4月29日は「昭和の日」!昭和生まれの大人気商品が復刻版パッケージで登場 カンロ「カンロ飴復刻版」「ナッツボン復刻版」を発売

2025.04.10 14:00
カンロ株式会社
~発売70周年を迎えるカンロ飴復刻版パッケージ発売を記念したキャンペーンも実施~

 カンロ飴やピュレグミなどでおなじみのカンロ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長 村田 哲也、以下 カンロ)は、昭和の日(4月29日)に合わせ、発売初期のパッケージデザインをアレンジした「カンロ飴復刻版」と、1974年当時をイメージしたパッケージデザインの「ナッツボン復刻版」を2025年4月15日(火)より、全国で発売します。また、カンロ飴復刻版の発売を記念し、4月14日(月)からSNSキャンペーンも実施します。
《1955年発売の「カンロ飴」と1968年発売の「ナッツボン」の復刻版が“昭和の日”に向けて登場》
 「カンロ飴」は、1955年に発売し、今年70周年を迎えるロングセラーブランドです。砂糖・水飴・しょうゆ・食塩というシンプルな原材料で作られており、素材そのものの持つ風味を最大限に活かす技術や製法を駆使したおいしさが特徴です。カンロ飴を使ったさまざまなレシピを紹介するレシピサイト「カンロ飴食堂」も好評で、料理にコクや深みをプラスする調味料としてカンロ飴をご活用いただく方も多くいらっしゃるなど、長年愛され続けているカンロを代表する商品です。
 「ナッツボン」は、焙煎したピーナッツをたっぷり包み込んだキャラメル味のキャンディです。ピーナッツをキャンディで包むカンロ独自製法のクランチキャンディとして1968年に発売し、長年親しまれてきた商品です。現在は販売を終了している商品ですが、再発売希望の声を受け、期間限定で復活いたします。
 そんな愛されてきた「カンロ飴」と「ナッツボン」の昭和時代のパッケージを復刻させた「復刻版」を4月29日の昭和の日に合わせて発売いたします。
 カンロ飴は、特別に醸造した専用のしょうゆを使用し、焦がさず旨味を引き出す独自の製法で、飴をゆっくりと冷やしていくことで透明感があり滑らかな口当たりを実現。日本人になじみ深いしょうゆ味を、まろやかな甘さとすっきりとした後味に仕上げています。日本の伝統調味料のしょうゆを生かした昔ながらの“あまじょっぱい”味わいがクセになるひと粒です。
 ナッツボンは、焙煎したピーナッツを使用したピーナッツ型のクランチキャンディです。キャンディ層、砕いたピーナッツを練り込んだキャンディ層、砕いたピーナッツの層の3層構造でカリッと口の中で砕ける軽いクランチの食感と、口いっぱいに広がる香ばしいピーナッツキャラメルの風味をお楽しみいただけます。
《“昭和レトロ”がかわいい!懐かしさとかわいらしさを感じられる復刻版デザインのパッケージ》
 「カンロ飴」「ナッツボン」ともに、昭和レトロ感がかわいい、どこか懐かしいパッケージデザインで展開します。
 「カンロ飴」は発売初期のパッケージを参考としたデザインで、大きく目立つように配置されたインパクトのあるカンロのロゴが特徴。当時のカンロを象徴する「星の円に囲まれた象」のアイコンを付け、飴の個包装も当時の2色のデザインを再現しています。「ナッツボン」は懐かしさと“レトロかわいさ”が感じられる、ほっと心がほどけるような世界観で、黄色とオレンジのストライプ柄をベースに、ピーナッツの形をしたレトロなキャラクターが登場します。
 復刻版デザインの商品で、当時を知っている方は懐かしい思いになったり、当時を知らない方はレトロかわいいパッケージに癒されたり、様々な方にお楽しみいただけます。
《発売70周年のカンロ飴の復刻版発売を記念したSNSキャンペーンを実施》
今年発売70周年を迎えるカンロ飴の復刻版発売を記念して、フォロー&コメントをしていただいた方から抽選で70名様にこのキャンペーンでしか手に入らないオリジナル「あめちゃん袋」と「カンロ飴復刻版」のセットが当たる、「祝!カンロ飴復刻版パッケージ発売記念キャンペーン」を実施します。
【キャンペーン概要】
■商品概要
商品名  :カンロ飴復刻版
発売日  :2025年4月15日(火)
参考価格 :160円(税込) ※消費税8%
内容量  :81g
販売エリア:全国
特徴   :昭和から愛され続ける、あまじょっぱい和の美味しさ
      発売初期のパッケージをアレンジした復刻デザイン
商品名  :ナッツボン復刻版
発売日  :2025年4月15日(火)
参考価格 :160円(税込) ※消費税8%
内容量  :37g
販売エリア:全国
特徴   :香ばしいキャラメルナッツ風味とザクザク食感がクセになる
      ピーナッツ型のクランチキャンディ
<カンロ展開ブランド>
■「カンロ」会社概要
社名  :カンロ株式会社
代表  :代表取締役社長 村田 哲也
所在地 :東京都新宿区西新宿3丁目20番2号 
     東京オペラシティビル37階
創業  :1912年(大正元年)11月10日
事業内容:菓子、食品の製造および販売
上場市場:東証スタンダード市場(証券コード2216)
URL  :コーポレートサイト 
     KanroPOCKeT 
 当社は1912年の創業以来、社名になっている「カンロ飴」を始め、菓子食品業界で初ののど飴となる「健康のど飴」、ミルクフレーバーキャンディ市場売上No.1ブランド※1「金のミルク」、大人向けグミの先駆けでありグミの売上トップブランド※2である「ピュレグミ」など、生活者の皆さまから愛される商品を創り続け、成長してまいりました。直営店「ヒトツブカンロ」では、「ヒトからヒトへ つながる ヒトツブ」をコンセプトにキャンディの魅力を発信しております。
 2025年2月、「中期経営計画2030」を策定し、新たに「Kanro Vision 2.0」を定めました。「Kanro Vision 2.0」は、企業パーパス「Sweeten the Future 心がひとつぶ、大きくなる。」の下、ビジョン「Sweetな瞬間を創り続けることで人々と社会に笑顔を。」と4つのバリュー「Sweet な瞬間を創造する」「事業基盤を変革する」「未来へ紡ぐ」「創発的な組織の更なる進化」からなり、今後の当社の進む方向性を示したものです。
国内グミ事業を中心に更なる成長を実現するとともに、持続的成長のための事業領域拡大・ビジネスモデル拡張を進め、事業を通じて社会課題の解決に寄与しながら、企業価値を向上させることで、人と社会の持続的な未来に貢献してまいります。
※1株式会社インテージSRI+ ミルクフレーバーキャンディ市場 2023年4月~2024年3月累計販売金額ブランドランキング
※2株式会社インテージSRI+ グミ市場 2023年10月~2024年9月累計販売金額ブランドランキング

