更年期は思考癖との闘い。「頑張れない自分」を認めた私の選択【実体験】

2025.04.13 20:10
最近では「更年期」について語られる機会も少しずつ増えているものの、数年前まではネガティブなイメージも強く、女性同士でも話しにくいものでした。具体的にどうつらいかも知られていない部分も多いです。Life for meプロデューサーの清永真理子(きよまり)さんは、様々な不調を経験しています。清永さんの更年期の経験が『この不調、ぜんぶ更年期のせいだったの!?』(解説:木村容子、三笠書房)に書かれています。インタビュー後編では、更年期との向き合い方や、企業や社会に必要だと思うことについて伺いました。

あわせて読みたい

更年期真っただ中の48歳。たった「月千円」の治療で痛みが治ると、自尊心も回復して…
OTONA SALONE
仕事、育児、介護…ただでさえ忙しい更年期世代のための、健康的で効果的なスケジュール管理術
ヨガジャーナルオンライン
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
「こわ~い更年期はいつから?」悩める40代50代に回答!更年期が始まる年齢や症状、対処法まで【産婦人科医監修】
mamagirl
「もう無理…」と感じた時。更年期女性のための「逃げ時」見極め術|賢く選択するための5つのサイン
ヨガジャーナルオンライン
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
気づいたら原因不明の不調の嵐。試行錯誤した私の更年期との向き合い方【体験談】
ヨガジャーナルオンライン
53歳から始まった謎の不調。夫からは「ヒステリー」「なんでも更年期のせいにするな」と言われて。私は会社を退職するほど体調が悪いのに
OTONA SALONE
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
「体も心もこれだけしんどいのに…」夫が更年期を理解してくれないときの対処法
ヨガジャーナルオンライン
働く女性の健康問題と生きづらさの解決を目指す! 新しいコミュニティ「marbleMe(マーブルミー)」に注目!
FYTTEweb
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
婦人科医に聞く、原因不明の不調が続くのは「更年期」のせい?
GLOW online
48歳、立っていられないほどの「動悸とめまい」で病院を受診するも「異常なし」。夫にも「大げさ」と言われてしまって
OTONA SALONE
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
つらい下痢症状への対処法は? 改善するための3つのヒント
OTONA SALONE
【女性の健康週間】更年期女性が今意識したいこと3つ
つやプラ
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
更年期、理解のない夫、不登校の息子…。家族のことで限界だった私が「自分を取り戻す」ために始めたこととは
OTONA SALONE
【イベントレポート】株式会社ファムメディコ「HUG YOU PROJECT」発足記念発表会 MERY、C&Rグループ、フリーアナの望月理恵氏らがトークセッションに参加
PR TIMES