶキッチンカーエリア


■当日の様子
当日は、いわき市長内田広之氏の力強い挨拶によりイベントがスタートしました。もみの木広場の特設ステージでは、地元の高校生によるフラダンス、有志団体によるじゃんがら、ブラスバンド等をはじめとした11団体がパフォーマンスを行い、通りがかりの方々も足をとめ、演目ごとに大きな拍手が送られました。そして、「並木広場」には5台のキッチンカーや約50の物販ブースが並び、人々はテラスやベンチで軽食を楽しむなど、ゆったりと1日を過ごす姿が見られました。
また、街中全体では、同日共同開催のイベント「いわき駅前サンシャインマルシェ」「たいらほこみち」を含む4か所にスタンプラリーが設置され、「新しい街をみんなで歩こう!」というコンセプトのもと、子供から大人まで多くの方々がいわきの街を回遊しました。スタンプラリーをクリアした参加者にはガラポン抽選により景品も配布され、JRいわき駅前がとても賑わいのある1日となりました。

当社は、いわき駅並木通り地区市街地再開発組合と共同してイベントの企画に関わり、当日も15名のスタッフが運営に参加しました。
【当日の様子】テラスにて軽食
【当日の様子】歩きで街中を回遊
【当日の様子】物販を楽しむ参加者
【当日の様子】家族連れも多数参加


■開催概要
日時:2025年4月12日(土)10時~17時
イベント名:『Hello!並木の杜シティ 街びらきイベント』
      (同日協働開催: 「いわき駅前サンシャインマルシェ」「ほこみち」)
場所:福島県いわき市平字並木の杜 並木の杜シティ
内容:街びらきセレモニー・11のステージイベント・約50の物販 等
主催:いわき駅並木通り地区市街地再開発組合
後援:いわき市
共催:(株)並木の杜 (株)フージャースコーポレーション (株)日本エスコン
イベント概要


■活動の背景
当社は2011年、東日本大震災後に東北支店を開設し、東北エリアでの震災復興と事業展開に力を入れてまいりました。福島県いわき市においては、2015年「デュオヒルズいわきザ・レジデンス」(124戸)、2017年「デュオヒルズいわきザ・アーバンレジデンス」(52戸)、2018年「デュオヒルズ平月見町」(56戸)、2024年「ミッドタワーいわき」(206戸)を分譲し、2015年よりサイクリングの大会『ツール・ド・いわき』への協賛と数十名の社員による大会参加や運営支援を継続しています。

また、当社は全国40都道府県にて事業を展開し、「地域共創」の取り組みを進めています。今回のJRいわき駅前再開発事業への参画とともに、当社が長く事業に取り組むいわきエリアにお住まいの皆様へより一層の快適さや街への親しみを感じていただきたいと思い、本イベントを共催いたしました。
フージャースグループは、不動産開発を通じてコミュニティ形成や地域イベントの開催に協力・参加をすることで、新たな地域価値を共創するソーシャルデベロッパー(R)として、これからも邁進してまいります。

■フージャースグループの「ソーシャルデベロッパーへ」に向けた取り組み
当社グループでは、2024年4月より「ソーシャルデベロッパーへ」をパーパスとして事業を通じて社会に貢献することを宣言いたしました。
2008年の金融危機、2011年の東日本大震災をきっかけに、世の中でも「共助」の意識が高まりました。当社も石巻を起点として東日本大震災の被災地の再開発事業を行う中で、お客様に喜んでいただくことに加えて、「地域・社会」への貢献を自然と意識するようになりました。
2013年には本格的な高齢化社会の到来を受けて、シニア向けの分譲マンション「デュオセーヌ」シリーズを開発。「住むことで健康になるマンション」をキーワードに、新しい暮らし方の提案を行っています。そして昨今、PFI事業では行政のアウトソーシング機能と共に、民間ならではの価値・サービスを提供しています。
あわせて当社グループは、本業である不動産分野を中心に、被災地の復興支援や伝統的な京町家の保全管理、社会福祉法人との取り組みなど地域・社会貢献活動に取り組んでいます。

私たちは、こうしたチャレンジの中から進むべき道を見出しました。そして、このように変化に対応しながらさまざまな社会課題に向き合い、事業を通じて解決へと導く企業を「ソーシャルデベロッパー(R)」と命名しました。昨今の目まぐるしく変化する時代の中、社会に必要とされる企業であり続けるためには、お客様にはもちろん地域や社会にも求められる役割を担っていくことが必要です。

これまで積み重ねてきなることに果敢に挑む想いと行動、本当に重要なことは何かという本質を常に見極めることで、「ソーシャルデベロッパー(R)」として唯一無二のソリューションを提供し続けます。
■会社概要
名称 :株式会社フージャースコーポレーション
所在地 :東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 丸の内仲通りビル 10階
代表者 :代表取締役社長 小川 栄一
事業内容 :新築マンション分譲事業、全国市街地再開発事業への参画、新築戸建分譲事業
設立 :1994年12月21日
HP :
フージャースグループは、変化に対応しながらさまざまな社会課題に向き合い
事業を通じて解決へと導く「ソーシャルデベロッパー(R)」をめざしています。

あわせて読みたい

超かわいい小学生ギャルが那須ハイに集結!小学生ギャルメディア「KOGYARU」イベント開催!
ラブすぽ
「イノバス大井町」販売開始のお知らせ
PR TIMES
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
「イノバス西日暮里」販売開始のお知らせ
PR TIMES
「イノバスすみだ八広」販売開始のお知らせ
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線「御器所」駅徒歩5分閑静な住居エリアに『個邸』を追求した「デュオヒルズ御器所」全36邸案内開始
PR TIMES
JR東海道本線 特別快速停車「刈谷」駅南口より徒歩5分。商業・公共・文化・教育施設の集積する地に誕生「デュオヒルズ刈谷」全115邸
PR TIMES
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
阪急京都本線・大阪モノレール「南茨木」駅徒歩3分働く女性のためのコンパクトマンション「デュオヴェール」シリーズ大阪エリア第2弾『デュオヴェール南茨木』OPEN
PR TIMES
【いわきワシントンホテル椿山荘】会津の伝統芸能といわきの海の幸『常磐もの』を堪能!福島の魅力を一挙に愉しむ「東山芸妓の夕べ」開催
PR TIMES
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
さいたまマラソンフェスティバル2025にブースを出展
PR TIMES
昨年に続き品川区立荏原第一中学校で「共生社会を共に生きるための障がい者理解」の講演会を開催
PR TIMES
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
第27回 本庄こだま千本桜マラソン大会に協賛
PR TIMES
【埼玉県】「SKIPシティ街びらき22周年記念イベント」開催
ラブすぽ
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics
<食育イベントレポート>マヨネーズの作り方を動画で学び乳化を体験!SDGs研究所と合同でファーマーズ&キッズフェスタ2025へブースを出展しました(3月1日・2日開催)
PR TIMES
第25回夏季デフリンピック競技大会 東京2025にトータルサポートメンバーとして協賛
PR TIMES