アイスタイル、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する「データドリブンソリューション」をローンチ

2025.04.08 15:19
株式会社アイスタイル
株式会社NODEと共同で新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」も設立!

株式会社アイスタイル(代表取締役社長:遠藤 宗 以下、アイスタイル)は、この度、美容業界のデータドリブンな意思決定を支援する新事業「データドリブンソリューション」をローンチいたしました。
あわせて、本事業を推進する新会社「アイスタイルデータコンサルティング株式会社」(以下、ISDC)を、CXコンサルティングファームである株式会社NODE(以下、NODE)と共同設立します。
アイスタイルとNODEは本事業の立ち上げに向けて、2024年2月より連携してまいりました。

■2024年2月発表のプレスリリース:
化粧品市場では、昨今の生活者の価値観の多様化やSNSの発達などの影響を受けた情報接点の複雑化に伴って、年々画一的なトレンドが生まれにくくなっています。
また、それらの変化に対応すべく、データドリブンなマーケティングや商品開発を志向するブランドが増加傾向にあります。

今回ローンチしたデータドリブンソリューションは、@cosmeが、コスメ・美容の総合サイト「@cosme」、EC「@cosme SHOPPING」、実店舗「@cosme STORE」を運営する中で蓄積してきた、カスタマージャーニーを一気通貫した膨大なデータを統合した統合データ基盤(以下、CDP*)を活用して、以下の3つのサービスを提供するものです。

アイスタイル及びISDCは、本事業を通じたクライアントの皆さまとの共創によって、美容業界のデータドリブンな意志決定をさらに加速させると共に業界活性に貢献してまいります。

1. データコンサルティングサービス
ブランドに伴走し、課題整理から戦略の提案・実行・検証までを一気通貫で支援可能なコンサルティングサービス
2. AI分析ツール「@cosme Copilot」
生成AIを活用して@cosmeに投稿されたクチコミを分析し、自ブランドの現状分析やマーケティング施策の振り返り、商品開発などに活用できるサービス
3. リサーチサービス
生活者の意識行動・ニーズを把握するための調査設計やデータ分析、@cosmeのユーザー調査(定量・定性調査等)を活用して課題解決に繋がるインサイトを提供するリサーチサービス

*CDP=カスタマーデータプラットフォームの略
1.データドリブンショリューションとは
(1)データコンサルティングサービス
~「データ × 柔軟なディスカッション × 伴走支援」の組み合わせが生み出す独自の価値~
ISDCは、日本最大の美容プラットフォーム「@cosme」を運営するアイスタイルグループの強みと、「徹底した生活者理解と一気通貫型の伴走支援」というNODEの強みを活かしたコンサルティングサービスを提供してまいります。
ブランドの規模やフェーズに関わらず、それぞれの課題やニーズに合わせて柔軟にプロジェクトの範囲を設定し、クライアントとの徹底的な対話を通じて共に戦略を創り上げ、戦略の実行や検証まで伴走します。

<アイスタイルデータコンサルティングの強み>
1.業界全体を見据えたコミュニケーション
メディア・EC・店舗を自社で運営しているため、化粧品業界の構造や最新動向を的確に把握し、それを踏まえた最適なコミュニケーションが可能
2.自社データに基づく高精度な分析と戦略提案
コンサルティングの基盤となる顧客データを自社で創出しているため、データの背景や根拠の深い理解に基づいた高精度な分析や、戦略提案が可能
3.@cosmeのプラットフォーム活用に留まらない幅広い打ち手の提案
(2)AIクチコミ分析ツール「@cosme Copilot」
クチコミ分析に特化したAI分析ツール「@cosme Copilot」は、@cosmeに蓄積された過去10年分のクチコミ情報を、自ブランドの現状分析やマーケティング施策の振り返り、商品開発などに活用できるサービスです。
クチコミ検索、評価スコアや頻出ワードを可視化する分析機能はもちろん、AI自動生成によりペルソナを可視化し、ターゲットユーザーを特定したり、他ブランドユーザーと比較したりすることができます。また、対話型のチャット機能によりユーザーインサイトをスピーディに深掘りすることも可能です。
(3)リサーチサービス
コンサルティングなどを通じてユーザーインサイトの仮説を立てた上で、効果的な@cosmeメンバーへのアンケート調査、モニター調査やクチコミ分析レポート等を提供します。年代・職業の基本属性だけではなく、使用アイテムやブランド、化粧品購入チャネルや嗜好性でのセグメントなども可能です。
@cosmeに蓄積されたクチコミを分析し、N=1から見えるユーザーニーズの発掘などにも活用いただけます。
3.アイスタイルデータコンサルティング株式会社について
アイスタイルグループとNODEは2024年より、本事業の立ち上げに向けて協働してまいりました。
PoCの取り組みを通して、NODEのもつ「徹底した生活者理解と一気通貫型の伴走支援」という強みと、アイスタイルの「日本No.1の美容プラットフォームを運営し多岐に渡る事業展開をしてきた経験による業界の知見」という強みを掛け合わせることで、コスメ・美容業界全体の成長をサポートできるという結論に至ったとから、この度の新会社の共同設立に至りました。
■アイスタイルデータコンサルティング株式会社 代表取締役社長 天野 博之 コメント
2024年から本事業の立ち上げに向けて協働してまいりました株式会社NODE様と共に新会社を設立できることを嬉しく思います。
アイスタイルは、メディア・EC・店舗から成る日本最大のビューティープラットフォーム「@cosme」の運営を通じて生活者とブランドの出会いを生み出してまいりました。今後は、それらの事業から日々創出される膨大なデータを蓄積した唯一無二のデータベースである@cosmeのCDPをフル活用し、クライアントの皆さまとの共創によって、美容業界のデータドリブンな意志決定をさらに加速させると共に業界活性に貢献してまいります。

