【日本XRセンター】東南アジア最大のアトラクション展示会(GTI Southeast Asia)に出展&当社代表が講演!

2025.04.15 08:00
日本XRセンター
東京ドーム社との共同出展に加え、自社開発ゲームの体験版を世界初公開

VRアトラクション開発を手掛ける株式会社日本XRセンター(本社:東京都中野区、代表取締役:小林大河)は、4月22-24日にマレーシアで開催される「GTI Southeast Asia Expo 2025」に出展いたします。
【イベント概要】
名称:GTI Southeast Asia Expo
会期:2025年4月22日(火)~24日(木)
会場:Malaysia International Trade and Exhibition Centre(MITEC)
当社ブース番号:
Website:
GTIは世界で最も大きなアミューズメント、アトラクション、エンターテインメント業界の最新技術が集結する国際的なイベントの一つです。


【当社代表の講演内容】
-ゲームやロケーションベースエンターテイメント(LBE)市場へのXR技術の活用事例東京ドームとの提携で開発したXRアトラクションなど、高品質なXR LBEを低コストで提供する戦略を解説
-XRアトラクションの最新導入事例国内外のXRアトラクションについて、小林自身が実際に体験してきた経験も踏まえて紹介
-次世代型アミューズメント施設の可能性季節や天候を問わず高収益を実現するための、フランチャイズを含む外部企業との連携戦略を解説

講演日時:4月23日 11:30AMー12:30PM (現地時間)


【来場事前登録】
入場には事前登録(無料)が必要です。以下のURLよりご登録の上、ご来場ください。
来場事前登録:
【出展内容】
当社ブース番号:
■自社開発の新作ゲーム「Zombie Storm」
本年度に日本店舗オープン予定のハプティックガンコントローラー(StrikerVR)を使った当社最新のMRゾンビシューティング(体験版)
■東京ドームと共同開発した「XRミッション」
世界初の、Quest 3を使った常設型のマルチプレーヤーMRシューティングアトラクション
世界的なXRのカンファレンスであるAWE ASIA 2024にてVR部門最優秀賞を受賞し、metaからも協賛を受けているMRアトラクションを東京ドーム社と共同で特別に展示!
世界初のコンテンツでXR市場を牽引する
日本XRセンターは、今回展示するようなXRアトラクションでエンターテイメント分野におけるXR技術の可能性を広げ、業界の発展に貢献してまいります。不明点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。



XRアトラクションの導入をご検討の事業会社様、自治体様へ
- 新規XRアトラクション開発・イベント導入をお考えの方
- XRアトラクションを活用した、自治体向け地域活性化ソリューションをお探しの方

当社の技術・開発力について詳しく知りたい方は、下記メールアドレスよりお気軽にご相談ください。
【会社概要】日本XRセンターは、日本、インド、サンフランシスコに拠点を持ち、“ベストバリューでXR実装を促進する“をミッションに、XRゲーム・アトラクション及びXR研修のコンテンツ開発を行う会社です。
会社名:株式会社日本XRセンター
所在地:〒164-0013 東京都中野区弥生町2-41-17 東京コンテンツインキュベーションセンター 106
代表者:小林大河
設立:2023年5月22日
事業内容:VRアトラクション開発及び店舗運営
ホームページ:www.vrarri.com





【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社日本XRセンター
代表:小林大河
メールアドレス:customersuccess@vrarri.com

あわせて読みたい

RED° TOKYO TOWERが3周年で新章へ。 “桜・着物” 日本文化の新体験が4月11日新登場 リニューアルに向けたクラウドファンディングも4月19日始動!
PR TIMES
【未来型MRデバイスをプレゼント!】話題の「Meta Quest 3S」を実際に体験してみた
OCEANS
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
多摩センターにタイトー旗艦店となる大型エンタメ複合施設が2月28日(金)グランドオープン!「タイトーステーション」とスポーツ×エンタメ施設「BOOTVERSE(ブートバース)」が同時OPEN
PR TIMES
【中野区長からも高評価】日本XRセンターがビジコンなかの2024にて優秀賞およびSDGs賞をダブル受賞!
PR TIMES
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
【東京ドームシティ】に、最新技術が集結! 遊んで学べる新アトラクションが続々登場!
mamagirl
ダブルクロス The 3rd Edition SSS Vol.5「ミッシングリンク」VR対応版を発売
ラブすぽ
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
最先端VR施設を手がけるティフォン、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」に出展されたカプコン『モンスターハンター ブリッジ』開発を支援
PR TIMES
インドネシアに日本発の屋内型デジタルテーマパークが単独初出店!「リトルプラネット Mall of Indonesia」がオープン
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
手ごろな価格でVR体験!Meta最新モデル「Meta Quest 3S」を法人向けに販売開始!
PR TIMES
インディーゲーム開発支援プログラム「WorldMap Incubation Project 1st Batch」採択5タイトルを発表。
PR TIMES
株式会社ラネット(ビックカメラグループ)はMeta社のビジネス向けVR/MR対応ゴーグル「Meta Quest 3S」の取り扱いを開始
PR TIMES
ホロラボ、HONDAのパーソナルモビリティとARグラスを連携させたアトラクションの開発に協力
PR TIMES
講談社ゲームクリエイターズラボ『違う星のぼくら』『Rise of Rebellion~地罰上らば竜の降る~』『Guns Undarkness』3作品の体験版を配信!
PR TIMES
大阪・関西万博シグニチャーパビリオン 河森正治氏プロデュース「いのちめぐる冒険」において、SoVeCとソニーPCLがイマーシブ体験(立体音響・床型ハプティクス)を提供
ラブすぽ