気分は韓国旅行!話題の『ナッコプセ』が人気YouTuber「李家everyday」監修の「李家 Aejeong Food」でついに登場!

2025.04.04 20:00
キャリオン
YouTuberをはじめとするクリエイターマネジメント事業を展開する株式会社Carry On(本社:東京都渋谷区、代表取締役:高田樹)は、所属クリエイターである「李家everyday」の公式オフィシャルストア「李家 Aejeong Food」にて「ナッコプセ」の販売を開始したことをお知らせします。

気軽に韓国旅行気分
【おうちでナッコプセ】
便利な韓国鍋料理のセットが販売開始!

これまでオフィシャルサイトでは『ナッコプセ』をご提供してきましたが、
今回は「李家 Aejeong Food」初の単品商品 として【ナッコプセセット】が新登場!

韓国・釜山で愛される人気の鍋料理『ナッコプセ』を、ご自宅で!
噛み応えのあるタコ、ぷりぷりのエビ、とろけるホルモン。
特製の旨辛スープと一緒に、お好みのお野菜を加えて、おうちで本格韓国グルメをぜひご堪能ください!

数量限定の為、早期完売が予想されます。
お早めにお買い求めください!
◆李家 Aejeong Food
◆販売開始
2025年04月04日(金)17時~
◆販売商品
おうちでナッコプセ:3,980円(税込み)


【李家everyday】
【株式会社Carry On 会社概要】
会社名   :株式会社Carry On(キャリオン)
本店所在地 :東京都渋谷区神宮前6-12-20 J6 Frontビル6F
大阪支店  :大阪府大阪市淀川区西中島4-5-1 NLC新大阪パワービル10F
創業    :2021年3月
代表取締役 :高田 樹
事業内容  :クリエイターマネジメント
       各種プロモーション
       EC企画販売事業
       イベント事業
       SNSコンサルティング
URL    :
【お問い合わせ先】
mail:info@carry0n.co.jp

あわせて読みたい

韓国の行列必至人気店が大阪に2店舗オープン! 本場の”ナッコプセ”を堪能♡
関西をもっと楽しむanna(アンナ)
【日本第一号店】釜山発・海鮮鍋の「ケミチプ」京都七条通に3月21日オープン
ラブすぽ
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
【新店舗オープン】緑がくれる幸せで、すべてをマルに。「樹利丸園芸店」が4月1日、墨田区にグランドオープン
PR TIMES
株式会社ビショップ、海外初の直営店「Bshop Hannam Flagship Store」を韓国に出店ソウル・ハンナムに自社最大規模となる路面店を2025年5月にオープン
PR TIMES
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
「うき本さんち」のLINEスタンプが販売開始です!
PR TIMES
トイズチャンネル・よーこがプロデュースする美容ブランド『Revely』が2025年2月6日に販売開始!
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
登録者1300万人超YouTuberきまぐれクックが厳選した食材が毎月届く!食の定期便「きまぐれ厳選ごちそう便」サービス開始!
PR TIMES
ブレイク必至の韓国料理“ナッコプセ”とは? 初上陸の専門店『サウィ食堂』(新大久保)に注目
食楽web
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
【大阪府大阪市】釜山のソウルフード「ナッコプセ」を味わえる「ケミチプ」が、千日前と鶴橋にOPEN!
STRAIGHT PRESS
【京都府京都市】釜山名物のピリ辛鍋料理「ナッコプセ」の老舗「ケミチプ」京都にオープン
STRAIGHT PRESS
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
SANKO MARKETING FOODSとCarry Onが業務提携
PR TIMES
韓国で創業50年の老舗「ケミチプ」が日本初上陸!釜山の国民的家庭料理「ナッコプセ」が本場の味で楽しめる!この春大阪で2店舗オープン
PR TIMES
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
「出張料理人ミツ」単独オフ会『密(ミツ)会 Vol.4』が開催決定!!!
ラブすぽ
ナッコプセ専門店2025年4月1日「ケミチプ難波千日前店」、4月15日「ケミチプ鶴橋本店」2店舗連続グランドオープン
PR TIMES
「福岡県八女市産の茶葉」を活用したフレグランスアイテム登場
PR TIMES Topics