関西の廃校がパビリオンに変身!? 河瀨直美のシグネチャーパビリオンを公開【大阪・関西万博】

2025.04.13 09:52
2025年4月13日(日)、いよいよ開幕した「大阪・関西万博」。会場中央には、各界で活躍する8名のプロデューサーたちが手掛けたユニークな「シグネチャーパビリオン」が並んでいます。その中でも注目なのが、映画作家・河瀨直美プ …

あわせて読みたい

2025年大阪・関西万博「ルクセンブルクパビリオン」で使用された基礎コンクリートブロックの100%日本国内リユースに挑戦
PR TIMES
【大阪府大阪市】門真市の高齢者らによる折り鶴5万羽を、大阪・関西万博会場の来場者休憩所に展示
STRAIGHT PRESS
飛びつかずにはいられない!猫用キッカー「けりマヨ」
PR TIMES Topics
Discover Japan 2025年4月号「ローカルの最先端へ。」
Discover Japan
「推しグッズをみつけよう!」EXPO’70を振り返りながら、大阪・関西万博を新たな視点で楽しむ音声ガイドをリリース
PR TIMES
設置場所に応じ最適化する圧倒的な音質 ホームスピーカー最上位モデル「Woburn Ⅲ」登場
PR TIMES Topics
河瀨直美《Dialogue Theater -いのちのあかし-》スクリーン上の対話で分断のない世界を体感|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
小山薫堂《EARTH MART》日本の食文化を通して“食べること”の本質を考える |シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
落合陽一《null² (ヌルヌル)》ふたつの鏡を通して現実と仮想の世界を行き来する|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
福岡伸一《いのち動的平衡館》いのちの流動的な移ろいを光の粒子で表現する|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
河森正治《いのちめぐる冒険》宇宙スケールの食物連鎖を描く超時空エンタメ空間|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
石黒 浩《いのちの未来》人とロボットの境界がなくなった豊かな未来を体感|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics
中島さち子《いのちの遊び場 クラゲ館》国内外の文化が協奏する場で多彩な仲間と出会い遊ぶ|シグネチャーパビリオンってなんだ?
Discover Japan
更地状態から2年半以上!万博を見守ってきた記者が語る「大阪・関西万博」で訪れるべきパビリオンは!?
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
大阪・関西万博で見るべき「シグネチャーパビリオン」
美術手帖
【大阪・関西万博2025】見どころ・チケット・アクセス情報を先取りナビゲート!
MORE
【 鎌倉五郎本店 】初の季節味!夏限定「鎌倉レモンサンドだょ」
PR TIMES Topics