「外出前に10回鏡でチェックするナルシストのインド男子」現代インド結婚事情 

2025.04.06 05:00
他国ではほとんど体験しないインド旅行の特徴は頻繁に青少年男子からスマホの自撮りによる写真撮影を依頼されることだ。男子グループが近づいて来るとスマホを用意していて即座に古希爺を取り囲みセルフィ―が始める。出来栄えを確認して数回取り直しをすることはフツウ。さらに集合写真がOKになると次に個別に“ツーショット”を要求するので時間を要する。これはSNSにアップして“格好いい俺様は外国人と仲良くしたぞー”っ…

あわせて読みたい

夫への不満も同居の苦労も「結婚してなきゃわかんないよねー」【あのブスにできて私たちが結婚できないわけがない#64】
OTONA SALONE
「約170キロの柱を片手で2分間支え続けた」インドのアスリートがギネスに認定 | イーロン・マスクもリポスト
COURRiER Japon
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
青学・原監督が目指す「自走する選手」の育成 教育もスポーツも、結果だけを追い求めてはいけない
Wedge[国内+ライフ]
ヒンズー戒律と劣悪な衛生環境とインド医療事情『ゴミとハエと蚊とゴキブリとインド水虫』 
Wedge[国際]
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
ベジタリアン大国インド、なぜ平均寿命が短い理由を考えてみる
Wedge[国際]
空前の大旅行ブームに沸くインド、ウハウハな旅行会社、庶民目線で見聞した躍動するインド人の経済活動
Wedge[国際]
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
経済成長してもインドで路上生活者が減らない理由、“ヒンズー至上主義”とカースト制度の桎梏と矛盾
Wedge[国際]
“汚い・不潔”の印象に尽きるインドの中でも別世界!清潔で酒も飲める南国パラダイスのケララ州を歩く
Wedge[国内+ライフ]
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
インドLGBTQ事情、カースト最下層のゲイ・ボーイ
Wedge[国際]
インドで聞いた意外に危うい西洋民主主義国の国家統合 
Wedge[国際]
バックパッカーが見た“インドのリアル”「古希バックパッカー海外放浪記」インド編人気の5選
Wedge[国際]
イスラエルはなぜガザ侵攻をやめないのか「インドで聞いたイスラエル若者の本音と言い分」(後半)
Wedge[国内+ライフ]
【インド人も牛肉を食べる】その数なんと2億人!? インドを支える牛の力
ダイヤモンド・オンライン
映画「鹿の国」が異例の大ヒットになったのはなぜ?鹿の瞳の奥から感じること、日本でも静かに広がる土着信仰への回帰も影響か
Wedge[国内+ライフ]