ストリートアートの世界を腕元に モーリス・ラクロア「アイコン オートマティック Wotto-リミテッドエディション」

2025.04.14 12:00
アートには、理屈を超えて人の心を動かす力がある。空間に一枚の絵があるだけで、その場の空気が変わり、心が躍る。

腕時計の世界にも、そんなアートの力を宿すモデルがある。なかでも注目したいのが、絵画やイラストを文字盤に取り入れた“アートな腕時計”だ。 カジュアルなクォーツモデルから、伝統工芸を駆使した芸術作品と呼ぶべき一本まで、文字盤に描かれる表現は千差万別。だがいずれも、身に着ける人の個性を際立たせ、日常に彩りを加えてくれる。 今回紹介するモーリス・ラクロアの「アイコン オートマティック Wotto-リミテッドエディション」は、そんなアートウォッチの中でも異彩を放つ存在。西洋絵画ではなく、現代のストリートアートの潮流を象徴するアーティストとのコラボレーションで誕生した、世界限定1000本の希少モデルだ。
コラボ相手は、アメリカ・カリフォルニアを拠点に活動するイギリス人アーティストの、Wotto(ワット)ことクレイグ・ワトキンス。キノコや小さなハート、スケートボードに乗るオバケ、稲妻といったキュートでユーモラスなキャラクターを得意とするストリート系イラストレーターだ。本作では、イエローからブルーへと移ろうグラデーションの上に、Wottoの世界観が遊び心たっぷりに描かれている。だが決して、時計としての読みやすさや機能性を損なっていないのが秀逸。
さらにブレスレットやベゼルには、そのキャラクターたちがエングレービング(彫刻)で刻まれている。金属表面を繊細に彫り込むことで立体的な陰影が生まれ、プリントでは味わえない質感と奥行きが楽しめるのが魅力だ。着けるだけで気持ちが上がり、アクティブに街を歩きたくなる、そんなアートな腕時計だ。
モーリス・ラクロアは、スイス時計界で50年以上の歴史を持つマニュファクチュールブランド。伝統的な機械式時計を作り続ける一方で、革新的なデザインとクラフトマンシップを融合させた挑戦的なモデルも展開してきた。 このアイコン オートマティック Wotto-リミテッドエディションは、2021年に始動した〈アイコン アーバン トライブ〉シリーズの最新作。アーバンカルチャー、精緻なエングレービング、そしてスイスの時計づくりの技術が結集したコレクションだ。
ベースとなっているのは、200m防水を備えた同社の人気スポーツモデル「アイコン オートマティック」。ケース厚は11㎜と薄型で、ブレスレットの仕上げも上質。価格以上の完成度を誇り、時計愛好家の間でも評価が高い。
そんな完成度の高いベースモデルに、現代アーティストの世界観をこれほどまでに細部まで落とし込んだ例は珍しい。文字盤に留まらず、ブレスレットの1コマ1コマに至るまで、アートが息づいている。コンテンポラリーな感性を宿したアートウォッチとして、まさに唯一無二の存在といえる。
MAURICE LACROIX / モーリス・ラクロア
アイコン オートマティック Wotto-リミテッド エディション 47万3,000円(税込)SPECケース径:42 ㎜ケース厚:11 mm、自動巻き、SSケース&ブレスレット、20気圧(200m)防水お問い合わせ先DKSHマーケットエクスパンションサービスジャパン mail : cg.csc1@dksh.com
Text : Yasuhito Shibuya

あわせて読みたい

【2025年の新作時計】IWCのインヂュニア・オートマティック 35|ゴールドか? ステンレスか?【Watches and Wonders Geneva 2025速報】
UOMO
今年はグリーン文字盤に要注目! パルミジャーニ・フルリエは誰もが虜になるスイスの美しい渓谷の色彩を「トンダ PF GMT ラトラパンテ」に再現
WATCHNAVI Salon
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
ブライトリングのナビタイマーからB19 パーペチュアル カレンダー クロノグラフを搭載したアイスブルー文字盤が登場
PR TIMES
Introducing: アルビスホルン サンダーグラフは1952年の登山家用腕時計を想像したモデルだ
HODINKEE Japan
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
あのマルティーニレーシングとの初コラボモデルも 機械式クロノグラフ「ブライトリング・トップタイムB01レーシング」登場
webCG
【大人のミリタリーウォッチ】ハミルトンの名作「カーキ フィールド」にブルーとグリーンの文字盤が映える新作が登場
UOMO
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
流星が降り注ぐ夜空の美しさを文字盤に オリエントスター「M34 F8デイト リミテッドエディション」
BRUDER
Introducing: ハミルトンの最新ゲームコラボは『デス・ストランディング 2』の限定ボルトン
HODINKEE Japan
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【おしゃれな大人が選ぶ時計】パネライ、モンブラン... トレンドの暖色フェイスウォッチ4選
UOMO
「組み合わせは16万通り超え!?」時計は気分でパーツを変える時代!プロが選ぶ“着せ替え部門大賞”を大発表【MonoMax腕時計大賞24-25】
MonoMaxWEB
YEMA(イエマ) スーパーマン・スイスエディション登場!- 伝統と革新が融合した新たなタイムピース
PR TIMES
【おしゃれな大人が選ぶ時計】人気BEST3はA.ランゲ&ゾーネ、カルティエ、ヴァシュロン・コンスタンタン!
UOMO
ロイヤルオーク、ロマネコンティ、バンクシー…投資家の超希少なコレクション公開
GOETHE
Hands-On: F.P.ジュルヌのクロノメーター・フルティフは、長年“入手困難モデル”とされてきたクロノメーター・ブルーを超える存在となるか?
HODINKEE Japan