グーグル、推論に特化した第7世代TPU「Ironwood」を発表

2025.04.10 11:58
グーグルは米国時間4月9日、ラスベガスで開催の年次カンファレンス「Google Cloud Next 2025」で、第7世代の「Tensor Processing Unit(TPU)」(開発名:Ironwood)を発表した。これまでで最も高性能かつ拡張性が高く、推論に特化して設計された初のカスタムAIアクセラレーターだとしている。…

あわせて読みたい

Google AIスマホ「Pixel 9a」実機レビュー。デザイン一新で”長く使える”1台に
GetNavi web
HPE、生成AI、エージェンティックAI、物理AIモデルの価値実現を加速する新しいエンタープライズAIソリューションをNVIDIAと共に発表
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
NVIDIA NIMでDeepSeek-R1を利用可能に、エージェント型AIシステムに必要な高い効率性を確保
@DIME
『プログラミング知識ゼロでもわかる プロンプトエンジニアリング入門 第2版』3月28日、発刊のお知らせ
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
TPU(熱可塑性ポリウレタン)ホルスターバッグ発売
ラブすぽ
いま使えるAIなら「Gemini 2.5 Proが最高」と言いたい。理想の推論モデルといえる5つの理由
lifehacker
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
OPPO、Google Cloud Next 2025にて「Agentic(自律型) AI構想」を発表, AI体験のイノベーションをリードすると改めて強調
PR TIMES
【シズカウィル】本日発売の「 Pixel 9a ( ピクセル ナインエー ) 対応 TPUクリアケース 発売
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
グーグル、職場の多様性推進を取りやめ
AFPBB News オススメ
【シズカウィル】「 Pixel 9a ( ピクセル ナインエー ) 対応 TPUクリアケース 発売
ラブすぽ
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
さよならGoogleアシスタント…Geminiに移行と公式発表
ギズモード
いま、Pixelがアツい。iPhone派から乗り換えたくなる便利な機能3つ
ギズモード
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
iPhoneよりAI性能が充実したGoogle Pixel 9a
東洋経済オンライン
ちょっとガッカリ? 次期「Pixel 10」シリーズの搭載チップ、Pixel 9とほぼ同等か
GetNavi web