■株式会社NODE 代表取締役 金 均 コメント
NODEは、生活者の幸せやウェルビーイングを、クライアント企業とともに創っていくCXコンサルティングファームです。今ビューティーの世界は、"美しさ"に加え、"楽しさ"や"健やかさ"等、より広い概念で新たな体験価値が求められています。そのような中、アイスタイル様の「生活者中心の市場の創造」のビジョンの下、各ブランドの感性・アイスタイル様のデータ・弊社のCXコンサルティング力を組み合わせ、新たな体験価値を創っていけること、嬉しく思います。そして本取組みが、美容業界を超え、日本全体の生活者中心の市場の創造、個社の枠組みを超えたCo-Marketingの活性化に繋がるよう貢献してまいります。

■NODEについて
「人と人との意思をつなぎ、社会を変える」というビジョンのもと、顧客起点でのCX変革や共創型のマーケティングの推進などを支援する伴走型コンサルティングファーム。徹底した生活者理解と顧客視点に立ったCXデザインを強みに、CX戦略の立案支援サービス・CXデザイン/プロトタイピングサービス・マーケティングの企画実行支援サービス・データ分析サービスなどを一気通貫で提供しています。

会社名:株式会社NODE
代表取締役:金 均
住所:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-11-17 HI 五反田ビル2階
設立:2019年4月15日
公式Webサイト :
■アイスタイルについて
アイスタイルグループは、「生活者中心の市場の創造」をビジョンに、コスメ・美容の総合サイト「@cosme」から、化粧品専門 EC「@cosme SHOPPING」、化粧品セレクトショップ「@cosme STORE」、フラッグシップショップ「@cosme TOKYO」、「@cosme OSAKA」まで、オンライン・オフラインを通貫した美容関連総合サービスの運営などを通じて、美容に関するあらゆるプロダクト・サービス・ヒトと生活者の幸福な出合いを生み出すサービスを展開しています。

【株式会社アイスタイル 会社概要】
東証プライム・コード番号3660
■所在地:〒107-6034 東京都港区赤坂 1-12-32 アーク森ビル 34 階
■設 立:1999年7月27日
■資本金:54億6,700万円
■代表者:代表取締役社長 遠藤 宗
■事業内容:美容系総合ポータルサイト@cosmeの企画・運営、関連広告サービスの提供

【お問合せ】
株式会社アイスタイル エクスターナルコミュニケーション室
Email: istyle-press@istyle.co.jp

あわせて読みたい

【髭達磨 TAICHI氏 アンバサダー就任】若手特化の転職支援サービス「KOMERU転職」が事業開始!!
ラブすぽ
Ridgelinezで描く自律的なキャリア。多様な仲間と共に成長するコンサルタントの挑戦
talentbook
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics
タレントパレット、『タレントAIインサイト機能』を搭載し、人事ビッグデータ活用を革新
PR TIMES
生成AI搭載 テキストマイニングツール 「見える化エンジン」 に、蓄積データの内容に基づき話題の自動分類を行う 「分類アシスタント機能」 を新規搭載
PR TIMES
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
東京・大阪に次ぎ、東海地方初のフラッグシップショップ誕生!「@cosme NAGOYA」、2025年6月19日にグランドオープン決定
PR TIMES
アイスタイル韓国100%子会社GlowDayz、Rainmakers社が共同開発したメイクアップブランド「tilnus(ティルナス)」から、リップバーム12色が新発売!
PR TIMES
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
@cosmeに投稿されたクチコミから、今後のトレンドの兆しを発掘するニュースレター「@cosmeのトレンドの芽」~No.38 2025年1月版~
PR TIMES
アルビオンのLINEミニアプリにリワードプログラム新登場 「ALBION DRESSER REWARD CLUB」でLINKFUN採用
PR TIMES
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
弊社取締役フェロー木田和廣が執筆した「Looker Studio大全」、2月14日(金)に技術評論社より発売
PR TIMES
【ビジネス用語クイズ】「データドリブン」の意味は?社会人なら知っておきたい言葉!
mamagirl
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
「使い倒すほどに顧客理解が深まり、満足度を高められることにワクワクする」、ZENB JAPANがContentsquareを導入
PR TIMES
統合コマースプラットフォーム「ecforce」、コマースDXに特化した伴走型の事業支援サービス「ecforce consulting」の提供を開始
PR TIMES
丸福珈琲店×ビリケン!特別メニュー「ビリケンクリームソーダ」を期間限定提供
PR TIMES Topics
デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始
PR TIMES
AIを活用して、ホスピタリティ業界の必要不可欠なテックカンパニーへ
PR TIMES
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics