「相手はカネだと思え。同情はいらない」日本郵政グループ社員らが暴露する悪徳保険営業の手法

2025.04.07 07:00
日本郵政グループで起きていた詐欺まがいの保険営業の実態を調べていた西日本新聞の宮崎拓朗記者。取材を進めるなかで出会ったのは、保険営業で高い実績を挙げていた男性。「郵便局で何が起きているのか知ってほしい」と口を開いた男性は、営業時に使われていた悪どい手法の数々を暴露していく――。本稿は、宮崎拓朗『ブラック郵便局』(新潮社)の一部を抜粋・編集したものです。…

あわせて読みたい

「なんとなく怖い」から「新NISAもやってない」人へ。放っておくと損するかもしれない、50代からのお金のリアル
OTONA SALONE
【節税したい人必見】「生命保険で相続税が大幅減!」資産家が実践する節税テクニックとは?
ダイヤモンド・オンライン
「雨の記憶を香りにする」キャンペーン開催!“季節の情緒記憶”に特化した調合体験を提供
PR TIMES Topics
「それ言わなければ、評価されるのに…」“能力はあるのに嫌われる人”が口にしがちなNG発言・ワースト1
ダイヤモンド・オンライン
「ポジティブになり、日常生活でも挑戦するように」 住友生命「Vitality」・Vitalityスマートをきっかけにランニングを続ける3人の物語
RuntripMagazine
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
「認知障害のある母が200万円支払っていた…」日本郵政が手を染めた“ほぼ詐欺”な保険営業の実態
ダイヤモンド・オンライン
【反響止まらず4刷決定!】過剰なノルマ、深刻なパワハラ……全国およそ2万4000の郵便局では何が起きていたのか。窓口の向こう側に広がる絶望に光を当てる執念の調査報道『ブラック郵便局』
ラブすぽ
【にんべん】だし薫る涼を彩る期間限定メニュー新発売
PR TIMES Topics
「過去の自分を思い出し、何度も涙しました」--過剰なノルマ、深刻なパワハラ、郵便局では何が起きていたのか。執念の調査報道『ブラック郵便局』重版決定&読者の声をご紹介
PR TIMES
日本郵政、モラルがぶっ壊れてる…「すっぴん動画」「不適切点呼」から始まる「郵便局崩壊」の現実味
ダイヤモンド・オンライン
胸がときめく“ハート”のお直しヘアメイクミラー発売
PR TIMES Topics
今年は"嘘"じゃない!昨年の4月1日に"7万いいね"の大反響企画 ! 日本郵政からフェイスパック『ゆうぱっく』誕生
PR TIMES
ミッションは郵便局の低利用スペースを利活用
PR TIMES STORY
【MARY QUANT】「接触冷感」タオルハンカチと首元に巻けるロングタオルが登場
PR TIMES Topics
配りきれない郵便物を「空き家」に届けた配達員の苦悩…日本郵便の「再発防止策」が刑務所みたいで怖い
ダイヤモンド・オンライン
〈ビッグモーター事件〉「これは変です」と言えない組織体制が招いた大規模な不正事件…本当に有意義な会議は“アレ”が言える会議
集英社オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
「2025年 全国カレー祭り(上期)カタログ」のお申込受付開始  ~ 第3弾 日本全国100種を超えるご当地カレーが集結! ~
PR TIMES
【節税したい人必見】「生命保険なら相続税対策になる」は大間違い!知らないと損する契約ミスとは?
ダイヤモンド・オンライン