中国主席、ベトナムに到着 東南アジア歴訪

2025.04.14 17:12
【4月14日 AFP】中国の習近平国家主席は14日、東南アジア歴訪の最初の訪問国ベトナムに到着した。

習氏は今週、今年初の外遊としてベトナム、マレーシア、カンボジアの東南アジア各国を歴訪する。地域の貿易関係を強化し、トランプ米政権が発動した高関税の影響を抑えようとの狙いがある。

習氏はベトナム到着後すぐに中国国営新華社通信に対し、「両(共産)党および両国の関係をめぐる問題について、ベトナムの指…

あわせて読みたい

暑くて雨だらけの東南アジアが「とんでもなく発展した」合理的な理由
ダイヤモンド・オンライン
石破首相夫人、花柄ワンピースは68歳ファーストレディとして適切か?「外交の場なのに」批判の声
女子SPA!
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
DHL、800ドル超の米消費者向け国際配送を一時停止
AFPBB News オススメ
なぜパナソニックの配線器具がベトナムで売れるのか? “現地の相棒”が「躍進の理由」と「中国メーカーの真の武器」を語る
GetNavi web
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
習氏のベトナム訪問、米を「出し抜く」ため トランプ氏
AFPBB News オススメ
米関税は「一方的ないじめ」 中国主席、EUに共闘呼び掛け
AFPBB News オススメ
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
東南アジアの中国製造業を「トランプ関税」が翻弄
東洋経済オンライン
トランプ氏、中国の習主席から電話があったと主張 関税めぐり
AFPBB News オススメ
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
米中関税戦争の行方…中国は「正義の味方」となり得るか?
radiko news
米、医薬品・半導体にも関税導入へ
AFPBB News オススメ
中国の習主席、ロシアの「ウクライナ危機緩和への前向きな努力」称賛
AFPBB News オススメ
中国指導部、経済支援強化を約束 貿易戦争激化の中
AFPBB News オススメ
中国、米国との貿易交渉を改めて否定 トランプ氏は「習氏から電話」と主張
AFPBB News オススメ
ベトナム、関税発動の延期求め米製品の購入拡大へ
AFPBB News オススメ