■パーパス 「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」
 カンロは、2022年、企業パーパス「Sweeten the Future ~心がひとつぶ、大きくなる。~」を定めました。変化が激しく、先行きが不透明・不確実な時代の中、カンロがこれまで歩んできた道程を確認の上、自分たちの未来への想いを言語化したものです。糖から未来をつくり、糖の力を引き出す事に挑み続けてきたカンロが企業活動の中で培った技術をさらに進化させることで、 「心がひとつぶ、大きくなる。」瞬間を積み重ねて人と社会の持続可能な未来に貢献してまいります。

【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
カンロ株式会社 カスタマーセンター
Tel:0120-88-0422
(受付時間 祝日を除く月~金曜日 10:00~16:00)

あわせて読みたい

3月9日は「裏グミの日」!限定商品ではパッケージが「裏返し」!?の仕掛けも※1 数量限定で2月26日(水)より順次全国で販売開始
PR TIMES
【オンライン限定】クレラップ花柄パッケージが復刻!「復刻版レトロクレラップ」新発売
PR TIMES
【F CHOCOLAT】ストロベリー味のショコラタブレット新発売
PR TIMES Topics
お出かけやお菓子交換にもぴったりなアンパンマン商品が新発売! 「アンパンマンひとくちビスケット」2025年4月8日(火)全国発売
PR TIMES
のど・鼻スーッキリ!近江兄弟社とパインがコラボした「メンタームのど飴」が新発売
STRAIGHT PRESS
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
花束のかわりにグミを贈ろう!大人気のピュレグミがギフト仕様になって登場!カンロ「Pure for you」オンライン限定発売
PR TIMES
飴離れが進むなか、顧客との接点を増やす音声コンテンツがスタート! 「カンロ ひとつぶ研究所」 ポッドキャスト配信開始
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
今年もカンロから出た~!パッケージから愛が溢れ出てる...♡買い逃したらショックなグミ
michill
【大阪・梅田】話題の「グミッツェル」が買える! 阪神梅田本店に「ヒトツブカンロ」が期間限定オープン
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
【この貝のカタチ覚えてる?】ロングセラーのど飴「のどにスッキリ」が40周年を機にデザインリニューアル!
PR TIMES
フリーズドライいちご100円は“全員買うべき”。ダイソー「いちごお菓子コーナー」が天国だった!
女子SPA!
3月9日は裏グミの日!日本グミ協会とコラボしたファミリーマートとの共同開発商品「グミのグミ グッドなグレープ味」「グミのグミ ミラクルなオレンジ味」を2025年3月4日(火)より数量限定で販売開始
PR TIMES
新しくて懐かしい、レトロな花柄パッケージ! 「復刻版レトロクレラップ」をオンライン限定販売
イチオシ
「みつ豆キャンディ」!?榮太樓の「みつ豆」がキャンディになりました!
PR TIMES
こりゃクリスピークリームに行列できるわ!こんな食感初めて♡見た目も可愛すぎる限定ドーナツ
michill